【筋トレ】ステップ台を使った「胸+脚+腹筋」時短トレーニング種目

【筋トレ】ステップ台を使った「胸+脚+腹筋」時短トレーニング種目-00

忙しい人が覚えておきたい「ステップ台」を使った「胸+脚+腹筋」を一気に鍛えられる「時短」のトレーニングメニューの紹介です。ステップ台が無くても行えるで是非マスターしてみてください。

監修&撮影協力:SAWAKI GYM 様

※この記事にはPRが含まれます。

あると便利な「ステップ台」

【踏み台昇降運動だけじゃない】ステップ台で出来るトレーニング効果-01

「ステップ台」とは、段差(高低差)を利用したエクササイズを行える器具です↓↓↓

Amazon.co.jpで「ステップ台」を検索
楽天市場で「ステップ台」を検索

価格は、1台3,000円前後ですね。

自宅にトレーニングベンチが置けないという人の「代用」にもなるので知っておいて損は無いと思います↓↓↓

その使い方は様々あるので、過去の投稿も参考にしてみてください↓↓↓

このブログで「ステップ台」を検索

「時短メニュー」の良い点・悪い点

筋トレの種目には、複数の部位を同時に鍛えられる種目が沢山ありますが、それと今回のような時短メニューは少し異なります。

例えば「デッドリフト」なら「広背筋」「僧帽筋」「脊柱起立筋」「大臀筋」「ハムストリングス」など主に背面の筋肉に一気に効きますが、これは「それらを総動員して成立する種目」になります。

それに対して、今回のような「組み合わせ」種目の場合は、効かせたい部位の「それぞれに気を使う必要がある」のです。

力も意識も分散されるため、「難易度」は上がるものの「負荷」や「効果」も分散されてしまうことを理解します。

これもまたマスターすれば違ってくるかもしれませんが、成長させたい部位があるのなら、その部位に集中した種目を行った方が断然効果的になります。

なので、今回のような組み合わせ種目は、あくまでも「テクニック」の一つとして覚えておくくらいが良いと思います。

「トレーニングしたいけど時間が無い」というときのテクニックですね。

今回は「胸トレ」のアレンジ種目です

【筋トレ】ステップ台を使った「胸+脚+腹筋」時短トレーニング種目-01

今回の種目は「ダンベルフライ」をアレンジしたものになります。

「胸」+「脚」+「腹筋」で、胸は「内側」ですね。

今回もステップ台を使用していますが、背中の下にクッションを敷いたり、折りたたんだバスタオルなどでも大丈夫だと思います。

ちなみに、もっともスタンダードなのは半球型のバランスボールを使う方法です↓↓↓

MIRACLE 【 バランスボールの進化系 】 バランスボール 半円 半球 トレーニング 運動 ヨガ ピラティス 【 空気入れ付き 】 安定 両面 器具 体幹 筋トレ ダイエット エクササイズ 【 ブルー 】 MC-HANBARA

ちょっとお高いのでステップ台で良いと思います↓↓↓

動画で観てみる

https://youtube.com/shorts/D6LOG2wccdQ?si=NoogvCk4lh52h-ft

下手すぎて参考にならないと思いますが、しんどさは伝わると思います(笑)

まずは基本の動きの練習から

【筋トレ】ステップ台を使った「胸+脚+腹筋」時短トレーニング種目-03

ステップ台に背中を載せた状態で、片方の手を横に広げ、その対角線上の脚を「少し斜めに広げた状態で」浮かせる形がスタートポジションです。

広げた腕を内側に起こすと同時に、浮かせた脚を蹴り上げて、脚にタッチして戻す動きです。

この時に、なるべくひざは曲げないように、脚をひねらないように意識します。

僕はこの動きが下手なので参考にならないです。

始めは、ダンベルを持たずに繰り返して基本の動きを覚えます。

慣れたらダンベルを持って行う

【筋トレ】ステップ台を使った「胸+脚+腹筋」時短トレーニング種目-02

はじめは、できるだけ軽い重量から始めた方が良いと思います。

見た目以上にシンドイ種目なので、極めるとかなり効果的だと思います。

片方10回ずつ、交互に3セットを目安に頑張ります。

参考になる動画

こちらが正解ですね。

上げたときにクロスできるくらいが良いと思いますが、かなり難しいので「要練習」ですね。

最後に

今回のような複雑な種目ほど正しいフォームが重要になります。

僕のように運動下手のような人は特にパーソナルトレーニングが必要だと思います。

早稲田・高田馬場・沖縄北谷周辺ならSAWAKI GYMさんがオススメです↓↓↓

SAWAKI GYM

以上です。

Byさちお

この記事を書いた人