【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。(40代男性)

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-01

スキンケアを頑張っていても、実際に自分の肌がどうなっているのかわからないですよね。

そんな人に嬉しいライスフォースの「肌分析キット」の検査結果が届いたので公開したいと思います。

ライスフォースとは?

【累計販売本数2000万本突破】RICEFORCE(ライスフォース)体験開始-01

ライスフォースは、累計販売本数は2,000万本突破の「ライスパワーNo.11エキス」を配合した医薬部外品のコスメです。

「ライスパワーNo.11エキス」は、国で唯一「水分保持能を改善」が認められている成分です↓↓↓



ライスフォース肌分析キットとは?

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-07

今回体験した「ライスフォース肌分析キット」は、ライスフォースの30日間「トライアルキット」に付属されています。

トライアルキットを購入するとライスフォース肌分析キットが「無料」でついてきます。

詳しくはこちら↓↓↓

ライスフォースシリーズ

肌の状態の採取方法

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-08

ライスフォース肌分析キットの「お肌分析用溶液」を肌に塗り、乾いた上から専用シールで回収します。

台紙に貼りつけ郵送します↓↓↓

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-09

約10日後に分析結果が届きます

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-02

採取した肌情報を郵送して、約10日後に分析結果が届きます↓↓↓

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-03

封筒の中には、分析結果を元にしたアドバイスシートと商品カタログが入ってます。

肌分析結果「お肌のタイプ」

ライスフォースの肌分析は、3つの項目に分かれています。

今回は、ライスフォース体験直前の肌の状態になります。

まずは「肌のタイプ」から↓↓↓

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-04

僕の肌は、「乾燥性脂性肌」になるようです。

コメントにあるように、「乾燥して水分保持力が低下している」状態にあります。

肌の「水分保持ができる角質層」が壊れていることが原因になります。

思い当たる節は「飲酒」ですね。

飲酒による肌荒れのメカニズムは、前回の記事で紹介しています↓↓↓

【お酒好き注意】翌朝の尿が臭うのは病気?肌にも悪い原因と対策-00
【お酒好き注意】翌朝の尿が臭うのは病気?肌にも悪い原因と対策

禁酒をすれば改善されますが・・・暑い日のビールは最高なんですね。

どうしましょう。

肌分析結果「お肌の特性」肌レベル

ライスフォース体験前の、僕の「お肌の特性」は↓↓↓

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-05

全体的に真ん中あたりで、中でもシミ・シワが出来やすい状態のようです。

この原因も「飲酒」。

睡眠不足、食事の偏りなども原因だと思うので、改善課題は多いですね。

このグラフを「お肌レベル」と考えて、MAXレベル30とすると僕の肌レベルは「18」となります。

わかっていたのですが、正直ショックですね。

肌分析結果「お肌の状態」

そして、「キメ」などの「お肌の状態」ですね↓↓↓

【公開】ライスフォース肌分析の結果が衝撃的すぎた。-06

マイクロスコープを買ってみたものの、どういう状態が理想的で自分がどうゆう状態なのかがよくわからなかったんですよね↓↓↓

【閲覧注意】アラフォー男子のお肌のキメを電子顕微鏡でチェック!
【閲覧注意】アラフォー男子のお肌のキメを電子顕微鏡でチェック!

理想的は肌の状態は、「より多く規則的な三角形が多い状態」だそうですが僕の肌には三角形がほぼ無いですね。

原因は「水分不足=乾燥」だそうです。

とにかく「乾燥対策を頑張らなくては」ということですね。

最後に

自分の肌の状態が悪いのはわかっていたものの、どの程度悪いのかというのはわかっていませんでした。

ただの状態がちゃんと分かっていなければ、どの程度のスキンケアをするべきなのかもわかりません。

もちろん、スキンケアだけでなく内側の改善や環境改善も頑張らないといけないのが強く実感できました。

ここからライスフォースを30日間体験して、再度肌分析を行います。

30日後の変化も楽しみですね。

自分の肌の状態が気になる人は、ライスフォーストライアルキットで分析できます。

是非チェックしてみてください。

どこで買えるの?

ライスフォースシリーズ

今なら500円モニターもあります↓↓↓

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人