【~4日後】毛穴対策「セルフダーマペン」試したこと気づいたこと

【~4日後】毛穴対策「セルフダーマペン」試したこと気づいたこと-00

「毛穴」の対策として有効とされる美容医療「ダーマペン」が自宅で再現できる「家庭用ダーマペン(ダーマスタンプ)」を試してみて4日が経過したので、ここまでに試したことと分かったことをまとめたいと思います。

※ダーマペンは医療行為です。個人での使用は推奨しません。使用する場合はくれぐれも自己責任で行いましょう。

前回の記事

ダーマペンとは?

【HAAB】話題の医療美肌矯正「ダーマペン4」受けてみた結果-口コミ-04

ダーマペンは、特殊な医療機器を使用し肌に無数の穴(傷)を開け、肌の自然治癒力で回復するとともにコラーゲンの生成を促し、肌の若返りを目的とした美容施術です↓↓↓

平均的に5~6回の施術で効果を感じることができるようです。

価格は1回あたり1~2万円が相場で、オプションなどで価格が上がる場合があります。

ここで覚えておきたいのが、WEB広告などで「1~2万円」と打っておいて受けに行ってみると「オプションは絶対だ」という印象を与え高額を支払わせるクリニックがあるということですね。

オプションをつけたほうが効果的かもしれませんが、それをWEB等で事前に把握させないというのが問題だと思います。

セルフダーマペンと医療ダーマペンの違い

【美肌】ダーマペン簡易版セルフ「電動ダーマスタンプ」違いと効果-02

メーカーにもよると思いますが、基本的な仕組みは同じだと思います。

先端についた無数の針を高速にストロークさせて肌に突き刺します。

違いと言えば、その「ストロークのスピード」と「安全性」だと思います。

僕が購入した家庭用ダーマペンは、新品なのに針の先端が折れていました↓↓↓

【美肌】ダーマペン簡易版セルフ「電動ダーマスタンプ」違いと効果-05

そういう点でも、セルフダーマペンはオススメしたくないです。

後は「施術者の経験値」でしょう。

セルフで行う場合は「初めて」になると思います。

針の深さの設定や、施術可能な範囲、順序など勉強と経験が大事になってくると思います。

それと「責任」ですね。

セルフの場合は「自己責任」になりますので、何かトラブルが起きても自分で責任を取るしかありません。

セルフはデメリットの方が多いと思います。

セルフダーマペン「2日後」の様子

【~4日後】毛穴対策「セルフダーマペン」試したこと気づいたこと-01

まずは、セルフダーマペン実施から「2日後(翌々日)」の様子です。

写真ではわかりにくいですが、皮が剥け始めて粉を吹いているような状態になっています。

「かさぶた」ではなく「レチノールの皮むけ」と同じ状態ですね。

つまり「ターンオーバーによる脱皮」なのでしょう。

レチノールで1週間かかるものが2日で脱皮し始めたという感じですね。

ただ「赤み」はまだまだあるので、引き続き回復と保湿をしっかり行います。

ここまでで試したこと

【継続4年目】高級コスメ級の美肌効果「プラセントレックス」口コミ-01

まず、施術中と施術後の回復に「プラセントレックス(ジェル)」を使用しました↓↓↓

「施術中」はこれで良かったのですが「施術後」はダメみたいです。

プラセントレックスは「ヒト由来のプラセンタ」配合の「医薬品」なので「回復」には打ってつけだと思うんですね。

ただ「ジェル」タイプなので「エタノールが強い」からか「傷口に染みてしまう」ため激痛でした。

なので、施術後は「クリーム」タイプのほうが良いと思います↓↓↓

ヒトプラセンタクリーム(プラセントレックス)20g

クリームタイプは未体験ですが、次回までには購入して試してみたいと思います↓↓↓

商品ページ(ユニドラ)
商品ページ(ベストケンコー)
ジェル&クリーム比較セット(ユニドラ)

あるいは、やはり「EGF」系のパックか保湿クリームかなと。

選び方としては「傷の回復(傷薬)」で考えるべきだと思いました。

セルフダーマペン「4日後」の様子

【~4日後】毛穴対策「セルフダーマペン」試したこと気づいたこと-02

3日後(翌々々日)に皮むけは落ち着いて、表面はツルンとなりました。

だけど「赤み」は「まだまだ」です。

写真は4日後(翌々々々日)ですね。

赤みはかなり落ち着いてきたものの、あと3日くらいは保湿は意識的に行う必要があると思います。

顔に装着しているのは、ダイソーの「シリコンマスク」ですね↓↓↓

EGFのパックが無いので、代わりに回復系クリームを厚めに塗ってシリコンマスクで保湿しています。

シリコンマスクのメリットは「肌がふやけない」ことだと思います。

通常のシートマスクは水分が多い為、15分以上の装着が推奨されません。

クリーム+シリコンマスクなら、飽きるまでつけていても肌はふやけないと思います。

その前に嫌になって外すと思います。

「お風呂上りのみ」使用を続けました。

ここまでで試したこと

4日後くらいからは、プラセントレックスで激痛になることは無くなりました。

書き忘れていましたが、洗顔後の1発目は「SKIN1004」のセラムですね↓↓↓

先日のインテカセラムでも良いと思うのですが↓↓↓

まだ、ハッキリ実証できてないのでこの時点ではSKIN1004セラム推しで。

化粧水は敏感肌用を使用。

3日目までは、美容液はプラセントレックスクリームで、4日目からはジェルかなと。

ただ、今回は検証も兼ねて4日目からは美容液は無しで保湿クリームのみで様子を見ていました。

まず初日から試していたのが「マデカクリーム」↓↓↓

こちらは「TECA49%配合」で「EGF」も配合されてるので良いかなと思って使っていたんですね。

結論としては、マデカクリームは「修復より鎮静寄り」かなと。

ただ、テクスチャーが柔らかく「保湿時間が短い」印象だったので、翌日からはその上に「ワセリン」を載せてました↓↓↓

極論、初日からワセリンだけでも良かったかもしれないですが、時間がかかるのと「枕がワセリンだらけになる」ので半々くらいで重ねていた感じです。

3日後からは「コルサチン」に変更↓↓↓

こちらにはEGFは入ってないですが「バリア機能を修復する」能力が高いドクターズコスメなんですね。

こちらのほうがテクスチャーが固く、保湿力も高い印象、内容成分的にも「初日から使っておけばよかった」という印象です。

こちらも検討したい

今回は試してないですが、よく一緒に変われているこちらも検討したいですね↓↓↓

 

[ダーマローラー]リポペプチド(オオサカ堂)
Amazonで「ダーマローラー リポペプチド」を検索
楽天市場で「ダーマローラー リポペプチド」を検索

[ダーマローラー]クールマスク(オオサカ堂)
Amazonで「ダーマローラー クールマスク」を検索
楽天市場で「ダーマローラー クールマスク」を検索

成分を見て、それに近いものを探すのも良いと思います。

まとめ

施術中:麻酔クリーム→プラセントレックスジェル

施術後:EGFパック→プラセントレックスジェル→コルサチン(+ワセリン)

翌日~3日目:朝:SKIN1004セラム→プラセントレックスクリーム→コルサチン(+ワセリン)
〃:夜:EGFパック→プラセントレックスクリーム→コルサチン(+ワセリン)

4日目~:SKIN1004セラム→(化粧水→)プラセントレックスジェル→コルサチン

・・・という感じでしょうか。

最後のクリームはコルサチンじゃなくても良いと思います。

例えば「スドクリーム」もあります↓↓↓

いわゆる「傷薬」となるものですね。

ただ、スドクリームはずっと白いままなので今回は向かないと思います。

上手な使い方があるかもしれないので、次回にでも試してみたいと思います。

また報告しますね。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人