【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-00

売り切れ続出で話題になっている「ヤクルト1000」ですが、試す前に知っておかないと後悔する点がいくつかあるので要チェックです。

メリット・デメリット合わせて理解した上で試してみてくださいね。

はじめに

この記事は、ヤクルト1000のアンチ記事ではありません。

どんなものもそうですが、必ずメリットとデメリットがあります。

どういうものかを理解せず「流行っているから」という理由で選ぶ人が多いのが現状なので、ちゃんと理解・把握してもらうための記事です。

そこを無視すると「将来的に重大なリスクにつながる」ことなので、必ず知っておいた方がいいと思い書いています。

ヤクルト1000とは?売れている理由

ヤクルト1000とは「生きて腸内に到達する”乳酸菌シロタ株”が1本に1000億個入った乳製品乳酸菌飲料」です。

ヤクルト1000の「1000」は「1000億個」という意味ですね。

元々は2019年に地域限定での発売でしたが、2021年4月より全国発売(会員のみ)、同年10月より全国のスーパーやコンビニでの販売を開始しました。

ヤクルト1000には「ストレス緩和」や「睡眠の質向上」の機能があるということで、コロナ禍でのストレス対策や不眠対策としてブームになりました。

入手困難ということでさらに人気が加速したようです。

ヤクルト1000がストレスを緩和する仕組み

「乳酸菌」が腸に到達すると「セロトニン」というホルモンの分泌が活性化されます。

セロトニンは「メラトニン」の原料になるので、結果としてストレスが緩和、睡眠の質が向上するというわけです↓↓↓

参考:医師も絶賛する「ヤクルト1000」はなぜスゴい? その科学的根拠

ただ、セロトニンからメラトニンが作られるためには「日中に光を浴びる」必要があることも覚えておきます。

そして、眠りにつく3時間前までに部屋を暗くしておくことも大切です↓↓↓

参考:メラトニンの働きと睡眠の質を高める対策

なので、「ヤクルト1000を飲んだ”だけ”でよく眠れる」というのは間違いになります。

乳酸菌シロタ株とは?

乳酸菌にも色々あり「シロタ株」もその1種です。

シロタ株は、1930年にヤクルトの創始者となる博士が発見しました。

生きたまま腸内に到達することや、良い菌を増やす、悪い菌を減らすなど様々な効果があります↓↓↓

参考:シロタ株とは?

ただ、腸内の善玉菌のうち99%が「ビフィズス菌」と言われています。(乳酸菌の約1000倍)

腸活を考えるのであれば、乳酸菌よりもビフィズス菌を摂ったほうが効果的かもしれません↓↓↓

参考:ビフィズス菌を味方につけよう!腸内環境改善に効く理由とは?

ただ、「1000億個」というのは魅力的なので選ぶ理由の一つになると思います。

ヤクルト1000の原料の問題

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-03

乳酸菌シロタ株1000億個は魅力的ですが、それと相反するのが「原材料」の内容です↓↓↓

砂糖(国内製造)、脱脂粉乳、ぶどう糖果糖液糖、高果糖液糖/安定剤(大豆多糖類)、香料

////

まず、「砂糖」については説明するまでもなく。

「脱脂粉乳」については「牛乳がもつリスクが凝縮されている」ことが理由で懸念されますが、これはとりあえず置いておきます。

次の「ぶどう糖果糖液糖」と「高果糖液糖」に注目です↓↓↓

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-05

これらは「異性化糖」と言われており、摂取することでの「糖化」のリスクが問題になっています。

「糖化」とは「老化」と考えていいと思います↓↓↓

参考:第2回 「糖化」は「老化」 アンチエイジングに効果的な生活とは?

異性化糖には、以下の分類があります↓↓↓

  1. ブドウ糖果糖液糖
  2. 果糖ブドウ糖液糖
  3. 高果糖液糖
  4. 砂糖混合異性化液糖

自販機で買える飲料水などでよく見かける「果糖ブドウ糖液糖」の場合、ブドウ糖よりも糖化のリスクが「10倍」といわれています↓↓↓

参考:異性化糖の糖化リスクは10倍以上

さらに恐ろしいのが「血糖値」の上昇率です。

血糖値の上昇は糖化のリスクと比例しますので、砂糖ですでに問題視されている血糖値がさらに「爆上がり」するというわけです。

それはつまり、「過食」や「肥満」もそうですが「糖尿病」などの問題に直結します。

上記4つは下に行くほどリスクが高まり、これがいわゆる「摂ってはいけない糖」のランキングとなります。

そのうち2つがヤクルト1000には含まれていることを知ります。

ただ、どれだけ含まれているかは不明なので気にするほどでもないのかもしれませんね。

糖質は角砂糖何個分?

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-06

ヤクルト1000に含まれる糖質は、1本あたり14.1gです。

角砂糖1個あたりの糖質は「4g」なので、ヤクルト1000に含まれる糖質は角砂糖で考えると「約3.5個分」になります↓↓↓

参考:ご飯茶碗一杯で角砂糖14個分!? 炭水化物の摂り過ぎは良くないんですか?

実際に角砂糖が入っているわけではないですが、それだけの「エネルギー」が含まれるということです。

ただ、この「エネルギー」が問題で、エネルギーは使わないと脂肪となって体に蓄積されます。

糖質4gをブドウ糖で考えた場合に、1gあたり「4kcal」なので1本あたり56.4kcalのエネルギーになります。

大したカロリーでもない気がしますが、運動量で考えると「腕立て伏せ169回」に相当するようです↓↓↓

参考:【自宅でできる筋トレの消費カロリー量を知ろう!】

極端な話「ヤクルト1000を1本飲んだら腕立て伏せを169回しないと、飲むたびに太る」という風にもとれます。

逆を言えば、それだけのエネルギーなので筋トレ前後に「もってこい」というわけなんですね。

かつ、筋トレでプロテインを摂るとお腹に悪玉菌が増えるのでヤクルト1000は筋トレ(バルクアップ)に理想的な飲み物なんです。

つまり、「ヤクルト1000は”体を大きくしたい”人の飲み物」ということになります。

ストレス緩和と睡眠の質改善について

なので、ストレス緩和や睡眠の改善が目的で飲むにはリスクが高すぎるかなと。

メラトニンを増やしたければ、わざわざ遠回りせずにメラトニンサプリメントという選択肢もあります↓↓↓

セロトニンは必須アミノ酸の「トリプトファン」が必須なので、トリプトファンサプリか国産のEAA、プロテインパウダーを摂ります↓↓

海外のEAAにはトリプトファンが含まれない場合が多いです。

特にヤクルト1000でなければいけないという理由はないと思います。

ただ、日光を浴びてしっかりとタンパク質を摂取していればサプリメントも必要ないかもしれません。

太りたくないけどヤクルトじゃなきゃ嫌だ

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-09

そんな人には、ヤクルトさんが出している「マルチプロバイオティクスサプリメント」があります↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「マルチ プロバイオティクス」を検索
参考:楽天市場で「マルチ プロバイオティクス」を検索

ヤクルトに入っている乳酸菌(シロタ株)と、ミルミルに入っているビフィズス菌が一緒に摂れます↓↓↓

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-07

かつ、無駄な糖質は入っていないので便利かなと。

ただ、マルチプロバイオティクスサプリメントには乳酸菌シロタ株がそんなに入っていないんですね。

公式サイトに量は記載されていませんが、チャットで問い合わせると答えてくれます↓↓↓

【ヤクルト1000】試す前に知っておかないと後悔する効果と注意点-10

それぞれ「1億個以上」だそうです。

2億だったら2億と言うだろうし1.1億でもそう言うと思うので「1億ちょい」と解釈するのが正解かなと。

ヤクルト1000には1000億なので、まったく桁が違いますね。

1000億じゃなきゃ嫌だ!でも太りたくない!

【世界一売れてる整腸サプリ】CDLラクトビフィ プロバイオティクス-01

そんな人には、iHerbプライベートブランドの「California Gold Nutrition LactoBif(ラクトビフィ)プロバイオティクス」でしょう↓↓↓

写真の商品は30億個ですが、1,000億個タイプもあります↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「LactoBif」を検索
参考:楽天市場で「LactoBif」を検索
参考:iHerbで「LactoBif」を検索

このサプリメントの場合、8種類の乳酸菌がブレンドされています↓↓↓

  • ラクトバチルスアシドフィルス(La-14)
  • ビフィドバクテリウムラクチス(BL-04)
  • ラクトバチルスラムノースス(Lr-32)
  • ラクトバチルスプランタルム(Lp-115)
  • ビフィドバクテリウムロンガム(BL-05)
  • ビフィドバクテリウムブレーベ(Bb-03)
  • ラクトバチルスカゼイ(Lc-11)
  • ラクトバシラスサリバリウス(Ls-33)

どれくらいの比率で配合されているかはわかりませんが、乳酸菌にも相性もあると思うので色々一気に摂れるのは魅力的です。

バランスよくブレンドされているのだと思います。

かつ、1日あたりが139円という安さです。

ヤクルト100は1本150円で、マルチプロバイオティクスサプリメントが1日あたり180円です。

California Gold Nutrition LactoBif(ラクトビフィ)プロバイオティクスを選ばない理由がないと思います。

もちろん、世界一売れている乳酸菌サプリメントなので、効果や質に疑う余地も無いです。

「不眠」の自覚のある人には効果無し

ただ、いずれにしても「乳酸菌は不眠に効果はない」ということは覚えて置いた方がいいでしょう。

ヤクルト1000で眠れている人は、ほぼ全員が「思い込み(プラセボ)」です。

そもそも睡眠薬でもないので、飲んですぐに眠れるようになることはありません。

乳酸菌で眠れるのであれば、僕なとっく不眠症は治っています。

「数ヶ月続けてようやく落ち着きはじめる」くらいだと思います。

ただ、その頃には体重も増加しているでしょう。

これまでの話を聞けば、太ることが不安になって余計に眠れないでしょう。

不眠改善の目的であれば、ちゃんとしたケアが必要になります。

薬はオススメしないので、本気で不眠で悩んでいるならこちらを参考にしてみてください↓↓↓

あくまでも、不眠で悩んでない「正常(健康)」であることが前提の話でしょう。

まとめ

  • ヤクルト1000を飲んでも日光を浴びないと意味がない
  • 砂糖が入っている
  • 砂糖より糖化リスクの高いぶどう糖果糖液糖入り
  • それよりもさらにリスクの高い高果糖液糖も入ってる
  • 血糖値爆上がり→過食、肥満のリスク
  • ヤクルト1000の糖質は角砂糖3.5個分
  • それは腕立て伏せ169回分のエネルギー
  • エネルギーは使わないと脂肪となって蓄積される(太る)
  • 糖質無しのヤクルトサプリは乳酸菌1億個+ビフィズス菌1億個
  • 乳酸菌で不眠症はどうにもならない
  • あくまでも健康であることが前提の話

ヤクルト1000を飲むメリットとしては「効率よく体を大きくできる」という点だと思います。

筋トレで体を大きくしたい人以外には、あまりにもリスクが高いと思います。

それでもヤクルト1000を続けたいのであればスポーツジムへの入会をオススメします。

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人