【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-00

「いちご鼻」など気になる「毛穴」ですが、化粧品では追い付かない”重症”毛穴ならユニドラさんで買える「毛穴ケアセット(プラセントレックス+グライコ6%クリーム(医薬品))」が近道かもしれません。

この商品は、ユニドラ様からご提供いただきました。

ユニドラさんについて

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-08

ユニドラは、2017年創業のUAE(アラブ首長国連邦)に本社を置くBEL STAR PHARMA(ベル・スター・ファーマ)さんが運営する「個人輸入代行サービス」です↓↓↓

ユニドラ

「個人輸入代行サービス」とは、その名の通り「個人輸入」を代行するサービスです。

海外製品などの個人輸入は、手続きなど色々と「面倒」が多く「不安」も多いです。

個人輸入代行サービスは別途費用はかかりますが、その手間を請け負ってくれて、しかもトラブルが起きた際に対応してくれるので便利です。

ただ、あくまでも「自己責任」においての利用になりますので理解が必要になります。

ユニドラで取り扱う医薬品は、全て「国外で認可を受けた薬局」から出荷されています。

また、医薬品の個人輸入は「輸入者自身の個人的な使用を目的とする範囲」でのみ認められています。

ユニドラさんのような個人輸入代行サービスは他にも色々あるので、今後比較記事を書きたいと思います。

毛穴の開きが「重症」です

【いちご鼻】水流タイプ毛穴洗浄機はメンズにオススメ?自宅/サロン-03

先日のこの記事で載せたのですが↓↓↓

顔の毛穴の開きがかなり「重症」なんですね。

以前の「ダーマペン+ベルベットスキン」で少し改善されたものの↓↓↓

まだまだ気になるレベルからは脱しておりません。

僕の場合、20代後半に大失恋から不眠症になって数年間「大量の酒で眠る」日々が続いたのがそもそもの始まりでした。

それから「加齢」に加えて、毎日の「コーヒー」など原因は色々あるんですね。

ここまでくると化粧品レベルでは改善できないと判断したので、美容医療(ダーマペン)を始めたんです。

あと5~6回くらいダーマペンを行えばスッキリすると思うのですが、「1回約5万円」は大変だなと。

そこで見つけたのが、今回の「毛穴ケアセット(プラセントレックス+グライコ6%クリーム(医薬品))」なんですね。

「医薬品」なので効果的なのですが、今回の場合「効果」だけでなく「役割」も果たしてくれるなと。

この組み合わせを選んだ理由

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-09

この記事にも書いたのですが↓↓↓

毛穴洗浄のデメリットは「開きっぱなしの毛穴」なんですね。

「収れん化粧水」や「ビタミンC美容液」でケアをするのが一般的ですが、その程度では「毛穴は簡単に閉じない」のが現状です。

そこで、開いた毛穴に「蓋をする」ことを考えたんですね。

蓋をするなら「何を使うべきか」考えると、「化粧水」や「美容液」は流れるので無理で「乳液」や「保湿クリーム」は「油分」が不安だなと。

そこでベストだと思ったのが「グライコクリーム」なんですね。

効果・効能は後で説明するとして、これだと「蓋をしつつ」「効果を内側から届けられる」というメリットがあるなと。

それが良いことかはわかりませんが、試してみる価値はあるんじゃないかと思ったんですね。

それに、万能美肌クリーム「プラセントレックス」が組み合わさったこのセットはまさに理想的だなと。

ただ、こちら「医薬品」なので「副作用」などのリスクはしっかりと理解しておく必要があります。

グライコ6%クリーム

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-01

こちら、ユニドラさんの「美容・スキンケア」カテゴリーで「ランキング1位」の人気商品です。

優れた「角質剥離」「ピーリング作用」を持つ海外製の美容クリームです。

「グリコール酸」を「6%」含み、「ニキビ」「毛穴」「しわ」や「たるみ」などの肌老化改善(アンチエイジング)、「くすみ」といった肌トラブルに有効とされています。

グリコール酸は、果物などの天植物から抽出される「α−ヒドロキシ酸」の一種です。

「フルーツ酸」や「AHA」とも呼ばれており、日本でも洗顔料などでよく使われている成分ですね↓↓↓

Amazon.co.jpで「AHA」を検索
楽天市場で「AHA」を検索
iHerbで「AHA」を検索

ただ、日本国内の化粧品ではグリコール酸の含有量は「3.6%」が上限になっています。

グライコクリームには、グリコール酸が「6%」含まれます。

なので、使用には注意が必要です。

また、グライコ6%クリームは日本では認可されていないので医療機関で処方してもらうこともできません。

グライコ6%クリームの副作用

グライコ6%クリームの有効成分グリコール酸は、安全性が高くアレルギー性が低いため、副作用はほぼないとされています。

ただし、肌に合わないときは直ちに使用を中止してくだい。

また、グリコール酸の作用により「肌の乾燥」や「皮剥け」が起こることがあります。

グライコ6%クリームの使い方

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-02

グライコ6%クリームは、洗顔後に使用します。

1日1~2回(夜もしくは朝・夜)、毛穴などが気になる部分に適量を塗布します↓↓↓

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-03

始めは夜1回から始めて、問題なければ朝と夜に1回ずつ使用します。

他のスキンケア商品と併用できます。

グライコ6%クリームを使用していると肌が乾燥しやすくなるので「保湿ケア」は必須です。

また、グライコクリーム使用中は紫外線のダメージを受けやすいので日焼け対策も必須です。

プラセントレックス

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-04

プラセントレックスは、「人間由来」のプラセンタ(胎盤)を含有した美容クリームです。

こちらも日本では認可されておりませんが、日本の美容クリニックで医療薬として処方される場合があります。

プラセントレックスには、優れた「アンチエイジング効果」の他、「美白」「毛穴改善」「ニキビ予防改善」「保湿」などの効果が期待されています。

その効果は実感済みで、5年以上前から愛用していました↓↓↓

最近は他のスキンケアを試しているので使用していませんが、プラセントレックスの「万能さ」は試す価値ありだと思います。

下手な「ヒト幹細胞系コスメ」に騙されるより、こちらのほうが安く効果的だと思います。

プラセンタには豚や馬、ヒツジなど色々ありますが、結局「人間」と相性が良いのは「人間」由来というわけです。

ただ、こちら「美肌になる」というよりは「フラット(±0)の状態にしてくれる」という解釈が正しいかもしれません。

「肌の状態を安定させてくれる」「乾燥しにくいが過剰な保湿もしない」「自分が本来持っている肌状態に戻す」という解釈が正しいかなと。

プラセントレックスの使い方

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-05

プラセントレックスは、洗顔後の「化粧水前」に使います。

清潔な手で、適量手に取り顔全体に塗り広げます。

プラセントレックスの使い方は、長年色々試した結果こちらの記事に書いている使い方がベストだと思いました↓↓↓

今回はグライコ6%クリームと合わせるので、こういう使い方になるかなと↓↓↓

洗顔→グライコ6%クリーム(気になる箇所)→プラセントレックス(多め)→保湿系

あるいは、プラセントレックス(少な目)にグライコ6%クリームをちょい足して塗り広げるかですね。

また色々試してベストを見つけたいと思います。

実際に試してみた感想(1週間)

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-06

ユニドラさんの「毛穴ケアセット(プラセントレックス+グライコ6%クリーム)」を朝晩1回ずつ、1週間経過しました。

まだ毛穴は気になりますが、何となく良い方向に向かっているのは感じてます↓↓↓

【ランキング1位】ユニドラ「毛穴ケアセット(医薬品)」いちご鼻対策-07

何より「毛穴が開きっぱなしじゃない」のが安心です。

だからなのか、毛穴が再び詰まる速度が遅い気がします。

今までは、掃除した毛穴に「日焼け止め」などが入ってたりしてたんですね。

それはどう考えても良くないなと。

蓋がされて安心なのと、そこに有効成分があるのが心強いなと。

ただ、その状態を長期放置するのもだめだと思うのでそろそろまた毛穴洗浄をしたいと思います↓↓↓

あと、今のところプラセントレックス後に保湿クリームなどは使わなくても問題なく過ごせてます。

雨が多いものあると思います。

もうしばらく続けて様子を見たいと思います。

どこで買えるの?

「毛穴ケアセット(プラセントレックス+グライコ6%クリーム)」は、ユニドラさんで購入(自己責任)できます。

1セットで4,040円ですが、3セットで購入すると1セットあたり2,367円くらいになります。

ユニドラさんでの購入は「まとめ買いがお得」です。

商品詳細・ご購入はこちらからどうぞ。

さらに、クーポンコード「UDXXKFS4」で10%OFFになります↓↓↓

毛穴ケアセット
グライコクリーム
プラセントレックス

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人