<目次>
「バストアップって本当にサプリでできるの?」
「日本のサプリは効かないって聞くけど、海外ではどうなんだろう?」
そんな疑問を持つアナタへ。
本記事は、美容とサプリメントに詳しい“男性筆者”が、「彼女や奥さん、女友達にこそ教えてあげたい」 バストケアの情報を専門的かつ親しみやすくまとめた内容です。
バストアップ、女性ホルモン、PMS、更年期障害など、女性が悩みがちなトピックを、海外視点&実力派サプリの紹介を交えて深掘りします。
※クーポンコード「UDXXKFS4」で10%OFF
※この記事にはPRが含まれます。
ぶっちゃけ「バストアップサプリ」って効果あるの?日本と海外の違い
日本国内のバストアップサプリ、正直言って「闇深め」です↓↓↓
🔗Amazon.co.jpで「バストアップ サプリ」を検索
🔗楽天市場で「バストアップ サプリ」を検索
そもそも日本では「サプリで効果が出る」と厚生労働省に判断されると、それは医薬品として扱われるため、
“本当に効く成分”を入れたらサプリメントとして販売できないというジレンマがあります。
だからこそ、国内サプリは「効かせないこと」が前提のものが多く、実際は内容よりも広告や儲け重視。
そんな中で、「効きそうな雰囲気」だけで一気に広まった成分が、特に一時期流行った「プエラリア・ミリフィカ」という成分に注意したい↓↓↓
🔗Amazon.co.jpで「プエラリア」を検索
🔗楽天市場で「プエラリア」を検索
これはタイ原産のマメ科植物で、女性ホルモン様作用が非常に強く、過剰摂取で健康被害の報告もあります。
💡日本医師会によるプエラリアの注意喚起ページはこちら
日本ではこのようなリスクのある成分が「食品グレード(低品質)」で販売されてしまう現状があり、正直サプリとしての信頼性は低め。
一方、海外ではサプリメントは「医薬品グレード(高品質)」の品質管理がなされている製品が主流。
ホルモンケアや機能性に焦点を当て、臨床試験ベースで開発された製品も多く見られます。
また、海外では「バストアップ」という表現があまり一般的ではないため、検索する際はワードを工夫する必要があります↓↓↓
🔗iHerbで「Breast Enhancement」を検索
🔗iHerbで「Bust Firming」を検索
🔗iHerbで「Hormonal Balance for Women」を検索
🔗iHerbで「Phytoestrogen Supplements」を検索
もちろん効果を求めるならそれなりのリスクもあるということも理解した上で、正しい知識と選択が必要なんです。
胸の大きさに差が出る理由は?食事・遺伝・ホルモンがカギ
胸の大きさって、実はかなり多因子なんです。ざっくり分けると以下の3つが影響します↓↓↓
🧬遺伝
脂肪細胞の数やホルモン感受性などは遺伝的な傾向があると言われています。家族でバストが大きい人が多い場合、それがベースになっている可能性も。
💛ホルモンバランス
エストロゲンとプロゲステロン、この2つのバランスが乳腺の発達に影響します。思春期のホルモン分泌や、ストレス・加齢による乱れも無視できません。
🍴食事・栄養
タンパク質、ビタミン、必須脂肪酸など、ホルモンを作る材料そのものが不足していれば、どんなサプリも効果は出ません。
つまり、「太ったら胸も増える」という単純な話ではなく、栄養+ホルモン+遺伝の掛け算で決まるというわけです。
2人に1人がイソフラボンの恩恵を受けられない?意外な真実
「大豆イソフラボンは女性にいい」とよく言われますが、ここに大きな落とし穴が↓↓↓
🔗Amazon.co.jpで「イソフラボン サプリ」を検索
🔗楽天市場で「イソフラボン サプリ」を検索
🔗iHerbで「イソフラボン サプリ」を検索
「イソフラボン=女性ホルモンに似た働き」とよく言われますが、実はそのままではあまり意味がありません。
というのも、イソフラボンは腸内で「エクオール」という物質に変換されて、はじめて女性ホルモン様の働きをしてくれるから。そしてその「変換」には、エクオール産生菌が必要不可欠なんです。
ところが、日本人女性の約50%はこのエクオール産生菌を腸内に持っていないというデータも。つまり、2人に1人はイソフラボンをいくら摂っても、実は効果が出ていない可能性があるということになります。
しかし、このエクオール産生菌は「外から摂る」ことも可能です。日本ではまだあまり知られていませんが、サプリや食品などを通じて体内に取り入れることで、イソフラボンをエクオールに変換できる可能性があるんです。
現在、エクオールを作れる菌は10種類前後発見されています↓↓↓
🔗腸内にいるエクオール産生菌ってどんな種類の細菌?何て名前?
その中のひとつが、日本のヨーグルト「ビヒダス」に含まれる「BB536」があります↓↓↓
これはちょっと意外かもしれませんが、覚えておくと役立つ知識です。
合わせて読みたい
とはいえ、毎日ヨーグルトを欠かさず食べ続けるのはなかなか大変…。
そこでおすすめなのが、海外製のプロバイオティクスサプリ。特に女性向けのものには、エクオール産生菌が含まれているケースが多く、効率よく女性ホルモンケアが狙えます↓↓↓
🔗Amazonで「女性用 プロバイオティクス」を検索
🔗楽天市場で「女性用 プロバイオティクス」を検索
🔗iHerbで「女性用 プロバイオティクス」を検索
ちなみに、日本にも「エクエル」というサプリがありますが、お値段はちょっと強気…。
🔗Amazonで「エクエル」を検索
🔗楽天市場で「エクエル」を検索
正直、コスパ重視なら海外のプロバイオティクス一択です。
女性向けに特化していなくても、海外の質の高いプロバイオティクスには自然とエクオール産生菌が含まれていることが多いので、ぜひ選択肢に入れてみてください。
結局、美容もバストも「栄養」がすべて|有効な栄養素とサプリの組み合わせ
「栄養」を無視して美容は語れません。バストアップも然り。ここでは目的別に有効なサプリ成分とカテゴリを整理しておきます↓↓↓
✅ ホルモンケア系
- フェンネル、ホップ、ブラックコホシュ、ドンクアイなどの植物性エストロゲン
- エクオール産生菌・プロバイオティクス(BB536など)
🔗Amazonで「植物性 エストロゲン」を検索
🔗楽天市場で「植物性 エストロゲン」を検索
🔗iHerbで「植物性 エストロゲン」を検索
🔗Amazonで「女性用 プロバイオティクス」を検索
🔗楽天市場で「女性用 プロバイオティクス」を検索
🔗iHerbで「女性用 プロバイオティクス」を検索
✅ 栄養補助系
- タンパク質(プロテイン)
- 必須脂肪酸(オメガ3)
- 亜鉛・ビタミンB群・ビタミンE(ホルモン合成サポート)
🔗Amazon.co.jpで「オメガ3」を検索
🔗楽天市場で「オメガ3」を検索
🔗iHerbで「オメガ3」を検索
ここでひとつ誤解してほしくないのが、プロテインの選び方について↓↓↓
🔗Amazon.co.jpで「wpi プロテイン」を検索
🔗楽天市場で「wpi プロテイン」を検索
🔗iHerbで「wpi プロテイン」を検索
プロテインには「ホエイ(牛乳由来)」と「ソイ(大豆由来)」などがありますが、バストアップのための「栄養補助」として必要なのは「ホエイプロテイン」です。
ソイプロテインはどちらかというとイソフラボンによる「ホルモンケア」がメインで、タンパク質(栄養)補給としての効率はホエイに劣ります。
よく「ホエイ=男性向け、ソイ=女性向け」と言われますが、これは大きな誤解。正しくは↓↓↓
🐄ホエイ=筋肉・肌・髪・爪など「カラダを作る」栄養補給(男女問わず)
🌱ソイ=イソフラボンによる「ホルモンケア」目的の美容寄り
という位置づけになります。
栄養から整えて、その上でホルモンケアを補う。この「栄養 → ホルモン → 外見」の流れが、美容にもバストにも最も重要です。
ここまで、バストケアに必要な栄養やホルモンケアについてお話してきましたが、「結局、何を摂ればいいのかわからない…」「いろいろ揃えるのは面倒だし、間違えたくない…」そんな方に紹介したいのが、安全性の高さとバランスの良さで人気のアメリカ発のバストアップサプリ「Total Curve(トータルカーブ)」です。
海外で人気の「トータルカーブ」|バストサイズ&リフトアップサプリ
「Total Curve(トータルカーブ)」は、バストのケアをメインに、女性の美と健康をトータルでサポートするサプリメントです↓↓↓
🔗商品ページ(ユニドラ)
※クーポンコード「UDXXKFS4」で10%OFF
🔗Amazon.co.jpで「バストアップ サプリ」を検索
🔗楽天市場で「バストアップ サプリ」を検索
Total Curve(トータルカーブ)は、ホルモンの働きを整え、バストのふくらみやハリを内側から応援してくれるのが特長です。
成分はすべて植物由来で、副作用のリスクが少ないのもポイント。
また、ホルモンバランスを整えることで、バストケア以外にもうれしい効果がたくさん。肌のうるおいや弾力の維持、代謝アップ、さらにはPMS(月経前症候群)や更年期のゆらぎといった、女性特有の不調のサポートまで期待されています。
また、強力なバストケア成分として知られている成分「ボルフィリン」を含む、同ブランドの「トータルカーブジェル」との併用もオススメです↓↓↓
🔗商品ページ(ユニドラ)
主な有効成分:
🌿 ソバの葉・花
ソバのルチンは、抗酸化作用があり、肌の老化防止やコラーゲン生成をサポート。バストのハリや形を保つ効果があります。
🌸 フェンネル
エストロゲンのように働き、ホルモンバランスを整え、PMSや更年期障害の改善に効果。母乳の分泌や乳房の発達もサポートします。
🌱 トウキの根(ドンクアイ)
プロゲステロン分泌を促し、乳腺の発達をサポートします。
🌼 ダミアナの葉
生殖機能を高め、ホルモンバランスを整え、母乳の分泌を助け、乳房組織の発達を促進します。
🌿 アザミ(ブレスドシスル)
ホルモンバランスを整え、肝臓をサポートし、デトックス効果があります。
🌸 ホップの花
植物エストロゲンが含まれ、乳房の発達や母乳分泌を促進します。
🌱 クレソン
栄養豊富で、乳房の健康維持にも効果が期待されています。
🌼 ブラックコホシュの根
植物エストロゲンが含まれ、PMSや更年期障害などの婦人科系トラブルの緩和に役立ちます。
🌿 ワイルドヤムの根
ジオスゲニンがプロゲステロン分泌をサポートし、ホルモンバランスを整えます。
実際に使ってみた人の口コミ
僕は男なので実際に自分で試すことはできませんが、ネット上にある国内外の口コミを徹底的にリサーチしてみました!リアルな声を集めたので、購入を検討している方の参考になれば嬉しいです↓↓↓
💬「胸にハリが出て、下着のサイズ感が変わってきた!」(30代女性)
💬「生理前の情緒不安定がラクになった気がする」(40代女性)
💬「ジェルとセットで使ったら、彼氏に褒められた(笑)」(20代女性)
💬「サプリでここまで変化あるのは初めて。リピ中!」(PMS対策で購入の主婦)
💬「飲み始めてから肌の調子もよくて、なんか全体的に調子いい」(40代女性)
💬「完全に元通りではないけど、産後のしぼみがかなりマシになった」(30代ママ)
💬「効果はあると思うけど、体質によっては時間がかかるかも?」(40代女性)
💬「期待しすぎたかも。1ヶ月じゃあまり変化を感じなかった」(20代女性)
💬「女性ホルモンに働きかけるって聞いて少し不安だったけど、トラブルもなく安心して続けられた」(30代女性)
💬「バストだけじゃなく、肌やメンタルにもいい影響があって嬉しい」(50代女性)
まとめと購入先|彼女や奥さんにこっそり教えてあげよう
バストアップには、ホルモン・栄養・遺伝といった複合的な要素が影響します。中でも、栄養素が足りていないと、せっかくの努力も効果が出にくくなることがあります。
バストケアに有効なサプリはたくさんありますが、最初に試すなら、植物由来で安全性の高い「Total Curve(トータルカーブ)」のサプリがオススメです。
さらに、イソフラボン摂取もオススメですが、イソフラボンだけでは不十分なことも多いため、エクオール産生菌やプロバイオティクスを同時に試すことで、より高い効果が期待できます。
特に、ホルモンバランスを整えることが重要なので、バストの変化をサポートするこのサプリから始めてみるのも良いかもしれません。
お得な購入情報
Total Curve(トータルカーブ)は、通常価格:6,771円(税込)/1本です。ユニドラさんで「まとめ買い」すると「1本当たり4,318円(税込)」までお得になります↓↓↓
🔗商品ページ(ユニドラ)
※クーポンコード「UDXXKFS4」で10%OFF
🔗Amazon.co.jpで「バストアップ サプリ」を検索
🔗楽天市場で「バストアップ サプリ」を検索
以上です。
Byさちお
※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。
この記事を書いた人

ブログ24年/美容15年/育毛研究13年/ゆる筋トレ5年/46歳/東京/独身/テレビ出演7回/雑誌掲載7回