【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-00

美容において摂りたいサプリメントにも色々ありますが、全米No.1ブランド「バイタルプロテインズ」のコラーゲンパウダーは無香料で砂糖不使用、溶けやすいのでドリンクや食事に合わせて使いやすいのでオススメです。

この記事にはプロモーションが含まれます。

コラーゲンとは?

コラーゲンは、アミノ酸の「グリシン」「プロリン」「ヒドロキシプロリン」「アルギニン」などからなるタンパク質の一種です。

コラーゲンは「美肌」を作るために欠かせないイメージですが、「血管」や「内臓」、「関節」や「爪」、「関節」など体のあらゆる組織に存在しています。

肌においては、その内側で肌の「ハリ」や「弾力」を保ち、維持する役割があります。

コラーゲンは加齢とともに減少していくので、加齢とともに肌のハリや弾力の衰えていくわけですね。

なので、肌の衰えが気になる人は「コラーゲン」を気にするべきというわけです。

コラーゲンとプロテイン何が違うの?

【筋トレ/美肌/むくみ改善】美人が摂ってるアミノ酸「シトルリン」効果

上記の話から思うのが「コラーゲン」と「プロテイン(パウダー)」の違いですね。

「それならプロテインを飲んでればいいのでは?」と思ってしまいます。

プロテインパウダーも同じく「アミノ酸」で構成されており、カラダを作るアミノ酸「20種類」が「バランス良く」配合されています。

このアミノ酸20種類は「どれか1つでも欠けていると上手く構成されない」ものです。

なので、コラーゲンパウダーだけを摂っても「体のタンパク質は上手く合成できない」となります。

なので「カラダを作る」目的であればコラーゲンパウダーではなくプロテインパウダーとなります↓↓↓

Amazon.co.jpで「プロテイン」を検索
楽天市場で「プロテイン」を検索
iHerbで「プロテイン」を検索

ただ、「体のタンパク質」ではなく「体のコラーゲン」だけで良いのであればコラーゲンパウダーで十分かもしれません。

プロテインで良いと思うんだけどね

大きな違いは「分子量」になります↓↓↓

タイプ 分子量(Da)
プロテインパウダー 数千から数百万
コラーゲン 数百万以上
コラーゲンペプチド 数千から数万

今回の商品のように「ペプチド」タイプの場合は、プロテインパウダーで摂るより分子量が大きく異なります。

プロテインは、消化酵素で分解され、ペプチドとアミノ酸に分解され吸収されます。

コラーゲンも同じく分解されてから吸収されます。

ペプチド状態だと分解する工程が不要なため素早く吸収されます。

さらに、プロテインの消化の工程では、消化酵素の量や内臓の健康状態も影響してくるので、ペプチドは「効率が良い」ということになります。

「コラーゲンにおいては」だけね

コラーゲンの増やし方

肌のコラーゲンは増やすことは「可能」とされています。

その方法は以下↓↓↓

  1. 適切な栄養摂取:バランスの取れた食事を摂り、コラーゲン生成に必要なビタミンやミネラルを摂取することが重要です。ビタミンC、ビタミンE、ビオチン、亜鉛などはコラーゲン合成に役立ちます。
  2. コラーゲンサプリメント:コラーゲンのサプリメントを摂ることで、コラーゲンの生成をサポートできます。ただし、サプリメントの効果については研究が進行中であり、個人差があることに注意が必要です。
  3. ヒアルロン酸注射:専門医師によるヒアルロン酸注射は、肌にヒアルロン酸を補充し、コラーゲンの生成を刺激する可能性があります。これは美容医療の一環として行われます。
  4. 適切なスキンケア:保湿剤やセラムなどのスキンケア製品を使って、肌の保湿を保ち、炎症を抑えることが大切です。炎症があるとコラーゲンの分解が促進されます。
  5. 日焼け対策:紫外線から肌を守るために日焼け止めを使用し、肌の老化を防ぎましょう。紫外線はコラーゲンの分解を促進します。
  6. レーザー治療やマイクロニードリング:美容医療の一環として、肌の再生を促進し、コラーゲンの生成を刺激するためにレーザー治療やマイクロニードリングなどのプロシージャが使用されます。
  7. 健康的な生活習慣:十分な睡眠を確保し、適度な運動を行い、ストレスを管理することが肌の健康に寄与します。過度なストレスや喫煙はコラーゲンの分解を促進する可能性があります。

上記と合わせて覚えて起きたのが「コラーゲンの健康」ですね。

コラーゲンが「形成」される過程において「コラーゲンの健康状態」が影響します。

コラーゲンが不健康なままだと、上記の対策を行っても成果が出にくいという可能性が出てしまいます。

なので、対策するのであればコラーゲンの健康にかかわる「MSM(メチルスルフォニルメタン)」も併せて摂っておきたいですね↓↓↓

コラーゲンサプリの選び方

コラーゲンサプリにも色々あります↓↓↓

Amazon.co.jpで「コラーゲン」を検索
楽天市場で「コラーゲン」を検索
iHerbで「コラーゲン」を検索

この中で選ぶとしたら「低分子」や「ペプチド」と書いているものにしましょう。

あとは、価格やコスパで選ぶと良いと思います。

良いものを試したいのであれば、iHerbで一番売れてるこちらから試してみてはいかがでしょう↓↓↓

国産にこだわりたいのでれば「新田ゼラチン」さんがオススメですね↓↓↓

100年以上も歴史があるメーカーさんです↓↓↓

Amazon.co.jpで「新田ゼラチン」を検索
楽天市場で「新田ゼラチン」を検索
新田ゼラチン株式会社

そして、今回ご紹介するのは「全米No.1」コラーゲンブランドの商品です。

バイタルプロテインズ コラーゲンペプチド

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-01

「バイタルプロテインズ」は、アメリカで人気No.1のコラーゲンブランドです↓↓↓

Amazon.co.jpで「VITAL PROTEINS」を検索
楽天市場で「VITAL PROTEINS」を検索
iHerbで「VITAL PROTEINS」を検索

日本でも認知度の高い、あの「Nestlé(ネスレ)」さんの子会社です。

2013年に誕生し、現在は20種類以上のパウダーと、カプセルタイプ、グミタイプなどのコラーゲン商品があります。

そして、日本に上陸してきたのが2021年7月です↓↓↓

バイタルプロテインズ日本公式サイト

日本は、今回のこの「バイタルプロテインズ コラーゲンペプチド」1種類2サイズの展開です。

バイタルプロテインズ コラーゲンペプチドの特徴は以下↓↓↓

  • さっと溶けて混ぜやすい
  • コラーゲンペプチド10,000mg
  • 砂糖不使用
  • 脂質0g
  • 無香料

無香料で砂糖不使用で溶けやすいので、色々なドリンクや食べ物に混ぜることが可能です。

バイタルプロテインズ コラーゲンペプチドの内容成分

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-02

<原材料名>
コラーゲンペプチド(牛肉を含む)

<栄養成分表示 10gあたり>
熱量:35kcal / たんぱく質:9g / 脂質:0g / 炭水化物:0g(糖類:0g)/ 食塩相当量:0.1g / コラーゲンペプチド:10g

※内容成分は写真参照

引用:商品ページ

バイタルプロテインズ コラーゲンペプチドの摂り方

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-05

バイタルプロテインズ コラーゲンペプチドは、付属のスプーン1杯でタンパク質が「9g」摂取できます。

タンパク質と言ってもアミノ酸構成をチェックすると、プロテインパウダーで摂る9gとは異なるようです。

なので「プロテインの代わり」にはならないと思います。

あくまでもコラーゲン目的になるでしょう。

お好きなドリンクや食事に混ぜて召し上がります。

一日あたり5~10gが目安です。

摂り方を色々試してみる

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-06

まず初めに、水に溶いて飲んでみました。

一般的なプロテインよりも泡立ちが強く、冷たい水だと溶け残りが目立ちますね↓↓↓

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-07

ドリンクならホットに溶かす方が良さそうです。

独特な味がありますが、味つきのものに混ぜれば気にならなくなるレベルです↓↓↓

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-10

コーヒーやフルーツジュースなどに混ぜると良いと思います。

他には、ヨーグルトやシリアル、紅茶、スムージーなど、ほとんどの物に合わせられると思います。

食事系も、スープ系であれば合わせやすいと思います。

試しに、最近はハマっている「だし茶漬けにゅうめん」に入れていました↓↓↓

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-08

麺に振りかけて馴染ませてから、素を振りかけお湯を注ぎます↓↓↓

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-09

スプーン2杯入れてみましたが、味や食感の変化は気になりませんでした。

万能だ!!

実際に試してみた感想(1ヶ月)

【試してみた】米国No.1コラーゲンブランド「バイタルプロテインズ」-04

バイタルプロテインズを約1ヶ月試してみました。

毎日ではなく「使いどころ」があるタイミングのみですね。

コラーゲンパウダーは、すでに経験があるので「使いどころ」の見極めは済みです。

バイタルプロテインズは、他社のコラーゲンパウダーと同じように普段の食事に取り入れやすいです。

「効果」としては、僕は普段から毎日プロテインパウダーを含め、食事でのタンパク質摂取を心がけてるので「変化なし」です。

悪い意味ではなく

気になる価格は、1本284g入りで4,500円くらいですね。(定期購入あり)

iHerbの「CollagenUP(コラーゲンアップ)」は、1本206g入りで2,018円なので「倍」くらいの価格になります。

ただ、CollagenUP(コラーゲンアップ)はヒアルロン酸やビタミンC(アスコルビン酸カルシウム)などがブレンドされた複合サプリになります。

なので、合わせかたや目的が若干異なります。

シンプルなコラーゲンパウダーをお探しならバイタルプロテインズの方が良いかもしれないですね。

それでも価格が気になるという場合は、バイタルプロテインズをiHerbで買うと少しだけ安く買えます。

他のフレーバーもあるのでiHerbは見てみてください。

ちなみに、お得な「定期購入」は日本公式サイトのみです。

どこで買えるの?

バイタルプロテインズは、公式サイトの他にAmazon.co.jpまたは楽天市場、iHerbでも購入できます↓↓↓

バイタルプロテインズ日本公式サイト
Amazon.co.jpで「VITAL PROTEINS」を検索
楽天市場で「VITAL PROTEINS」を検索
iHerbで「VITAL PROTEINS」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人