【腸活/ダイエット】善玉菌を増やす「イヌリン」おすすめ効果/副作用

【腸活/ダイエット】善玉菌を増やす「イヌリン」おすすめ効果/副作用-00

「腸活」は、美容だけでなくダイエット、睡眠、育毛にも関わってきますが、効果的に行いたいなら「善玉菌を増やす」水溶性食物繊維サプリ「イヌリン」は胃で溶けず「100%」使われるので欠かせないでしょう。

美容家がやたら「腸活」を推す理由

「腸活」とは、腸内環境を整えて「正常な便」を作ることです。

腸内環境は、「善玉菌」と「悪玉菌」、「日和見菌」の「バランス」で成り立っています。

このバランスが崩れると腸内環境が悪化してしまい、正常な便が作られなくなります。

正常な便とは「硬すぎず柔らかすぎず」という状態ですね。

一本糞のことよ

腸内環境が悪化すると、様々な弊害が生まれます↓↓↓

  • 肌荒れ
  • 便秘
  • 体調不良
  • 疲労
  • 肥満など

上記の理由だけでも、美容家さんが腸活を勧める理由がわかるでしょう。

しかし、腸内環境の乱れで起こる弊害はこの程度ではありません。

最近では、新型コロナの影響で「不眠症」に悩む人が増えています。

これは「ストレス」が原因とされており、ストレスが原因で「自律神経が乱れる」からと言われています↓↓↓

参考:新型コロナストレスと不眠

さらに最悪なのが「自律神経が乱れると腸内環境が乱れる」といういうこと。

自律神経と腸は密接な関係にあり、片方が乱れてしまうとさらに片方も乱れてしまいます。

自律神経が乱れることで不眠症になり、不眠が原因でストレスが溜まる、ストレスが原因で自律神経が乱れるという悪循環です。

この悪循環を断ち切るのが「腸活」なのです。

「筋トレ」にも腸活が必須な理由

次に、美容家だけでなくトレーニーさんも腸活を勧めています。

「筋トレ」は「筋肉にストレスを与える行為」ですので、筋トレをするほどストレスは溜まります。

ただ、筋トレの場合に問題になるのはそこではなく「プロテイン(パウダー)」です。

プロテインパウダーは、手軽にタンパク質を摂取できるの便利なサプリメントです。

しかし、プロテインを摂ると「軟便になる」「便が臭くなる」などの副作用が生まれます。

これはつまり「腸内環境が乱れる」ということです。

プロテインに含まれる「窒素」は悪玉菌のエサになります。

結果、悪玉菌が増えてしまい腸内環境が乱れてしまいます。

だからと言って、プロテインを使わずにタンパク質摂取を充実させるのは困難です。

なので「筋トレ」と「腸活」がセットになるんですね。

腸活サプリにも色々ある

【冬しか買えない?】JarrowFormulas 500億ウルトラ腸活サプリ効果s-01

そこで様々な方法で腸活を行なっていくのですが、その方法の中に「整腸系サプリメント」があります。

いわゆる「整腸剤」もそれですね↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「整腸サプリ」を検索
参考:楽天市場で「整腸サプリ」を検索
参考:iHerbで「整腸サプリ」を検索

善玉菌が足りていないのであれば「外から補う」という方法です。

「ヨーグルトを食べる」などの手段もありますが、「毎日続ける」ことを考えるとコストと余計な脂質や糖質なども気になってしまいます。

なので整腸系サプリメントを試していくのですが、整腸系サプリメントにも色々あるんですね。

選び方としては「全部試していい感じのものを見つける」が正解だと思いますが、それだとキリがないです。

僕なら、iherbでランキング上位から順に試します↓↓↓

参考:iHerbで「整腸サプリ」を検索

やはりランキング上位は良いんですね↓↓↓

菌の種類・数、量などで効果が違ってきます↓↓↓

ただ、これもまた内容と価格が色々あるのでどれを選べば良いのかわからないなと。

色々試して「コスパの良いもの」を見つける流れですね。

価格と内容の程よいやつ。

例えば、僕に合っているとしてもアナタに合っているとは限りません。

今のところ、僕の中の最高は「JarrowFormulas(ジャロウフォーミュラズ)ジャロ ドフィルス ウルトラ」ですが、ちょっとコストがかかるので同メーカーで試し中です。

整腸サプリの価格を上げる前に、一緒に合わせると効果的なサプリを知っておいた方がいいです。

腸活必須サプリ「イヌリン」とは?

【腸活/ダイエット】善玉菌を増やす「イヌリン」おすすめ効果/副作用-01

「イヌリン」は、自然界では「ゴボウ」や「玉葱」、「チコリ」などに多く含まれている「水溶性食物繊維」の一種です↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「オーガニックイヌリン」を検索
参考:楽天市場で「オーガニックイヌリン」を検索
参考:iHerbで「オーガニックイヌリン」を検索

食物繊維は、善玉菌のエサになり腸内の善玉菌を増やしてくれます。

「水溶性食物繊維」と言えば「マルトデキストリン」があります↓↓↓

マルトデキストリンも筋トレで活躍してくれるサプリメントの一つですね。

マルトデキストリンも食物繊維なので腸活には良いのですが、その質化率(エサになる割合)は「50%」と言われています。

それに対し、イヌリンの質化率は「100%」

さらに、イヌリンは胃で消化されないので無駄がありません。

なので、腸活には「必須」のサプリメントなんですね。

さらに、量産も容易なので日本製でも安いです。

基本的にサプリメントは「効果」や「質」、「コスパ」などを考えると「海外製」を選ぶべきですが、スポーツ系サプリは日本製でも大丈夫だと思います。

日本サプリは、コンビニやドラッグストアで買えるサプリでなければ問題ないと考えています。

今回は「GronG(グロング)」さんのイヌリンを購入しました↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「GronG」を検索
参考:楽天市場で「GronG」を検索

GronG(グロング)さんのサプリは、ちょくちょく買わせていただいています↓↓↓

イヌリンは、ほんのり甘いので、取り入れやすく続けやすいのも特徴ですね。

GronGイヌリンの特徴

【腸活/ダイエット】善玉菌を増やす「イヌリン」おすすめ効果/副作用-02

  1. 植物由来:「チコリ」から抽出。
  2. 高含有:食物繊維を90%以上含有
  3. 安全素材:甘味料・添加物不使用。アレルゲン・グルテンフリー

原産国はオランダです。

引用:商品ページ

イヌリンの使い方

【腸活/ダイエット】善玉菌を増やす「イヌリン」おすすめ効果/副作用-03.

イヌリンは、大さじ1杯で「9g以上」の食物繊維が摂取できます。

成人男性の場合、1日あたり「20g以上」摂取が推奨されています。

食事で足りない量を好きなタイミングで補います。

僕は、朝のスムージーに写真くらいの量を入れていますが、コーヒーに混ぜて飲むのもオススメです↓↓↓

【腸活/ダイエット】善玉菌を増やす「イヌリン」おすすめ効果/副作用-04

できれば、整腸サプリと一緒のタイミングがいいですね。

摂取量が多すぎると、便がカチカチになるかもしれないので適度に調整します。

整腸サプリがよくわからない場合は、まずは「豆乳グルト」から試してみてはいかがでしょう↓↓↓

プロテインをあまり摂ってない時期は、この組み合わせでもかなり安定しました。

乳由来のヨーグルトではなく「豆乳由来」というのがポイントですね。

実際に試してみた感想(1ヶ月以上)

前回のナウフーズを飲み終えたので、今回のGronGさんに乗り換えました↓↓↓

ナウフーズ イヌリンは「ブルーアガベ由来」のイヌリンです。

違いは特に感じませんが、飲むと飲まないとでは腸の調子が違いますね。

必須です。

サプリメントは海外の方が安いですが、イヌリンは日本の方が安いですね。

ナウフーズイヌリンは454gで2,408円くらいですが、GronGイヌリンは2kgで2,831円です。

1/4の価格で買えます。

整腸サプリは「朝に摂ると、その日の腸の調子が決まる」と言われています。

なので、僕は「朝のみ」整腸サプリと一緒のタイミングで飲んでます。

一時期「寝る前」にも摂るようにしてみたのですが、僕の場合は多すぎるようで寝てる時に直腸あたりが痛くなって何度も起きてました。

自分にあった量を見つけてみてくださいね。

どこで買えるの?

GronGイヌリンは、Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓

参考:Amazon.co.jpで「オーガニックイヌリン」を検索
参考:楽天市場で「オーガニックイヌリン」を検索
参考:iHerbで「オーガニックイヌリン」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人