【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-00

世界的に注目が高まる「代替肉」ですが、富士貿易さんの”畑のお肉”と呼ばれる「大豆(国産)」と”低カロリーで食物繊維が豊富な「こんにゃく」を使って作った「大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ」のご紹介です。

この商品は、富士貿易株式会社様からご提供いただきました。

富士貿易株式会社さんについて

富士貿易株式会社さんは、1953年設立の輸入事業、輸出事業、原料輸入を行う企業です。

基本はワイン等の酒類とその他飲料、オイルやパスタ、調味料などを輸入販売しています。

日本でまだ知られていない商品や、昔から良く知られている商品など色々あります↓↓↓

Amazon.co.jpで「富士貿易」を検索
楽天市場で「富士貿易」を検索

このブログでは「ヘルシーガーデン ロールドオーツ」を紹介させていただきました↓↓↓

世界的に「代替肉」が注目

「代替肉」とは、牛や豚などの動物のお肉を使わず植物などの別の材料でお肉を再現したものです。

世界人口の増加や畜産に伴う環境負担などの解決策として生まれました。

その点においては賛否あるので詳しくは触れませんが、代替肉にはそれ以外にもメリットがあるのも確かです。

ただ、代替肉にもデメリットがあるので合わせて知っておきたいですね。

今回の「大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ」は、代替肉のメリットを生かしつつデメリットを克服できる商品かもしれません。

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-01

大豆を使った代替肉で注目したいのは「低カロリー」と「タンパク質」でしょう。

動物性の肉と比べて「脂」が含まれ無い分ヘルシーです。

合挽肉ハンバーグと比べて脂質は70%OFFです。

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグは、さらに低カロリーで食物繊維の豊富な「こんにゃく」を使用しています。

他社の大豆ハンバーグと比べてもさらに低カロリーになっています↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「大豆ハンバーグ」を検索
参考:楽天市場で「大豆ハンバーグ」を検索

ちなみに、合挽肉ハンバーグだと197kacl/100gあたりになります。

その分、タンパク質量は減ってしまいますが1食当たりタンパク質9.5gは良い方かなと思います。

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグは、常温保存可能で加熱無しでも食べられるのも特徴です。

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグの原材料と成分

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-02

<大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ プレーンの原材料>
粒状大豆たんぱく(国内製造)、たまねぎ、植物油脂、こんにゃく粉、食塩、酵母エキス、黒胡椒、ナツメグパウダー/pH調整剤、水酸化Ca(こんにゃく用凝固剤)
<栄養成分>
90gあたり
エネルギー:83kcal、たんぱく質:9.5g、脂質:3.2g、炭水化物:6.0g、糖質:2.2g、食物繊維:3.8g、食塩相当量:0.76g

引用:楽天市場

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグの作り方

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-03

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグは、湯せんで温めるかお皿に出してラップをしてレンジで温めます。

今回はプレーンタイプで味がありません。

お好みの味付けでお召し上がりください。

実際に試してみた感想(2回)

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-04

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグを食べてみました。

まずは、素材そのものの味や食感を見るためにそのままいただきました↓↓↓

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-05

見た目はハンバーグですが、食感は弾力が強く癖がありますね。

逆にもうちょっとボロボロしてるか、食感のムラみたいなのがあるとリアルな気がします。

肉ではないので肉汁も無いのは寂しいですね。

あくまでも「代替肉」なので肉ではないと。

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグは、味付け無しで食べると大豆感が強く出てしまうので必ず味付けをオススメします。

できれば、ドロッとしたソースやカレーなどで「味が完全にわからなくなる」状態で食べると良いかもしれません↓↓↓

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-06

あくまでも「食感」をメインとして代替するというものだと思います。

1食目はソースで、2食目はカレーでいただきました↓↓↓

【低カロリー&食物繊維】代替肉[大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ]口コミ-07

カレーで食べるのはかなり良い感じでした。

大豆による代替肉の最大のデメリットは「コスト」になると思います。

レトルトのハンバーグだと、100gあたりで1食150~200円くらいが相場だと思います↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「ハンバーグ レトルト」を検索
参考:楽天市場で「ハンバーグ レトルト」を検索

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグは、1食90gで250円くらいとちょっとだけ高めです。

ただ、昔と比べてかなり価格が下がっていますね。

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグはこんにゃく入りなのでコストが下がる印象ですが、タンパク質を基準で見ると「相場」というところでしょう。

筋トレ民としては、やはり植物性タンパク質よりも動物性タンパク質を好みます。

夜など遅い時間は脂質は避けたいので、そこに大豆と蒟蒻のSoyっとバーグがあると良いかもしれませんね。

できれば味つきで展開されると嬉しいです。

どこで買えるの?

大豆と蒟蒻のSoyっとバーグは、Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ」を検索
参考:楽天市場で「大豆と蒟蒻のSoyっとバーグ」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人