【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-00

洗顔後に「ペーパータオル」を使っている人は多いと思いますが、市販で買えるペーパータオル(無印良品/100均/マツキヨ)の中で最も「コスパ」の高いのはどれでしょう。

予想しながら読んでみてください。

これまでのあらすじ

当ブログで密かに人気のペーパータオル対決。

これまで、3度の戦いが開催されました↓↓↓

まず、Amazonランキング対決から始まり、楽天市場最強ITO対決、そして100均PT対決です。

それら戦いで、見事に勝ち抜いてきたのが「マツキヨ」さんのペーパータオルです↓↓↓

【美肌】洗顔後の「ペーパータオル」人気3社を比較→オススメは?02

肌触りは固めですが、吸水性、使いやすさ、価格、買い求めやすさなどで勝ち続けてます。

今回は、そんなマツキヨ選手に「SNSバズり組」が立ち向かいます。

ダイソー 洗えるキッチンタオル(200円)

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-01

まずは、100均界からの参戦がダイソーの”繰り返し使える”キッチンタオルです。

キッチンタオルなので顔に使うのは推奨ではありません↓↓↓

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-03

素材は「パルプ、ポリプロピレン」で「中国製」です。

洗って繰り返し使えるので素材は強いですね。

近いもので言えば「ITO」選手になると思いますが↓↓↓

これを比べてしまうと圧倒的にITO選手が優っています。

価格はダイソーが1枚あたり3円で、ITOが1枚あたり14円なので「そうなるな」という。

ITO選手は「物は良いけどコストがかかる」ということで敗退しております。

現状、僕の場合はITO選手は「入浴中の汗拭き」として使用しており、使用後は洗って干して「部屋の掃除の雑巾」として使ってます。

そういう使い方であれば、ITO選手よりコストが下がるDAISO選手は有効でしょう。

ただ、日常使いとしては肌触りが固すぎてイマイチかなと。

と言うわけで、この対決はマツキヨ選手の勝利とさせていただきます。

ちなみに、マツキヨ選手は1枚あたり1円です。

無印良品 キッチンペーパー(150円)

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-05

こちら、触ってみるとわかるのですが↓↓↓

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-07

マツキヨ選手とかなり似ています。

素材は「パルプ、バガス」で「日本製」です。

マツキヨ選手の素材は「パルプ、再生パルプ」です。

日本製ですが「漂白してる」というのが気になる人もいるのかなと。

無印選手にはバガスが入っているのですが、大きな違いは「強度」でしょう。

濡れた状態で引っ張ると、マツキヨ選手よりも強度が強いです。

と言っても、マツキヨ選手もなかなかな強度なので差としては「そんなに」かなと。

価格が1枚あたり2.5円なので、マツキヨ選手の2.5倍になります。

かなり繊細な戦いになりますが、近所にマツキヨがある場合はマツキヨペーパーを買うかなと。

近所に無印良品しかない場合は無印ペーペーを買うと思います。

店舗数を考えると「買い求めやすさ」で、マツキヨ選手の勝ちになると思います。

無印良品 キッチンペーパー ロールタイプ(190円)

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-08

同じ無印良品ですが、こちらはロールタイプです。

SNSでは、このロールタイプがバズっていました。

原料が「パルプ(竹100%)」で「無漂白」、「柔軟剤不使用」ですが「中国製」です。

見た目はいたって普通のキッチンペーパーに見えますが↓↓↓

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-10

使ってみると、肌触りと柔軟性が違うのがわかります↓↓↓

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-11

驚いたのが、濡れた状態でかなり強めに引いても破れないところです↓↓↓

【おすすめ】洗顔後ペーパータオル激安対決!無印vs100均vsマツキヨ-12

なので、顔を拭いた時に柔らかく包んでくれるんですね。

これは良いですね。

長さの表記がありませんが、おそらく1ロール60枚くらいかなと。

それだと1枚あたり1.3円なので、生地の厚みなども考えるとコスパはかなり高いと思います。

今回の対決の勝者は・・・

今回の対決は「無印良品 キッチンペーパー ロールタイプ(190円)」の勝利とさせていただきます。

「ロールタイプ」ということで、洗面所での「置き場所」に困ってしまいますがどうにかなってます。

あと、「1枚ずつちぎる手間」も気になってます。

なので、無印ペーパーは「顔を拭く用」にしてマツキヨペーパーを「手を拭く用」として使うことにしました。

そして、ダイソー洗えるペーパーを「入浴時」と「掃除用」にしようかなと。

ただ、入浴時はITO選手のほうが気分が良いです。

他にもペーパータオルは色々あるので比べてみてくださいね↓↓↓

Amazon.co.jpで「ペーパータオル」を検索
楽天市場で「ペーパータオル」を検索
iHerbで「ペーパータオル」を検索

以上です。

Byさちお

※なお、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願い申し上げます。

この記事を書いた人