<目次>
「iHerb(アイハーブ)」と聞くと、やはり「サプリメント」のイメージが強い方も多いのではないでしょうか。ですが、実はそれだけでなく例えば「食品」カテゴリーだけでも7,500点以上が取り扱われているのをご存じでしょうか?
というわけで、今回はいつもと少し思考を変えて、「食品」に絞って色々と購入してみました。気になる商品がありましたら、ぜひお得なクーポンコードを使ってお試しください。
iHerb 5%OFF紹介コード:BCD4733
※案件ではありません。(自腹)
動画で観る
iHerbにはサプリ以外にも色々売ってるよ
SNSでも「iHerb(アイハーブ)でお菓子ばかり買ってる」とか「海外のグラノーラ目当てで使ってる」なんて声をよく見かけます↓↓↓
🔗iHerbで「食品」を検索
実際にサプリメントを一切購入せず、食品だけで使っているユーザーも増えてきているようです。
ちなみに、取り扱い点数(2024年12月時点)は…
💊 サプリメント:26,327点
🍽️ 食品:7,578点
💄 ビューティー:4,381点
🛁 バス&パーソナルケア:4,405点
👶 ベビー&キッズ:1,344点
🧹 日用品:3,454点
🐾 ペット:275点
と、カテゴリーごとに見てもかなりの品ぞろえです。これだけ多くの商品が揃っているのが、iHerb(アイハーブ)の魅力だと思います。
逆に、当然ですが「生鮮食品(野菜・肉・魚などのナマモノ、冷凍食品も含む)」や、処方薬や医療用医薬品といったアイテムは取り扱いがありません。そのほか、大型の家電製品や家具、アルコール類も販売されていないので、「海外通販=なんでも買える」と思っている方はちょっと注意が必要です。
とはいえ、これだけ商品数が多いと「何を買ったらいいのかわからない」と迷ってしまう方も多いと思います。
そんなときにおすすめなのが、iHerb内の「カテゴリ検索」から「ランキング順」に並び替えてみること。レビュー件数の多さと★の数(評価)を参考にすることで、人気の商品や満足度の高いアイテムが一目でわかります。
特に初めて買う商品や、知らないブランドに挑戦するときは、この方法が安心です。例えば食品のランキング(日本から注文)だと以下になります。
みんなが買っている食品TOP10(日本)
iHerb(アイハーブ)の「日本ユーザー向け人気ランキング」から、食品カテゴリのトップ10商品をご紹介します↓↓↓
- Bragg, オーガニックアップルサイダービネガー with The ‘Mother’, Raw-Unfiltered, 16 fl oz (473 ml)
- Wholesome Sweeteners, 非加熱+無ろ過オーガニックハチミツ、454g(16オンス)
- Simply Organic, ガーリックパウダー 3.64 oz (103 g)
- Seapoint Farms, ドライロースト枝豆、海塩、4オンス (113 g)
- YumEarth, グルテンフリー グミベア、ストロベリー、チェリー、マンゴー、ピーチ、スナックパック10袋、各198g(0.7オンス)
- Nature’s Path, Love Crunch®(ラブクランチ)、プレミアム オーガニック グラノーラ、ダークチョコレート&ピーナッツバター、325g(11.5オンス)
- Celtic Sea Salt, ファイングラウンド、バイタルミネラルブレンド、1 ポンド(454 g)
- Popchips, オリジナル、シーソルト、142g(5オンス)
- Kettle Foods, ポテトチップス、ハニーディジョン、 5 oz (141 g)
- Kitchens of India, Paste for Butter Chicken Curry, Concentrate for Sauce, 3.5 oz (100 g)
商品名をクリックすると商品ページに移動できます。詳細情報やレビューなどはそちらをご確認ください。
ちなみに、各カテゴリーごとのランキングはiHerbのTOPページからもチェックできます。
ただし、PCからアクセスすると「グローバル(全世界)」のランキングのみが表示される仕様になっているため、「日本のランキング」を見たい場合は、iHerb(アイハーブ)アプリからの確認します。
アプリのTOPページを下にスクロールしていくと「人気商品」というセクションが出てきますが、その右側にある「日本」というタブをタップすると、日本とグローバルのランキングを切り替えることができます。
同じカテゴリーでも、日本とグローバルで人気の傾向が違っていたりするので、見比べてみると意外な発見があっておもしろいですよ。
iHerbで食品を購入する際に気をつけたいこと
iHerb(アイハーブ)で食品を選ぶときは、日本と違って“パッと見じゃ分からない情報”もあるから、ちょっとしたコツが必要です。以下のポイントを覚えておくと良いと思います↓↓↓
✅ 価格比較は必須
iHerb(アイハーブ)が最安じゃないこともあるから、Amazon・楽天・輸入食材店と比べてみよう
✅ 使用期限をチェック
基本は長持ちだけど、たまに「あと数ヶ月」のこともある。梱包方法も驚くものもたまにある。
✅ 食品はセール対象外のことも
クーポンが使えなかったり、割引されていないこともあるから注意
✅ 重さと関税に気をつけて
まとめ買いすると送料や関税が増えることもあるからバランスを見て
✅ 売り切れ商品は表示されない
人気すぎるて売り切れているとランキングや検索結果に出てこないことがある。定期的にチェックしよう
✅ セールで一時的に上位になる商品もある
「特別セール」マーク付きは期間限定で上がってることも。でもiHerb(アイハーブ)のセールは基本「売れない商品(在庫処分)」でなく「売りたい人気商品(認知度の為)」だから失敗しにくいよ
✅ 「お試し価格」も要チェック
サプリや食品のミニサイズが初回限定で安くなってる。掘り出し物が見つかるかも!→お試し価格ページはコチラ
ちょっとした注意点を押さえるだけで、iHerb(アイハーブ)の食品ショッピングはもっと安心・快適になりますよ。
今回の購入品(全12種)
今回は「甘いもの・朝食系・パンケーキ&パスタ」と幅広く選んでみました。気になる人はリンクからチェックしてみてください。
※商品リンクはiHerb公式。紹介コード「BCD4733」を使うと5%オフになるからお得に買えるよ!
Quest Nutrition(クエストニュートリション)プロテインクッキー ダブルチョコレートチップ(4パック)
筋トレやダイエット中の強い味方、Quest Nutrition(クエストニュートリション)のプロテインクッキー。1枚に約15gのタンパク質が含まれていて、甘さ控えめながらしっかりしたチョコチップの風味が楽しめます。4枚パックで持ち運びもしやすく、小腹が空いた時や運動後の栄養補給にぴったりです。
内容量:1枚59g ×4枚(合計236g)
価格:約1,353円
🔗 商品ページ
Nature’s Path(ネイチャーズパス)Love Crunch®(ラブクランチ) プレミアム オーガニック グラノーラ ダークチョコレート&ピーナッツバター
有機栽培の原料を使用し、カリッとした食感と濃厚なダークチョコとピーナッツバターの絶妙な組み合わせが楽しめるグラノーラ。朝食にヨーグルトやミルクをかけて、ヘルシーにエネルギー補給できます。食物繊維とタンパク質も豊富なので美容や健康意識の高い人におすすめです。
内容量:325g
価格:約899円
🔗 商品ページ
Bob’s Red Mill(ボブズレッドミル)オールドファッションロールドオーツ(グルテンフリー、全粒穀物)
健康志向の人に根強い人気のオートミール。全粒穀物でグルテンフリーなので安心して毎日の朝食に取り入れられます。煮てポリッジにするだけでなく、パンケーキやクッキーの材料にも使いやすい万能食品です。食物繊維が豊富で腸活にも効果的。
内容量:907g
価格:約1,386円
🔗 商品ページ
Bob’s Red Mill(ボブズレッドミル)オーガニックファッロ
古代小麦の一種であるファッロを使ったオーガニック穀物。香ばしいナッツのような風味としっかりした食感が特徴で、リゾットやサラダ、スープの具材にぴったりです。栄養価が高く、食物繊維やタンパク質、ミネラルが豊富なのも魅力。ヘルシーで飽きのこない一品です。
内容量:680g
価格:約1,096円
🔗 商品ページ
Bob’s Red Mill(ボブズレッドミル)プロテインパンケーキ & ワッフルミックス
タンパク質強化されたパンケーキ&ワッフルミックス。簡単にふわふわのパンケーキが作れ、運動後や朝食におすすめです。グルテンフリーではないですが、自然由来の成分で作られていて、添加物も控えめ。タンパク質を効率的に摂りたい人に嬉しい商品です。
内容量:397g
価格:約1,401円
🔗 商品ページ
King Arthur Baking Company グルテンフリープロテインパンケーキミックス
グルテンフリーかつタンパク質強化のKing Arthur Flour(キングアーサーフラワー)パンケーキミックス。小麦アレルギーの人やグルテンを避けたい方でも安心して使えます。簡単に焼き上げられて、しっとりふわふわの仕上がり。植物由来のタンパク質も配合されているので、健康志向の方にぴったりです。
内容量:340g
価格:約825円
🔗 商品ページ
Birch Benders(バーチブレンダーズ)パンケーキ&ワッフルミックス(植物性タンパク質入り)
植物性タンパク質を配合したパンケーキ&ワッフルミックス。アレルギー対応に配慮し、グルテンフリー&大豆不使用。簡単に栄養バランスの良い朝食が作れるので、忙しい朝にも重宝します。食感はふんわり軽く、味も自然で飽きません。
内容量:397g
価格:約990円
🔗 商品ページ
Bob’s Red Mill(ボブズレッドミル)グルテンフリーグラノーラ ハニーオート
ハニーオートの優しい甘さが特徴のグルテンフリーグラノーラ。ヨーグルトやミルクと合わせて朝食にぴったり。食物繊維豊富で腸内環境を整えたい人におすすめです。カリッとした食感とナッツの風味も楽しめます。
内容量:340g
価格:約924円
🔗 商品ページ
Atkins(アトキンス)エニタイムスナック プロテインクッキー チョコレートチップ(4枚)
糖質制限中の強い味方、アトキンスさんのプロテインクッキー。糖質が低く、1枚あたり約7gのタンパク質を含みます。しっとり食感とチョコチップの甘みで、満足感が高いながら糖質を抑えたい人にぴったり。4枚入りで持ち運びにも便利です。
内容量:1枚39g ×4枚(合計156g)
価格:約1,030円
🔗 商品ページ
Simple Mills(シンプルミルズ)天然グルテンフリー クランチークッキー ダブルチョコレート
グルテンフリーでナチュラルな素材を使ったサクサク食感のクッキー。ダブルチョコレートのリッチな味わいで甘いものが欲しいときに満足感たっぷり。人工添加物を使わず体に優しいので、安心して間食できます。
内容量:156g
価格:約863円
🔗 商品ページ
Walden Farms(ウォルデンファーム)パンケーキシロップ
カロリーゼロ、糖質ゼロで人気のWalden Farmsさんのパンケーキシロップ。ダイエット中でも甘いパンケーキを楽しみたい人におすすめです。天然由来の甘味料とフレーバーで、しつこくない軽い甘さが特徴。355mlの大容量でコスパも良好。
内容量:355ml
価格:約663円
🔗 商品ページ
Jovial(ジョビアル)有機玄米パスタ スパゲッティ
オーガニック認証の玄米を使ったグルテンフリーのパスタ。もちもちとした食感とほんのり玄米の香りが楽しめます。グルテンフリーで健康志向の方やアレルギーの方にも優しい選択肢です。トマトソースや和風味にもよく合います。
内容量:340g
価格:約756円
🔗 商品ページ
まとめ
今回は「食品しばり」でiHerb(アイハーブ)を使ってみたけど、サプリ目的じゃなくても十分楽しめる内容になってると思う。
それぞれの商品詳細はリンクからチェックして、気になるものがあればぜひお得なクーポン【BCD4733】を使ってゲットしてね!
そして後日、実際に食べてみた感想レビューを別記事でアップ予定なので、そちらもお楽しみに!
以上です。
Byさちお
※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。
この記事を書いた人

ブログ24年/美容15年/育毛研究13年/ゆる筋トレ5年/46歳/東京/独身/テレビ出演7回/雑誌掲載7回