【筋トレ】人気プレワークアウトPS「HYDE」新シリーズはオススメか?

【筋トレ】人気プレワークアウトPS「HYDE」新シリーズはオススメか?-00

筋トレ「プレワークアウト」をお探しなら、Prosupps(プロサップス)の人気シリーズ「HYDE(ハイド)」に登場した新バージョン「Nightmare(ナイトメア)」を試してみてはいかがでしょうか。

この商品は、株式会社Premiumfoods様からご提供いただきました。

「プレワークアウト」とは?

「プレワークアウト」とは、「筋トレ前」に摂取するサプリメントのことを言います。

目的、配合成分、配合量はメーカーによって異なるので、自分に合ったものを選ぶようにします↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「プレワークアウト」を検索
参考:楽天市場で「プレワークアウト」を検索

筋トレ初心者にプレワークアウトは必要?

プレワークアウトは、筋トレ効率を上げてくれるものなのでプロだけでなく筋トレ初心者にも効果的だと思います。

ただ、内容をちゃんと理解しないと間違った選び方をする可能性が高いので「サプリメントの知識がある程度ついてから」が良いと思います。

あと、筋トレ効率を上げたとしても「筋トレの内容」が良くなければ元も子もないので、まずはサプリよりもフォームの徹底からでしょう。

トレーナーさんからフォームを注意されなくなったくらいから取り始めると良いかもしれませんね。

プレワークアウトは、成分によって「やる気スイッチ」を入れてくれるので、なかなかモチベーションが上がらない人にも良いかもしれません。

僕の場合は「ベータアラニン」の「ピリピリ」がやる気スイッチを入れてくれます。

カフェインがガッツリ摂れるので、朝の目覚ましのコーヒー替わりに摂ることもあります。

ただ、勿体ないのでトレーニング前に摂りたいですね。

Prosupps(プロサップス)とは?

Prosupps(プロサップス)は、2012年設立のアメリカのスポーツブランドです↓↓↓

参考:スピードボディ楽天市場店で「ProSupps」を検索
参考:スピードボディyahooショッピング店で「ProSupps」を検索
参考:ナチュラルハーモニー楽天市場店で「ProSupps」を検索
参考:ナチュラルハーモニーyahooショッピング店で「ProSupps」を検索
参考:Amazon.co.jpで「ProSupps」を検索
参考:楽天市場で「ProSupps」を検索
参考:ProSupps

日本ではあまり認知されていませんが、アメリカでは一般人からプロまで愛用者の多い人気ブランドです。

僕の個人的な印象としては、他のメーカーよりも個性的な商品開発が特徴なのかなと。

例えば、前回紹介した「ProSupps (プロサップス) PS ホエイ アイソレートプロテイン」は↓↓↓

アイソレートプロテインで「Lカルニチン入り」という珍しいものでした。

今回の「HYDE」シリーズも、なかなか個性的なプレワークアウトになっています。

人気の「HYDE」に新バージョン登場!!

【筋トレ】人気プレワークアウトPS「HYDE」新シリーズはオススメか?-01

ProSupps (プロサップス)「HYDE(ハイド)」は、プレワークアウトのシリーズです。

これまで「HYDE」「Mr. HYDE Signature」「Mr. HYDE Signature」「HYDE Xtreme」など、様々なバージョンが発売されています。

それぞれ効果・目的が異なります。

今回の新バージョン「Nightmare(ナイトメア)」は、「激しい運動をする人」にオススメのバージョンです。

「L-シトルリン」「ベータアラニン」「L-テアニン」「カフェイン」配合で、トレーニングに打ち込む人を応援します。(インフォームドチョイス認証済み)

L-シトルリンには血管拡張作用があり、運動パフォーマンスの向上、血流改善などの効果があり筋トレに欠かせない成分です。

ベータアラニンは、筋肉量と筋力の増強に効果的とされています。

L-テアニンは、トレーニング後のリラックスタイムをサポートします。

カフェインは、集中力アップや脂肪燃焼効果が期待されます。

それぞれの配合量もチェックしてくださいね。

ProSupps HYDE Nightmare(プロサップス ハイド ナイトメア)には、「ライトニング レモン」「ブラッドベリ―」「ジョウブレイカー(?)」の3つの味があります。

今回はブラッドベリ―をチョイスしました。

Ps HYDE Nightmareの内容成分

【筋トレ】人気プレワークアウトPS「HYDE」新シリーズはオススメか?-02

Serving Size: 1 Scoop (10.4g)
Servings Per Container: 30

Sodium (from Himalayan Rock Salt) 80mg

Vaso-Endure Matrix 6,500mg
└L-Citrulline 4,000mg
└Beta-Alanine 2,500mg

Mental Resilience Intensifier 550mg
└N-Acetyl L-Carnitine HCL 250mg
└Alpha-GPC (Alpha-GlycerylPhosphoryl Choline 50%)200mg
└L-Theanine 100mg

3-FEINE Stim Matrix 300mg
└Natural Caffeine (from Camellia sinensis Extract)125mg
└Caffeine Anhydrous 100mg
└Natural Caffeine (from Coffeearabica Extract)75mg

Hydration & Replenishment Matrix 250mg
└Himalayan Rock Salt
(Providing Electrolytes,Trace Minerals & Elements)250mg

Ps HYDE Nightmareの使用方法

【筋トレ】人気プレワークアウトPS「HYDE」新シリーズはオススメか?-03

ProSupps HYDE Nightmare(プロサップス ハイド ナイトメア)は、初回は付属スプーン1/2杯分を110~120mlの水と混ぜて飲みます。

体が慣れてきた後は、付属スプーン1杯分を170ml~240mlの水と混ぜて飲みます。

タイミングは「トレーニングの15~30分前」です。

就寝の4時間前以降には摂取は控えましょう。

実際に試してみた感想(1週間)

【筋トレ】人気プレワークアウトPS「HYDE」新シリーズはオススメか?-04

ProSupps HYDE Nightmare(プロサップス ハイド ナイトメア)を7回ほど試してみました。

まず、初回のこの「色」に驚きました。

YouTubeの海外の筋トレ動画でよく見かける「蛍光の飲み物」ですね。

この見た目から気合が入るので良いです。

「味」は、いわゆる筋トレドリンク的な味で問題なく味しいですね。

おそらく、どの味でも同様に飲みやすい味なんだと思います。

ただ「ジョウブレイカー」だけは味が想像できません。

「効果」としてはエンジンフル回転でバリバリ満足なのですが、ただ初回で「1スクープ」飲んでしまいその日の夜はなかなか寝付けなかったです。

ProSupps HYDE Nightmare(プロサップス ハイド ナイトメア)には、カフェインが「3種」合計「300mg」入っています。

コーヒーのカフェインが1杯あたり40~60mgなので、「コーヒー5~7杯分」のカフェインが入ってるんですね。

そりゃ眠れなくなるわと。

なので、これを使う日は朝のコーヒーを我慢して、これを使うタイミングは「16時より前」にします。

あるいは、1回の使用量を調整します。

ただ、1/2杯だとやる気スイッチが半クラッチ状態な気がします。

筋トレを朝にする習慣に変えても良いかもしれませんね。

海外映画だと「朝に筋トレしてシャワーを浴びてから1日が始まる」印象があります。

今まで試したプレワークアウトと比べると↓↓↓

カフェインが最も強めな印象があります。

たまたまかもしれませんが、ProSupps HYDE Nightmare(プロサップス ハイド ナイトメア)のカフェインが「3種」で配合量表記が明確なのが特徴です。

ベータアラニンも多いので、一言で言うと「強烈」ですね(笑)

なので、今までのプレワークアウトが物足りない人は試してみると良いかもしれません。

くれぐれも早めの時間に使いましょう。

どこで買えるの?

ProSupps HYDE Nightmare(プロサップス ハイド ナイトメア)は、1本312g (11oz)入りで3,900円くらいです。

iHerbには無いので、Premiumfoodsさんの系列ショップでの購入になります↓↓↓

参考:スピードボディ楽天市場店で「ProSupps」を検索
参考:スピードボディyahooショッピング店で「ProSupps」を検索
参考:ナチュラルハーモニー楽天市場店で「ProSupps」を検索
参考:ナチュラルハーモニーyahooショッピング店で「ProSupps」を検索
参考:Amazon.co.jpで「ProSupps」を検索
参考:楽天市場で「ProSupps」を検索
参考:ProSupps

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人