<目次>
SNS等で話題の”完全栄養食※1”こと「BASE FOOD(ベースフード)」の「BASE BREAD®(ベースブレッド)」に、「ミニ食パン・プレーン」が登場したのでオススメの「焼き方」のご紹介です。
この商品は、ベースフード株式会社様からご提供いただきました。
※1)1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
ベースフード株式会社さんについて
ベースフード株式会社さんは、2016年に設立された東京の完全栄養食の開発・販売を行う企業です。
日本での「完全栄養食※1」はベースフード株式会社さんがパイオニアと言われています↓↓↓
参考:Amazon.co.jpで「BASE FOOD」を検索
≫ 楽天市場で「BASE FOOD」を検索
※1)1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
完全栄養食とは?
完全栄養食※1とは「1食で1日に必要な栄養が摂れると食品※1」のことです。
※1)1食で、栄養素等表示基準値に基づき、他の食事で過剰摂取が懸念される、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウムを除いて、すべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む。
日本ではベースフード株式会社さんがパイオニアですが、世界では「Huel(ヒュール/ヒュエル)」などが有名です↓↓↓
合わせて読みたい
試してみるとわかるのですが、「完全」と言う意味においても日本と世界とはレベルが大きく違います。
それは日本サプリメントと世界サプリメントの違いと同じですね。
いずれにしても「これだけ食べていれば大丈夫」という意味ではないので注意です。
BASE FOODについて
BASE FOOD(ベースフード)には、現在以下の種類があります↓↓↓
- BASE BREAD®(パン)
- BASE PASTA®(麺)
- BASE Cookies®(クッキー)
これまで発売しているものは、一部を除いては体験済みです↓↓↓
正直なところパンはイマイチですが、麺とクッキーは良い感じなのでチェックしてほしいなと。
パンの場合「美味しさ=糖質」なので、他社も含め「糖質オフ=美味しさオフ」です。
ただ、BASE PASTA®平麺(フェットチーネ)は他社の高たんぱくパスタより良い感じなので試してみてほしいです。
しかし、他社と比べると割高なのがネックかなと。
なので、気に入ったら定期購入すると良いと思います↓↓↓
≫ BASE FOOD
参考:Amazon.co.jpで「BASE FOOD」を検索
≫ 楽天市場で「BASE FOOD」を検索
BASE BREAD®に「ミニ食パン」が登場
そして、今回ご紹介するのがBASE BREAD®の新メニューの「ミニ食パン」タイプです。
上記に書いた通り、BASE BREAD®は味や食感がイマイチなんですね。
コンビニパンを作ってる工場が作ってるので、味もコンビニパンと同レベルくらいです。
なので、美味しく食べようと思ったら何かしらを塗ったり挟んだりする工夫が必要です。
そうなると、これまで発売されているシリーズだとアレンジが難しいんです。
そこで今回の「ミニ食パン」タイプの登場↓↓↓
食パンタイプなので、サンドイッチやらアレンジしやすくなっています。
1袋に2枚入っていて、2枚でタンパク質が「13.5g」摂取できます。
味はこれまでと変わららないですが、食感がちょっとだけ変わっています↓↓↓
食パンなので、トーストすることで食感がプラスして食べやすくなります。
そこで、今回のミニ食パンの「ベストな焼き方」を検証してみました。
BASE BREAD®ミニ食パンの内容成分・原材料
<原材料>
小麦全粒粉(国内製造)、小麦たんぱく、還元水飴、大豆粉(遺伝子組換えでない)、もち米、生クリーム(乳成分を含む)、発酵種、液卵、ライ麦全粒粉、小麦胚芽、米ぬか、バター、チアシード、パン酵母、米酢、食塩、海藻粉末、粉末油脂、昆布粉末、サトウキビ抽出物、酵母/乳化剤、酒精、調味料(無機塩)、酸味料
<栄養成分>
栄養成分表示 | 栄養成分表示 1包装(2枚)当たり |
|
熱量 | 233kcal(11%) | |
たんぱく質 | 13.5g(17%) | |
脂質 | 7.2g(12%) | |
n-3系脂肪酸 | 0.5g(24%) | |
n-6系脂肪酸 | 1.7g(19%) | |
炭水化物 | 25.4g(8%) | |
糖質 | 22.2g | |
食物繊維 | 3.2g(17%) | |
食塩相当量 | 1.0g(13%) | |
亜鉛 | 1.6mg(18%) | |
カリウム | 472mg(17%) | |
カルシウム | 116mg(17%) | |
クロム | 1.8μg(18%) | |
セレン | 9.7μg(35%) | |
鉄 | 1.4mg(20%) | |
銅 | 0.2mg(22%) | |
マグネシウム | 68mg(21%) | |
マンガン | 1.4mg(36%) | |
モリブデン | 49.2μg(197%) | |
ヨウ素 | 25.7μg(20%) | |
リン | 177mg(20%) | |
ナイアシン | 8.5mg(66%) | |
パントテン酸 | 1.1mg(23%) | |
ビオチン | 8.7μg(17%) | |
ビタミンA | 176μg(23%) | |
ビタミンB1 | 0.4mg(34%) | |
ビタミンB2 | 0.3mg(21%) | |
ビタミンB6 | 0.4mg(32%) | |
ビタミンB12 | 0.4μg(17%) | |
ビタミンC | 17mg(17%) | |
ビタミンD | 1.3μg(23%) | |
ビタミンE | 2.2mg(35%) | |
ビタミンK | 26.6μg(18%) | |
葉酸 | 108μg(45%) |
引用:商品ページ
トーストを3パターンで焼いてみます
食パンの食べ方・温め方には全部で「5種類」あります。
まずは、そのまま食べる「常温」、そして電子レンジで温める「レンチン」。
電子レンジで温める場合は、ラップはせずに「湯気が出始めるタイミングで止める」のが基本です。
そしてオーブンで焼いて焦げ目をつける「トースト」、オーブンで焦げ目をつけずに温める「ホイルのせ」。
ホイルのせは、パン屋さんがよく温め直すときに使う方法ですね。
それから、僕が独自に編み出した「スクエアホイル」です。
アルミホイルを四角く折って、ミミだけを焼くようにす方法です。
この焼き方だと、安い食パンの欠点である「ミミが不味い」を解決できます。
これならコンビニパンでも、ある程度は美味しく食べることができます。
BASE BREAD®食パンのオススメの焼き方は?
まず、焦がして食べるトーストは「焦げ」自体が美容的にも健康的にもNGですね。
ホイルのせは、万能な温め方なので今回も良い感じです。
そして、やはり結果は「スクエアホイル」が最も良い感じでした。
焦げの量も減らせるので、全体を焦がすより食感も楽しめていいと思います。
まずはホイルのせで試して、ミミが気になる人はスクエアホイルを試してみて下さい。
色々挟んでみるアレンジ方法はインスタグラムで発見できます↓↓↓
≫ インスタグラムで「#basebread」を検索
どこで買えるの?
BASE FOOD(ベースフード)は、Amazon.co.jpまたは楽天市場でも購入できます。
定期購入は公式サイトのみです。
こちらのバナーからどうぞ↓↓↓
≫ BASE FOOD
参考:Amazon.co.jpで「BASE FOOD」を検索
≫ 楽天市場で「BASE FOOD」を検索
以上です。
Byさちお
※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。
この記事を書いた人
メンズ美容ブロガー。実際の体験を元に記事を書いています。TV「とくダネ!」「ノンストップ」等、出演経験あり。