【美容×腸×メンタル】あらゆるサプリを試した僕が選んだ“キノコの力”とは?ヤマブシタケの実力

【美容×腸×メンタル】あらゆるサプリを試した僕が選んだ“キノコの力”とは?ヤマブシタケの実力-00

ビタミン、ミネラル、コラーゲン、ヒアルロン酸…美容のためのサプリメントにも色々ありますが、見落としがちなのが「キノコ」のサプリ。

なんとなく気づいている人も多いかもしれませんが、キノコには美容においても大きな可能性があります。

ケミカル系、ナチュラル系、ハーブ系、それに続くのがキノコ系。キノコサプリは、あらゆるサプリを試しつくした先にたどり着く、落ち着く場所だと僕は思っています。

iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733

ただ、その世界はあまりにも奥が深い。だからこそ、今回はその入口として「ヤマブシタケ」に注目してみようと思います。

※案件ではありません。(自腹)

僕が今、キノコサプリに注目している理由

スキンケアから始まり、サプリメントの世界に足を踏み入れると、まずはビタミン類。そこからミネラル、アミノ酸、ケミカル系、ナチュラル系の美容成分…。

さらには植物の力を借りたハーブ系サプリにも手を出して、「自然派のほうが合ってるかも?」「ここはケミカルの方が良いかも」など考えるようになりました。

でも、もっと別の角度から、自分の体を深く整える方法があるんじゃないか?そう思って探しているうちに、たどり着いたのが「キノコ」だったんです。

ビタミンでもハーブでもない、まったく別のアプローチ。実はこれが、一番大事なんじゃないかと感じ始めています。

美容や健康について深く学んでいくと、どこかのタイミングで必ず“キノコ”の名前は出てきます。なぜなら、キノコは菌類であり、その中には薬効を持つものも多く、歴史的に薬として使われてきた背景があるからです。

実際に中国では古くから「霊芝(レイシ)」や「冬虫夏草(とうちゅうかそう)」が不老長寿の薬として扱われ、日本でもキノコ由来の製薬や漢方が多く存在します。

あの小さな傘の中には、人を殺せるほどの毒性を持つ種類がある一方で、人を癒す驚異的なパワーも秘めている。それほどに、キノコは“強い生命力の塊”なんです。

その力は、腸・自律神経・ホルモン・脳・免疫……と、体の内側に幅広く作用します。

だからこそ、美容の「土台」づくりにこそキノコの力は役立つと感じています。

美容におすすめのキノコと、その効果

【美容×腸×メンタル】あらゆるサプリを試した僕が選んだ“キノコの力”とは?ヤマブシタケの実力-01

🍄チャーガ(カバノアナタケ)
→ 強力な抗酸化力(SOD:スーパーオキシドディスムターゼ含有)で老化予防。エイジングケアや肌のくすみに◎。

🔗iHerbで「チャーガ」を検索

🍄霊芝(レイシ)
→ 抗炎症・ホルモン調整作用があり、ニキビやPMSによる肌トラブルの緩和に。

🔗iHerbで「霊芝」を検索

🍄冬虫夏草(とうちゅうかそう)
→ 血行促進・代謝アップ・肌のターンオーバー改善に。疲れやすい人、美容のベース力を上げたい人に。

🔗iHerbで「冬虫夏草」を検索

🍄舞茸(マイタケ)
→ βグルカンによる免疫強化+脂肪分解を助ける成分も。ダイエット系キノコとしても人気。

🔗iHerbで「舞茸」を検索

🍄アガリクス
→ 肌荒れ・乾燥肌対策に。腸内環境を整える菌活系キノコ。

🔗iHerbで「アガリクス」を検索

🍄ヤマブシタケ(ヘリシウム・エリナセウス)
→ NGF(神経成長因子)の産生促進によって自律神経・脳機能をサポート。睡眠やメンタル安定が結果的に肌にプラス。

🔗iHerbで「ヤマブシタケ」を検索

キノコは海外でも注目されており、北欧やアメリカでは「マッシュルームコーヒー」など日常的にキノコを取り入れるスタイルがトレンドに↓↓↓

🔗iHerbで「マッシュルームコーヒー」を検索

日本発の注目キノコには「ハナビラタケ(βグルカン豊富)」「タモギタケ(抗酸化力)」などもあり、海外からも支持されています。

面倒な人にはブレンド系キノコサプリもあり!

一つひとつ学びながら試していくのは楽しい反面、正直ちょっと面倒…という人もいると思います。

そういう場合は、複数のキノコをミックスしたブレンド系サプリから始めるのもおすすめです。

僕も以前、ブレンドサプリを紹介したことがあります↓↓↓

でも今回はあえて、「ヤマブシタケ」にフォーカスして深堀りしていきます。

なぜ世界的に「ヤマブシタケ」が注目されるのか?その理由と選び方

【美容×腸×メンタル】あらゆるサプリを試した僕が選んだ“キノコの力”とは?ヤマブシタケの実力-02

数あるキノコサプリの中で、世界的に今、最も注目されているのが「ヤマブシタケ」なんです。

🔗iHerbで「ヤマブシタケ」を検索

iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733

実際に、iHerbの「キノコ」カテゴリーTOP10のうち半数以上がヤマブシタケ系サプリというデータもあります。

では、なぜヤマブシタケがここまで注目されているのか?それは、ヤマブシタケが持つ神経系へのアプローチにあります。

このキノコにはNGF(神経成長因子)の産生を促す力があり、それによって脳神経の修復や成長、自律神経のバランス、集中力、睡眠の質、そしてメンタル安定などに幅広く作用するんです。

その影響で、肌の透明感やハリ感の向上といった美容効果も報告されるようになっています。

つまりヤマブシタケは、「脳・神経」→「自律神経」→「肌やホルモンバランス」という“内側から整える”美容ルートに働く、ちょっと特別な存在。

🌍 世界的注目の背景は「ポストコロナ時代の課題」

特にここ数年、ヤマブシタケへの関心が急上昇した理由として大きいのが、コロナ禍以降に増えた“自律神経の乱れ”や“脳疲労”

睡眠障害、メンタルの揺らぎ、集中力の低下──そういった問題に対して、「脳神経系からアプローチできる自然素材」としてヤマブシタケが世界中で再注目されているんです。

“自然派のスマートドラッグ”とも呼ばれ、健康志向の高い人、美容とメンタルを両立したい人たちの間で、静かにブームになっています。

🏆 はじめてのヤマブシタケならSwansonさんが鉄板!

【美容×腸×メンタル】あらゆるサプリを試した僕が選んだ“キノコの力”とは?ヤマブシタケの実力-03

そんな注目のヤマブシタケサプリ、今では多くのメーカーさんから発売されていますが──
最初に選ぶなら「Swanson(スワンソン)さん」の「Full Spectrum® ヤマブシタケ」が断然おすすめです↓↓↓

🔗商品ページ(iHerb)

iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733

🔗iHerbで「Swanson」を検索
🔗Amazon.co.jpで「Swanson」を検索
🔗楽天市場で「Swanson」を検索

✅ 1粒にヤマブシタケ500mg配合
✅ 丸ごとのキノコを使った「フルスペクトル」タイプ
✅ 無駄な添加物なし、シンプル&高品質
✅ 1日1粒でOK。コスパも抜群

Swanson(スワンソン)さんはアメリカの人気サプリブランドで、「シンプルなのにマニアック」「続けやすい価格」「成分のセレクトが秀逸」という理由から、サプリ愛好家の定番ブランドとなっています。

僕自身も長年愛用していて、特に「ソーパルメット」はずっとリピートしているアイテム↓↓↓

🔗【リピート購入】AGA治療・育毛効果ノコギリヤシサプリメントなら

“必要な成分を、過不足なく、良心的な価格で”という姿勢が、Swanson(スワンソン)さんの最大の魅力だと思っています。

💊 製品スペック(2025年7月時点)

  • 内容量:60粒(約2か月分)
  • 価格:税込1,952円
  • 1日あたりのコスト:約32円

この価格でヤマブシタケを毎日500mg摂れるというのは、かなりコスパが高いです。「まず試してみたい」「続けやすいものがいい」という方にぴったりだと思います。

実際に使ってみた感想

【美容×腸×メンタル】あらゆるサプリを試した僕が選んだ“キノコの力”とは?ヤマブシタケの実力-04

Swanson(スワンソン)さんのヤマブシタケサプリを摂り始めて、もう1ヶ月以上が経ちました。

寝る前に摂るのは逆効果

最初は「自律神経のバランスを整える」という目的で、寝る前に1粒飲んでいたんですが…実はこれ、僕には逆効果でした。

脳が冴える感じが強く出てしまって、なかなか寝付けない日が増えたんです。ヤマブシタケってリラックスにも良いって聞いていたけど、“眠くなる”というより、脳にじんわり効く感じなんですね。(眠くはならない)

調べてみると、理想的なタイミングは「夕方ごろ」とのこと。

つまり、仕事が終わって帰宅して、家でリラックスできる時間帯。ただ、僕はフリーランスで夜まで作業していることが多く、生活リズム的にこの時間帯はなかなか難しい。

そこで、いっそ「朝」に変えてみました。結果として、朝飲むことで日中のパフォーマンスが安定する感覚があったので、今は朝派です。

じゃあ、自律神経の乱れは整ったのか?というと…

正直、そこまで劇的な変化はないというのが僕の感想です。

というのも、ヤマブシタケの効果を引き出すには、やっぱり生活習慣そのものを整えることが前提なんですよね。

「夕方に飲んで、それ以降はしっかり休む」みたいな、そういう土台がある人には相性が良さそう。僕みたいに寝る直前まで働いてる人には、ちょっと相性が難しいかも。

とはいえ、何も変化がなかったわけではなく、軽く整っている感じはあるので「飲む意味はある」と感じています。あくまで“サポートアイテム”として取り入れるのが現実的ですね。

免疫力アップには効くのか?

あと、キノコなので免疫力アップにも効くかも?と期待していたんですが、それに関してはチャーガやシイタケの方が優秀な印象です。

ヤマブシタケに関しては直接的な免疫ブースト効果よりも、腸内環境を整えることで間接的に免疫力を支えるという立ち位置かと。

その意味では、プロバイオティクスや胃の健康サポートと組み合わせて使うのが良さそうです。

つまりこのサプリは…

👉「脳活サプリ」としての役割
👉「腸から整える美容・健康の土台づくり」
という、2つの軸で取り入れるのが◎

iHerbなどでのレビューを見ていても、「脳が冴える」「集中力が続く」といった声が多いので、“考える仕事”が多い人には相性が良い印象です。

集中力アップなら、PQQとの併用もおすすめ👇

🔗このブログで「PQQ」を検索

まとめ|キノコの力を“続けやすく”取り入れるなら、まずはここから

ビタミンやミネラル、ハーブ系のサプリはもう一通り試したという人にも、まだ「キノコサプリ」は未知の世界かもしれません。

でも、キノコは腸・自律神経・ホルモン・脳・免疫など、“美容の土台”とも言える体の内側に静かに働きかけてくれる、まさに次世代型の成分

その中でもヤマブシタケは、今もっとも注目されている機能性キノコのひとつで、集中力や睡眠の質、自律神経のサポートに関心がある人にはぜひ試してみてほしい素材です。

とはいえ、ヤマブシタケ単体のサプリも、ブレンドタイプのキノコサプリも種類はさまざま。その中でも僕が今回選んだのが、Swanson(スワンソン)さんの「フルスペクトル ヤマブシタケ」。

✅ 丸ごとのキノコを使用した“フルスペクトル”処方
✅ 1粒500mgで、1日1粒だけのシンプル設計
✅ 60粒で約2,000円と、始めやすく続けやすい価格帯

クセもなく飲みやすいので、キノコ初心者さんにもおすすめできます↓↓↓

🔗商品ページ(iHerb)

iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733

🔗iHerbで「Swanson」を検索
🔗Amazon.co.jpで「Swanson」を検索
🔗楽天市場で「Swanson」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。

この記事を書いた人