【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由00

その人の「印象」を大きく変える「眉毛」ですが、セルフで整えても納得いかない人も多いんじゃないかと。

そんな人には、「美眉」作りの「コツ」が学べる代官山の眉毛サロン「Vanish(バニッシュ)」さんがオススメです。

眉毛で印象がこんなに変わる

まずは、「眉毛」だけでどれだけ印象が変わるのかを見てみましょう↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由02

左上が通常(整える前)で、他3枚が修正したものです。

同じ顔でも、眉毛次第でここまで印象が変わってしまうんですね。

これは大げさな例ですが、同様に「手入れした眉」と「手入れしない眉」でも印象が変わるのはわかるかなと。

眉毛のお手入れは自分では難しい

自分で眉毛のお手入れをしてる人も多いと思います。

例えば、Amazon.co.jpで人気の眉毛のお手入れセット↓↓↓

あとは、YouTube等を参考にやってみます↓↓↓

それでも、「なんか納得いかないな・・・」という人も多いかと。

それには理由があって、その理由は「人によって違う」んですね。

それを知ることができるのが、今回ご紹介の眉毛サロン「Vanish(バニッシュ)」さん。

代官山駅から徒歩5分の眉毛サロン

Vanish(バニッシュ)さんは、代官山駅から徒歩5分の場所にあるこのビルの3階です↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由-01

代官山駅が最寄りですが、渋谷駅での乗り換えが面倒すぎるので恵比寿駅から15分歩きました。

エレベーターで3Fへ、ここがVanish(バニッシュ)さんの入り口↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由03

アジアンテイストな内装でリラックス

Vanish(バニッシュ)さんは、受付・待合室から内装がお洒落で気持ちが癒されます↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由05

まずは、ここで受付と施術の案内などを聞きます。

Vanish(バニッシュ)さんは、眉毛だけでなく全身マッサージのメニューもあります。

詳しくはこちら↓↓↓

代官山 マッサージ・眉毛サロン【Vanish Relaxation spa &Eyebrow】

OZmallアワード2019 第1位受賞

Vanish(バニッシュ)さんは、都内でも人気のサロンさんです。

その人気は、会員数が260万人を超える女性向けサービスのポータルサイト「OZmall(オズモール)」での口コミ評価でもわかります↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由21

年間口コミランキングで8位を獲得。

そして、他に「年代別ペア予約ランキング 20代部門」で第1位も獲得しています↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由08

眉毛の施術は専用の部屋で行います

Vanish(バニッシュ)さんは、高級ホテルのような内装のマッサージルームがあります↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

Vanish-リラクゼーション スパ-さん(@vanish_relaxation.spa)がシェアした投稿

眉毛の施術には明かりが必要なので、別の自然光が気持ちい専用ルームで行います↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由09

完全個室なので、リラックスして施術を受けられます。

まずは「理想の眉」のガイドを書きます

その人の顔のパーツに合わせて、理想の眉毛の形のを書いていきます↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由10

ここでも「黄金比」が使われますが、これが「人によって若干違う」という話なんですよね。

左右で異なる眉毛の理由

今まで気にしていなかったのですが、実は「眉毛は左右で全然違う」んですよね。

左右で形が異なる理由は「骨の形」

目の周りの骨の形に合わせて眉が生えるので、骨の形が異なれば眉の形も異なるということ。

なので、一概に「左右対称に整えればいい」というわけではないことを知ります。

例えば僕の場合↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由11

眉上の骨の形を見るとわかるのですが、左右で「なだらかさ」が全然違うんですよね↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由11-2

向かって右が「ならだか」で、左が急に落ちている形になってます。

なので、その形に合わせて左右の眉を作っていかないとバランスが良くならないということです。

Vanish(バニッシュ)さんでは、そういう細かいポイントに合わせて整え方も教えてくれます。

ガイドに沿って無駄な眉毛を処理

Vanish(バニッシュ)さんでは、ワックスを使った処理から入ります↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由12

少しずつ処理するので、痛みもそんなにありません↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由13

眉毛のワックス脱毛を定期的に受ける理由

眉毛は「抜き続けると生えなくなる」というのはご存知でしょうか?

子供の頃に生えてた眉間の眉毛が、抜き続けることで生えなくなったという経験ある人は多いと思います。

それと同様に、眉間以外の眉毛も抜き続けることで生えなくなるそうです。

それなら自分で抜き続ければいいと思ってしまいますが、正しくない位置の眉毛を抜いてしまう可能性が高いのでプロに頼むのが一番です。

しばらくワックス脱毛を受け続けることで、理想の形がキープできるようになります。

細かい毛の処理

ワックス脱毛した後に、毛抜きで綺麗に整えていきます↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由14

綺麗に、迅速に作業が進んでいくので終始リラックスで施術が終わります。

仕上げの眉メイク

無駄な毛を処理し後に、足りない毛などを「メイク」する方法も丁寧に教えてもらえます。

道具の使い方も重要ですが、それよりも「自分の眉毛のクセ」を知ることが大事だと学びます。

毛の生え方に合わせてメイクして形を作っていきます。

Before&After

それでは、眉毛サロン「Vanish(バニッシュ)」さんでの施術比較をしてみましょう。

まずは、手入れをせずに伸ばし続けた眉毛↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由17

そして、整えてもらった眉毛↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由19

並べて見ると違いがよくわかりますね↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由22

脱色は「エピラット脱色クリーム」

眉毛の脱色は自分で行いました↓↓↓

【ベストセラー】エピラット脱色クリーム(敏感肌用)で眉毛の脱色00
【ベストセラー】エピラット脱色クリーム(敏感肌用)で眉毛の脱色

エピラット脱毛クリームは、必要な量だけ使えるので便利です。

施術後はパウダールーム

受付横にあるパウダールームでお化粧直しなど↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由15

飲み物のサービスも嬉しいですね↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由16

一度来ると「また来たい」と思うのはわかりますね。

自分専用のカウンセリングシート

Vanish(バニッシュ)さんで一番嬉しいのが、最後にもらえるカウンセリングシートですね↓↓↓

【メンズ眉毛】美眉サロン「Vanish 代官山」がオススメな理由20

施術中に細かい説明は受けるのですが、全部は覚えきれない場合にあると嬉しいサービスです。

見てわかるように、左右で整え方・作り方が違うんですね。

これを見ながら、おうちで眉を作ればいいというわけです。

Vanish(バニッシュ)さんの料金

Vanish(バニッシュ)」さんの料金は、眉毛メニュー「アイブロウWAXケア」で5,400円(初回)です。

これを安いと思うか高いと思うかですが。。。

上記の内容でわかるように、「自分の眉毛」についてここまで細かくわかるのは貴重だと思います。

眉メイクは難しく、練習しても一向に上達しない理由を知ることができました。

自分の「これからの眉メイクの仕方」を知れるということでも、納得の価格だと思います。

話も含めて、全体で1時間くらいじっくり眉毛を学べたので良い時間でした。

男子は眉毛サロンに通うべき

「眉の印象」は大事です。

カッコいい眉毛を自分で作るのは難しいです。

1回だけでも、自分の眉毛について知るだけでこれからの眉毛が変わってくるので眉毛サロンは大事だと考えます。

眉毛サロンも色々ありますが、代官山まで来れるなら眉毛サロン「Vanish(バニッシュ)」さんがオススメです。

ついでに、全身マッサージも受けてみるのも良いですね。

ペアでの来店も人気のようです。

参考にしてみてください。

Byさちお

<店舗情報>
マッサージ・眉毛サロン【Vanish Relaxation spa &Eyebrow】
東京都渋谷区猿楽町9-2レ・ミストラル代官山3F
URL:https://sam001.salonanswer.com/sas/reserve/vanish-eyebrow/

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人