【睡眠】世界中で何千年も使われてきたハーブのサプリ「バレリアン」

【睡眠】世界中で何千年も使われてきたハーブのサプリ「バレリアン」-00

「睡眠サプリメント」にも色々ありますが、世界中で何千年もの間、伝統的に使われてきた「セイヨウカノコソウ(根)」のハーブサプリメント「Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)」のご紹介です。

Solaray(ソラレー)について

Solaray(ソラレー)は、1973年設立のアメリカのサプリメントブランドです。

サプリメントの先駆者として、全米で幅広く愛されています。

純度の高さと品質はもちろん、人工着色料や香料、保存料を使わないのも人気の理由です。

Solaray(ソラレー)は、日本ではまだまだ認知度は低いですが日本のサプリ愛好家の中では有名なブランドです。

当ブログでも紹介しています↓↓↓

Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)

【睡眠】世界中で何千年も使われてきたハーブのサプリ「バレリアン」-01

Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)は、セイヨウカノコソウ(根)のサプリメントです。

セイヨウカノコソウは、その根や茎を「不眠症」や「精神高揚」等に効果がある薬草として用られています。

ドイツでは「朝のスッキリとした目覚めをサポートする成分」として不眠症、精神不安への使用が承認されています。

日本では「非医薬品」です。

セイヨウカノコソウは、日本を含め世界中で古くから薬草として利用されていました。

セイヨウカノコソウの副作用と注意点

セイヨウカノコソウは非医薬品と分類されるものの、副作用等の注意が必要です。

<副作用>
眠気、歩行障害、動悸、麻痺、肝障害、習慣性、低体温、筋弛緩、痙攣、疲労、頭痛など

また、セイヨウカノコソウは肝臓で分解されるため肝機能が弱まっている人は使用を控える必要があります。

あと、ニオイがかなりきついので心構えが必要ですね。

Solaray Valerianの内容成分

【睡眠】世界中で何千年も使われてきたハーブのサプリ「バレリアン」-02

成分表示
1回分:ベジカプセル1粒
1回分の成分量 1日の推奨摂取量に対する割合(%)
セイヨウカノコソウ(根) 470mg *
*1日の推奨摂取量は目安です。
引用:iHerb(アイハーブ)

Solaray Valerianの使用方法

【睡眠】世界中で何千年も使われてきたハーブのサプリ「バレリアン」-03

Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)は、1日1粒を目安に、食事またはコップ1杯の水と一緒に食べます。

早い時間に食べると眠気が強くなる可能性があるので眠る直前が良いかもしれません

実際に試してみた感想(3週間)

Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)を色んな飲み方で試してみました。

タイミングとしては、眠る30分~1時間前が良さそうです。

僕の場合、重度の不眠症がようやく治ったと思いきやコロナ禍で再発しております。

Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)単体だと眠るのは難しいようです。

寝つきでなく「目覚め」に作用するようなので、睡眠導入系と合わせる飲み方が良さそうです。

色々な組み合わせで試した結果、僕の場合はメラトニンと合わせると良かったです↓↓↓

メラトニン5mg(半分にわったやつ)とバレリアン1粒をお風呂上がりに飲みます。

それから1時間を目安にベッドの上にいると、良い感じに眠くなって深く眠れます。

ただ、日によって何度も目覚めることがあるのでトリプトファン系で調整しています↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「トリプトファン」を検索
参考:楽天市場で「トリプトファン」を検索
参考:iHerbで「トリプトファン」を検索

これもまた色々あって、色々試しているのでまた書きますね。

上記のメラトニンはタイムリリース型なので中途覚醒にも良いものなのですが、「半分に割る」という失態で意味が無くなってしまいました。

もしかしたら、上記メラトニンだけでも中途覚醒は回避できるかもしれません。

それでもだめならSolaray Valerian(ソラレー バレリアン)を試してみてください。

どこで買えるの?

Solaray Valerian(ソラレー バレリアン)は、1本470mgx100粒入りで649円くらいです。

Amazon.co.jpまたは楽天市場でも購入できますがiHerb(アイハーブ)が最安です↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「バレリアン」を検索
参考:楽天市場で「バレリアン」を検索
参考:iHerbで「バレリアン」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人