<目次>
プロテインにも色々ありますが、ドラッグストア「マツモトキヨシ」のオリジナルブランド「matsukiyo LAB(マツキヨラボ)」から登場の「ホエイプロテイン100」を試してみたのでレポートです。
matsukiyo LABとは?
「matsukiyo LAB(マツキヨラボ)」とは、マツモトキヨシのオリジナルブランドです。
「薬剤師」・「管理栄養士」・「ビューティースペシャリスト」の専門スタッフが美と健康をトータルサポートするヘルスケアサービスを目指したブランドです。
マツモトキヨシとは別に「matsukiyo LAB」という店舗がありますが、販売内容はほぼ同じようですね。
マツモトキヨシオリジナルブランド「matsukiyo」とは別で、サプリメント、オーラルケア、美容ケア用品などが「matsukiyo LAB」の商品になります。
商品は同じくOEM商品が中心のようですね。
マツキヨオリジナル プロテイン
今回の「matsukiyo LAB ホエイプロテイン100」は、アルプロン商品のOEMのようです↓↓↓
栄養成分はこちらと同じですね。
マツキヨブランドなので、かなり割安になっています。
味も同じでしょう。
ホエイプロテイン100の栄養成分
【栄養成分表示/1食分20g 当たり】
エネルギー/79kcal
たんぱく質/15.9g
脂 質/1.2g
炭水化物/1.1g
-食物繊維/0.1g
食塩相当量/0.1g
(この表示値は目安です)
タンパク質含有量は79.5%ですね。
いつも使ってるスクープ量(37.5g)で換算すると↓↓↓
脂 質/2.25g
炭水化物/2.1g
最近体験している海外プロテイン「マックスプロテイン」と比べると↓↓↓
脂質が約4.5倍、炭水化物が約1/4、カロリーは少し高めになります。
WPC100% プロテイン
WPCとは「Whey Protein Concentrate」の頭文字を取ったもので、「濃縮乳清タンパク質」という意味です。
原料となる乳清を特殊な方法でろ過することにより高濃度のプロテインを作ることができます。
ただ、乳糖も含まれるので牛乳を飲むとお腹がゴロゴロなる人(乳糖不耐症)にはWPIがオススメになります。
泡立ちにくいが飲みにくい
matsukiyo LAB ホエイプロテイン100は、他のプロテインと比べると「泡立ちにくい」のが良いですね。
その分、顆粒が水に溶けにくいので「飲みにくさ」はあります。
砂糖不使用なので、「不味く」継続にはかなりの慣れが必要でしょう。
日本のプロテインは、基本的にどれも不味いので他のメーカーとの味の差は無いと思います。
海外のプロテインは、砂糖が使われているので美味しく続けやすいです。
ホエイプロテイン100には、砂糖の代わりに人工甘味料が含まれています。
味が苦手な場合は、牛乳や豆乳で割るといいでしょう。
飲んでみた感想
matsukiyo LAB ホエイプロテイン100をしばらく飲み続けてみました。
味の悪さは我慢できるので、水で割っての継続です。
タンパク質含量は、価格面から考えるとコスパは良いほうじゃないかなと。
ですが、他社と比べ脂質が高く糖質が低いというのが気になるなと。
筋肉を効率よく育てるには、糖質も高くある必要があります。
日本人は「砂糖不使用」という言葉に安心しがちですが、筋トレにおいては砂糖の存在は重要になります。
やはり僕なら海外プロテインを選ぶでしょう。
ただ、甘くないプロテインが嬉しい時もあります。
それは「寝る前」。
筋トレDayは、筋トレ後と寝る前にプロテインを飲んでいます。
ですが、寝る前に甘いプロテインを飲むと「虫歯」のリスクが上がるんですね。
しっかり歯磨きをしたとしても、やはりゼロにはならないんですよね。
そこで嬉しいのが「砂糖不使用」のプロテイン。
筋肉肥大効果は落ちてしまいますが、虫歯が気になるなら夜に飲むのは良いと思います。
乳糖不耐症に対しては、「常温水で割ればギリギリ大丈夫かも」というくらいです。
僕の場合は、タイミングによってはゴロゴロしてしまいます。
どこで買えるの?
matsukiyo LAB ホエイプロテイン100は、マツキヨ店舗またはオンラインショップで買えます↓↓↓
≫ matsukiyo LAB ホエイプロテイン100
Amazon.co.jpでも買えますが↓↓↓
送料を含めると店舗で買ったほうが安いですね。
もしくは、アルプロン版は送料無料なので1kg換算しても同じくらいです↓↓↓
店舗で買うのが最安かなと。
参考にしてみてください。
Byさちお
※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。
この記事を書いた人
メンズ美容ブロガー。実際の体験を元に記事を書いています。TV「とくダネ!」「ノンストップ」等、出演経験あり。