<目次>
「酵素ってなんだか怪しい」 「サプリって結局どれも似たようなものでしょ?」
そんなふうに感じている人にこそ、ぜひ知ってほしいのが“体内酵素”という本来の酵素の話。
最近では、SNSやThreadsなどでも「16時間断食」や「ファスティングでリセットしよう!」といった情報が大量に出回っています。 でも、実はその多くが“本来の酵素の働き”や“体の仕組み”を無視した、誤解だらけの情報だったりするんです。
僕自身、美容や健康に本気で向き合いたいと思ったとき、まず見直したのが「何を摂るか」よりも「どう吸収できているか」でした。 そのとき重要なキーワードになったのが、「体内酵素」。
この記事では、僕が実際に取り入れている米国製の高品質な酵素サプリ「Enhanced Super Digestive Enzymes」を中心に…
✅ 体内酵素ってそもそも何なのか?
✅ どんな人に必要で、どんなサプリを選べばいいのか?
✅ そもそも“酵素ジュース”って意味あるの?
そんな疑問に、しっかり向き合っていきます。
※案件ではありません。(自腹)
動画で観る
軽い気持ちで「ファスティング」「16時間断食」はしない方が良い
いまだにSNSを中心に「ファスティング(断食)」や「16時間ダイエット」という言葉をよく見かけます。 特にThreadsでは、そういった投稿にMLM(ネットワークビジネス)目的の人が群がっている状況です。
でも、その情報を鵜呑みにしてしまうと、美容や健康に逆効果になることも。
実際、ファスティングや16時間断食は、筋トレ大会に出るような人や、医師の指導のもとでやるような人向けの“特殊な手法”。 一般の人が真似すると、以下のようなリスクがあります↓↓↓
🌀 空腹の反動でドカ食いしやすくなる
😵 筋肉の分解が進み、代謝が落ちやすい
🍩 間違った栄養バランスで逆に太りやすくなる
「1回だけ試してみようかな」「たまにやるくらいなら平気でしょ」「なんとなく流行ってるし…」そんな軽い気持ちで始める“なんちゃって断食“は、正直、やらない方がカラダのためです。
そもそも人間の体は、1日の中で食事をしていない約16時間、すでに自然と胃腸が休まっている状態にあります。そこへ無理に「16時間断食」を追加で続けても、過度な負担になるだけ。しかも、それをたまにしかやらないなら、得られる効果よりもデメリットのほうが大きくなる可能性が高いんです。
よく聞く「オートファジー」という言葉も、継続してこそ意味を持つもの。頻度も曖昧で、仕組みもわからないまま挑戦するよりは、もっと他に健やかで確実な選択肢があると僕は思います。
さらに、ファスティングでよく紹介される“酵素ジュース”にも注意が必要です。
日本で市販されているジュースは、法律により加熱(煮沸)処理が義務付けられているため、本来含まれるはずの“生きた酵素”は死んでしまっています。 つまり、ファスティングで飲む酵素ジュースは、実はただの甘い液体になっている可能性が高いんです。
高額なジュースを買わされる“ファスティングビジネス”に巻き込まれないためにも、 まずは「酵素ってなに?」「本当に必要なの?」という基本から、正しく理解しておきましょう。
体内酵素とは? 美容と健康のカギを握る“消化と代謝”の力
人間の体内では、常に何千種類もの「酵素」が働いています。 その中でも特に重要なのが「消化酵素」と「代謝酵素」。
🍴 消化酵素:食べ物を分解して、体が吸収できるようにする酵素(アミラーゼ・リパーゼ・プロテアーゼなど)
🫀 代謝酵素:吸収した栄養をエネルギーに変換したり、細胞を修復したりする酵素
この2つの酵素が「バランスよく」働いてこそ、肌の調子や疲労回復、免疫力などにも良い影響が出ます。
しかし、加齢やストレス、暴飲暴食によって、この“体内酵素”はどんどん減少。 結果として…
⚠️ 食後に胃がもたれる
⚠️ 肌にハリがなくなる
⚠️ サプリを飲んでもイマイチ効かない
などといった状態に陥りやすくなります。
なので、よくある「ファスティングジュースで酵素を補おう」という話も、そもそも酵素が含まれていない(加熱処理済み)ので意味がないことも多い。
それでも信じたいなら、そのジュースに「どんな酵素がどれだけ入っているか」が明記されているか確認しましょう。 そんな製品、まず見つかりません。
それだったら、果汁100%のキウイジュースやパインジュースや、きちんと成分表示された海外サプリのほうが、よほど信頼できます。
酵素サプリの選び方と摂るタイミングの基本
では、体内酵素を支えるために、サプリを選ぶ際にチェックすべきポイントは?
酵素サプリの選び方
🧬 含まれている酵素の種類
アミラーゼ・リパーゼ・プロテアーゼなど、消化や代謝に関わる多様な酵素がどれだけ含まれているかは基本中の基本。目的に合わせて必要な酵素が入っているかをチェック。
💊 それぞれの配合量
「何が入っているか」だけでなく「どれだけ入っているか」も重要。しっかり効果を実感するには、きちんと有効量が記載されているサプリを選びたい。
🌱 植物性カプセルの使用有無
アレルギーや動物由来成分が気になる人には特に大事なポイント。ベジカプセルかどうかも確認しておこう。
📦 吸収効率の高さ
胃酸で酵素が分解されてしまわないように、タイミングリリース加工や耐酸性カプセルなど、吸収効率を高める工夫がされているとより安心。
🏢 メーカーの信頼性
どんなに成分が良くても、製造元が信頼できないと意味がない。第三者機関の検査や長年の実績があるメーカーかどうかも要チェック。
酵素サプリを摂るタイミング
酵素サプリは基本的に「食事の直前」または「食事中」に摂るのが効果的。これは、サプリに含まれる消化酵素が食べ物と一緒に胃に入ることで、消化をスムーズにサポートしてくれるからです。
特に外食が多い日や、脂っこいもの・小麦製品・乳製品など消化に負担がかかりやすい食事の前に取り入れるのがベスト。暴飲暴食が気になるときや、胃もたれしやすい人にも向いています。
飲み忘れを避けたいのであれば、最も消化に負担がかかりやすい「お昼前」などで固定すると良いかもしれません。(僕は面倒なので朝食後に他のサプリと一緒に摂ってます)
一方で、プロバイオティクス(乳酸菌など)のサプリは問題無いとされていますが、プロバイオティクスは「空腹時」に摂ることで、より多くの菌が腸まで届きやすくなると言われています。そのため、酵素サプリとはタイミングをずらして取り入れるのがおすすめです。
例えば…
🌅 朝起きてすぐ → プロバイオティクス
🍽 食事の10~15分前 or 食中 → 酵素サプリ
このように分けて摂ることで、それぞれの力を最大限に引き出すことができます。
特に40代以降は、体内酵素の分泌が大きく低下するため、毎日のサポートとして取り入れるのがおすすめです。
とはいえ、無理して毎日摂る必要はありません。
🍕 暴飲暴食が続いたとき
🤒 体調を崩して食欲がないとき
🥐 パンや乳製品を多めに摂る前(グルテン・乳糖対策)
といった“ポイント使い”もOK。
「毎日きっちり飲まないと意味がない」と思って挫折するより、自分のライフスタイルに合わせて柔軟に取り入れることが長続きのコツです。
【成分解説】Life Extension Enhanced Super Digestive Enzymesの実力
今回のご紹介の酵素サプリが、Life Extension(ライフエクステンション)さんの「Enhanced Super Digestive Enzymes(エンハンスト・スーパー・ダイジェスティブ・エンザイムス)」↓↓↓
🔗商品ページ(iHerb)
iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733
🔗iHerbで「酵素サプリ」を検索
🔗Amazon.co.jpで「酵素サプリ」を検索
🔗楽天市場で「酵素サプリ」を検索
注目すべきは、その成分バランスと含有量です↓↓↓
✅植物性消化酵素ブレンド(以下を含む)
- プロテアーゼSP:たんぱく質を分解する酵素
- ブロメライン:たんぱく質を分解するパイナップル由来の酵素
- ラクターゼ:乳糖(ラクトース)を分解する酵素
- セルラーゼ:植物繊維(セルロース)を分解する酵素
- リパーゼ:脂肪を分解する酵素
- α-ガラクトシダーゼ:豆類や野菜に含まれる糖(ラフィノースなど)を分解する酵素
- ヘミセルラーゼ:ヘミセルロース(植物繊維の一種)を分解する酵素
- ペクチナーゼ:ペクチン(果物などに含まれる多糖類)を分解する酵素
- プロテアーゼ3.0:たんぱく質を分解する酵素(酸性環境でも働くタイプ)
- キシラナーゼ:キシラン(穀類などの植物繊維)を分解する酵素
糖質・脂質・たんぱく質・乳糖・繊維質・グルテンなど、現代人が消化に負担を感じやすい成分を幅広くカバーしています。
特に海外サプリならではの高用量設計なので、効き目もしっかり期待できます。
例えば、α-ガラクトシダーゼは、マメ科植物やブロッコリー・キャベツなどのアブラナ科野菜によって起きる「お腹の張り感」や「不快感」の原因物質を分解してくれる酵素。また、プロテアーゼ3.0はたんぱく質を、リパーゼは脂質を、それぞれしっかり分解する働きを持っています。
これらの酵素は、胃や小腸などpH(酸性・アルカリ性)の異なる消化環境の中でも効果を発揮できるように設計されています。だからこそ、たんぱく質・でんぷん・脂質などのマクロ栄養素を効率よく分解して吸収サポートしてくれるのです。
また、同じLife Extensionさんから出ている「Bloat Relief(ブロートリリーフ)」との併用もおすすめ↓↓↓
🔗商品ページ(iHerb)
それぞれの成分が異なる角度から消化をサポートし合うことで、よりトータルな胃腸ケアが叶います。
【体験談】実際に使ってみてどうだった?(1ヶ月以上)
Life Extension(ライフエクステンション)Enhanced Super Digestive Enzymes(エンハンスト・スーパー・ダイジェスティブ・エンザイムス)を摂り始めて、1ヶ月以上が経過しました。
結論から言うと——「かなり良い感じ」です。
僕は現在47歳のアラフィフ。加齢の影響が、体のあらゆる部分に少しずつ出始めています。
酵素サプリ自体はもっと前から「たまに」飲んでいたのですが、ここ最近は「常時」取り入れることの意味と価値を改めて感じています。
🔥 酵素が不足すると、体は余計に頑張らないといけない
というのも、体内で消化や代謝に必要な酵素が足りていないと、栄養を効率よく処理できず、体がその分余計に頑張る羽目になるんですよね。その結果、炎症が起きたり、消化不良でだるくなったり、吸収のロスが続いたりと、エネルギーの無駄遣いにつながってしまうんです。
年齢を重ねるごとに体力も落ちてきていますから、“ムダに消費されるエネルギー”を減らして、もっと大事なところに回したいと考えるようになりました。
🧪 僕の選び方とおすすめの使い方
酵素サプリは、今のところいろいろな種類を試してきたわけではありません。なので、どれがオススメというものが定まっておりません。しかし、僕のが理解している範囲なら、複合酵素タイプであればどれでも良いんじゃないかなと思っています。
まずはiHerbなどでランキング上位の製品からチェックして、価格と成分のバランスが良いものを順に試していくが現実的だと思います。
ちなみに、ライフエクステンションさんの製品は全体的にクオリティが高く信頼できるブランドなので、このサプリももちろん“アリ”。とはいえ、コスパ重視の方は、まずはもう少し価格が抑えめな人気サプリから試してみるのもアリです。
🌀 即効性はなくても、じわじわ効いてくる
酵素サプリは「飲んですぐ体感できるタイプのサプリ」ではないことは理解しておきましょう。
「そういえば最近、食後の重だるさが気にならなくなったかも?」
「他のサプリの効きが、前より実感できる気がする」
そんな“じわじわ系の変化”を感じるのが、酵素サプリのリアルな魅力です。
⚖ 肥満や体調不良の原因にも「酵素不足」が?
実は、“肥満の原因の一部”にも、酵素の不足や消化代謝のエラーが関係しているって知ってましたか?
しっかり食べているのに、栄養がうまく活かされないことで、体が混乱してしまい、それが脂肪の蓄積や代謝の低下に繋がっているパターンも多いんです。
💪 筋トレや食べすぎがちな人にも必要
特に、たんぱく質を多く摂っている筋トレ勢や、つい食べすぎがちな人は、その分消化酵素やビタミン類も多く必要になります。
だから、プロテインだけで満足していると、栄養の吸収が不完全なまま終わっている可能性も…。
むしろ、酵素サプリと代謝に必要なビタミンB群のサプリを併用することこそが、本当の意味での“体に良いダイエットサポート”と言えるのではないでしょうか。
🧡 僕が感じる酵素サプリの価値
怪しい成分のダイエットサプリでお金と時間を無駄にするより↓↓↓
✅ 酵素サプリ+ビタミンB群サプリ
この2つをベースにした方が、体の根本から整えるダイエットにつながります。
酵素サプリを試してみたい方は、ぜひ一緒にビタミンB群もチェックしてみてください。
🔗このブログで「ビタミンB群」を検索
まとめ&購入先
🧑💼 食後に胃が重たくなる人
🧘♀️ サプリの効きが悪いと感じている人
💪 ダイエットや筋トレ中に吸収率を高めたい人
🌱 加齢とともに“内側から整える力”を補いたい人
こういった人には、体内酵素を支える酵素サプリの導入を強くおすすめします。そして、どうせ選ぶなら、しっかりした処方と含有量のあるサプリを選んでください。
Life Extension(ライフエクステンション)Enhanced Super Digestive Enzymes(エンハンスト・スーパー・ダイジェスティブ・エンザイムス)は、初心者にもおすすめできるバランスの良い処方です↓↓↓
🔗商品ページ(iHerb)
iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733
🔗iHerbで「酵素サプリ」を検索
🔗Amazon.co.jpで「酵素サプリ」を検索
🔗楽天市場で「酵素サプリ」を検索
以上です。
Byさちお
※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。
この記事を書いた人

ブログ24年/美容15年/育毛研究13年/ゆる筋トレ5年/46歳/東京/独身/テレビ出演7回/雑誌掲載7回