【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ

【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ-00

「入浴剤」にも色々ありますが、「ドモホルンリンクル」で有名な再春館製薬さんの「養生薬湯(ようじょうやうくとう)」は「製薬会社」が作った植物由来の「生薬100%」、独自処方の「薬湯」なので要チェックです。

この商品は、株式会社再春館製薬所様からご提供いただきました。

株式会社再春館製薬所さんについて

株式会社再春館製薬所さんと言えば、ご存知の方も多い「ドモホルンリンクル」の会社です↓↓↓

Amazon.co.jpで「ドモホルンリンクル」を検索
楽天市場で「ドモホルンリンクル」を検索

ドモホルンリンクルは昔から知っているのもの一度も試したことがないんですよね。

子供の頃にCMで言われた年齢制限を頑なに守ってるのですが、そろそろ試しても良い年齢かなと。

そんな昔から知っている株式会社再春館製薬所さんの創業はなんと「 昭和7年(1932年)」。

思っていた以上に歴史が深い企業さんなんですよ↓↓↓

再春館製薬所

株式会社再春館製薬所さんは、ドモホルンリンクル以外もの「めぐりの結晶」や「腸活」などのヒット商品もあります↓↓↓

Amazon.co.jpで「再春館製薬」を検索
楽天市場で「再春館製薬」を検索

このブログでは「ドモホルンリンクルのど飴」を紹介させて頂いてます↓↓↓

生薬100%薬用入浴剤「養生薬湯」

【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ-01

「養生薬湯(ようじょうやうくとう)」は、4年前くらいに発売された再春館製薬所さんの薬用入浴剤です。

今回はお試しの試供品です。

養生薬湯は、「漢方の製薬会社」である再春館製薬所さんが独自に処方した「生薬100%」の薬用入浴剤です。

厳選した生薬「6種」を刻んでそのまま入浴剤にしています↓↓↓

  • トウキ
  • センキュウ
  • チンピ
  • ボウイ
  • ガイヨウ
  • サンシシ

全てが有効成分となり「温浴効果」を高めるので、体が芯からポカポカと温まります。

また、湯上り後も温もりが長続きし「湯冷めしにくい」のも特長です。

養生薬湯の効能

【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ-03

神経痛、リウマチ、腰痛、肩のこり、くじき、冷え症、疲労回復、荒れ性、あせも、しっしん、しもやけ、ひび、あかぎれ、痔、産前産後の冷え症

引用:商品ページ

養生薬湯の使い方

【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ-02

養生薬湯は、不織布のバックに大量に詰まった状態です。

写真でもわかると思うのですが、思っていた以上に量があります。

パッケージから開封すると生薬の香りが良い感じです。

養生薬湯は、開封したらそのまま湯船に投入します↓↓↓

【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ-04

お湯を入れる前に投入しておいた方がいいと思います。

そして、風呂に入ったときに揉んで成分を溶かし出していきます。

実際に試してみた感想(1回)

【試してみた】漢方の製薬会社発 生薬100%入浴剤「養生薬湯」口コミ-05

今回、お試してということで養生薬湯は1回分だけでした。

なので、効果・効能の実感はハッキリしないですが「この日の夜は爆睡でした」。

たまたまかもしれないので、何度か試してみないとわからないです。

実際に使って思ったのが、お湯に浸かる前に「十二分に揉み出す」工程が必須かなと。

養生薬湯は、ただ入れるだけだと成分があまり溶け出さないんす。

なので、お湯に浸かる前に「もう何も出てこなくなる」くらい揉みほぐします。

1袋に思った以上の生薬が入っているので、全部出し切らないと勿体ないですね。

頑張ると、お湯の色も変わって香りも強くなるので「癒し」が最高になります。

がむしゃらに揉み解すと破れる可能性があるので、しっかりお湯を含ませてゆっくりと絞り出すのを繰り返します。

養生薬湯は1袋あたり「260円」くらいするので、しっかりと絞り出さないと勿体無いです。

ちょっとお高いですが、それだけの価値と贅沢感はあると思います。

激務の夜など、特別な夜に試してみてください。

どこで買えるの?

養生薬湯は、お試しサイズ(5包)で1,650円、30包で7,700円です。

Amazon.co.jpまたは楽天市場で購入できます↓↓↓

Amazon.co.jpで「再春館製薬」を検索
楽天市場で「再春館製薬」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人