【レンジでご飯】テーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」が美味しい

【レンジでご飯】テーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」が美味しい-00

美容に健康にボディメイクにも重要な「お米」ですが、調理が面倒だという人に電子レンジで簡単に作れる新潟県産の「大粒」のお米を新潟のおいしい水で炊き上げたテーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」のご紹介です。

この商品は、テーブルマーク株式会社様からご提供いただきました。

テーブルマーク株式会社さんについて

テーブルマーク株式会社さんは、2010年創業の東京にある冷凍食品・冷凍水産品・その他食料品の製造と販売を行う企業です。

テーブルマーク株式会社さんは、1956年に「加ト吉水産株式会社」という名前で設立されました。

個人的には「テーブルマーク」という名前よりも「加ト吉」のほうかCMなどで馴染み深いですね。

テーブルマーク株式会社さんと言えば冷凍直品のイメージが強いですが、個人的に知ってほしいのは「ホームラン軒」というカップラーメンですね↓↓↓

【おすすめ】ノンフライ麺の元祖「ホームラン軒」カップラーメン
【おすすめ】ノンフライ麺の元祖「ホームラン軒」カップラーメン

今では一般的な「ノンフライ麺」の元祖がテーブルマークさんなんです。

そしてスープも美味しいという、最強カップ麺がホームラン軒です。

見かけたら是非チェックしてみて下さい。

お米のメリット・デメリット

お米と聞くと「太る」というイメージを持つ人は少なくは無いと思います。

確かに、お米は77%が糖質でカロリーが高いので「食べ過ぎる」と太ります。

しかし、消化吸収率は「98%」と高く「エネルギー源」としてはかなり優秀な食材です。

また、お米にはビタミンやミネラル、食物繊維なども含まれています。

また、お米のタンパク質のアミノ酸のバランスの良さは牛肉や大豆よりも高いとされています。

筋トレ(ボディメイク)においても、欠かせない食材となっています。

「置き換え」などでお米を避けた場合、逆にお腹が空きやすくなりストレスになる場合があります。

ダイエットにおいても、避けるよりもうまく付き合うほうが効果的だと考えます。

「米を炊く」が面倒ならレンチン

【レンジでご飯】テーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」が美味しい-01

お米の重要性はわかったとしても、研いだり炊いたりが面倒だという人もいるでしょう。

研ぐのが面倒な場合は「無洗米」という選択があります↓↓↓

Amazon.co.jpで「無洗米」を検索
楽天市場で「無洗米」を検索

味は落ちますが手間はかなり省けます。

それさえも面倒という人には「電子レンジで温めるだけ」のパックタイプがあります。

また、パックごはんにも色々あります↓↓↓

Amazon.co.jpで「パックごはん」を検索
楽天市場で「パックごはん」を検索

大盛り・小盛り、玄米・発芽玄米、産地や炊き方で色々ですね。

その中で、珍しいのが今回の「大粒」タイプです↓↓↓

【レンジでご飯】テーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」が美味しい-03

新潟県産の大粒のお米を、新潟のおいしい水を使って「二段階加熱製法」でふっくら炊き上げています。

お米は「新之助」「つきあかり」「みずほの輝き」のブレンド米です。

その美味しさを閉じこめたのがテーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」ですね。

新潟県産大粒ごはんの作り方

新潟県産大粒ごはんは、端を点線まで開けて電子レンジ600wで2分温めるだけです。

簡単に美味しいお米が食べられます。

実際に試してみた感想(9食)

【レンジでご飯】テーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」が美味しい-04

テーブルマーク 新潟県産大粒ごはんは、1袋に3食分が入っています。

今回は3袋分を食べてみました。

先日了解した明太子とセットでいただきました↓↓↓

調理は「レンチン」のみなので超簡単です。

正直なところ「大粒」がよくわからないですが、とにかく「ふっくら」してて「美味しい」です。

この「艶」に感動しました↓↓↓

【レンジでご飯】テーブルマーク「新潟県産大粒ごはん」が美味しい-02

僕の場合、最近はずっと「無洗米」で味よりも効率重視でした。

あまりお米を「美味しいもの」と感じずに過ごしてきたのですが、やはりこだわったお米は美味しいですね。

それでも手間を省きたいのであれば、このパックごはんは良いと思います。

テーブルマーク 新潟県産大粒ごはんは、1パック180gなので糖質摂取としては1日2パックが目安(僕の場合)でわかりやすいですね。

いざという時の非常食としてストックしておくのも良いと追います。

常温保存で約10カ月くらいもつようです。

どこで買えるの?

テーブルマーク 新潟県産大粒ごはんは、1袋3パック入りで850円くらいです。

1食当たり283円くらいですね。

Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓

Amazon.co.jpで「パックごはん」を検索
楽天市場で「パックごはん」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人