【どこに売ってる?】高濃度グライコクリーム12% 使い方と口コミ

【どこに売ってる?】高濃度グライコクリーム12% 使い方と口コミ-00

ターンオーバーを促進させ、肌の黒ずみや毛穴の黒ずみ、くすみや小じわ、シミや色素沈着、ニキビやニキビ跡にも効果があるとされる医薬品「グリコール酸」が「12%」も配合された強力クリームのご紹介です。

※この記事にはプロモーションが含まれます。
※当製品は医薬品になります。使用・服用の際は医師に相談してください。
※当記事は医薬品使用・服用を推奨するものではありません。

「医薬品」と「化粧品」の違い

AHAクレンジングリサーチ ソープ

今回の製品は「グリコール酸(正式名称:α-ヒドロキシ酸(AHA))」の医薬品です↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)

α-ヒドロキシ酸(AHA)は総称であり、ピーリングで使用されるものには以下があります↓↓↓

  • グリコール酸
  • 乳酸
  • 酒石酸
  • クエン酸
  • リンゴ酸

特に「グリコール酸」や「乳酸」は分子量が小さいので肌への浸透性が高く、低濃度でも効率が良いとされています。

参考:AHA(アルファヒドロキシ酸)のピーリング作用と美肌効果

日本でも「AHA」を含む化粧品が沢山ありますが↓↓↓

Amazon.co.jpで「AHA」を検索
楽天市場で「AHA」を検索
iHerbで「AHA」を検索
オリーブヤングで「AHA」を検索

化粧品の場合は「リンゴ酸」が使用されることが多いです。

また、化粧品と医薬品では「エビデンス」の違いもあります。

医薬品の場合は「エビデンス必須」に対して、化粧品は「エビデンス不要」です。

医薬品の場合は「”その製品”での効果・結果」が必須になり、化粧品は「効果があるとされる成分が入っていればOK(品質・純度は関係ない)」という違いがあることも覚えておきます。

美容業界の「闇」の一つ

AHA・BHA・PHAの違い

[日本公式] SOME BY MI(サムバイミー) AHA.BHA.PHAミラクルトナー(150ml) / 化粧水 ゆらぎ肌 敏感肌

「AHA」の商品を調べていると「BHA」や「PHA」という言葉も出てきます。

その違いは↓↓↓

  1. AHA(アルファヒドロキシ酸):
    • 例: グリコール酸、乳酸、リンゴ酸など。
    • 皮膚表面の古い角質を取り除き、肌のターンオーバーを促進します。
    • 皮膚の表面に作用し、肌のトーンを明るくし、肌の滑らかさを改善します。
    • 乾燥肌や日焼けした肌に適しています。
  2. BHA(ベータヒドロキシ酸):
    • 例: サリチル酸。
    • 毛穴を浄化し、皮脂や汚れを取り除きます。
    • 油性肌やニキビ肌に適しており、毛穴の詰まりを解消し、ニキビの予防に役立ちます。
    • また、炎症を鎮める作用もあります。
  3. PHA(ポリヒドロキシ酸):
    • 例: グルコノラクトン、ラクトブイオニック酸など。
    • AHAと同様に、古い角質を取り除きますが、より穏やかな作用を持ちます。
    • 肌の保湿効果があり、肌を柔らかくし、しっとりとさせます。
    • 敏感肌や乾燥肌の人にも適しています。

※ChatGPTより

どれも気になるという人にオススメなのが「SOME BY MI(サムバイミー)AHA.BHA.PHA 30DAYS」シリーズですね↓↓↓

これはかなり実感あったので、毛穴で悩んでいる人は必ず試したい商品だと思います。

これは良かった

グリコール酸の「効果」について

グリコール酸の主な効果は以下です↓↓↓

  1. 角質除去効果:
    • グリコール酸は、皮膚の表面に蓄積した古い角質を溶かし、取り除く働きがあります。これにより、肌のターンオーバーが促進され、新しい健康な肌細胞が露出されます。
    • これによって肌のトーンが均一化され、くすみや色ムラが改善されます。
  2. 保湿効果:
    • グリコール酸は、皮膚の水分を保持する能力があります。適切な濃度で使用される場合、肌の水分量を増やし、柔らかくしっとりとした肌をもたらします。
  3. シミやシワの改善:
    • グリコール酸は、肌の表面の不均一な色素沈着を軽減するのに役立ちます。シミや肌の老化による微小なしわの改善に効果があります。
  4. ニキビや毛穴の改善:
    • グリコール酸は、毛穴に詰まった皮脂や汚れを溶かし、毛穴を浄化する効果があります。また、定期的な使用によって、ニキビやそれに関連する炎症を軽減することができます。

同じAHAでも、効果に若干の違いがあるので勉強して使いこなしたいですね。

グリコール酸の「濃度」について

日本の「化粧品」に含まれるグリコール酸の濃度は一般的に「0.05%~10%」だそうです。※ChatGPTより

それ以上が「医薬品」になるそう。

それに対して海外は、化粧品で「2%~10%」でそれ以上が医薬品になるようです。

ただ、日本の場合「成分濃度の記載義務が無く」その化粧品にどれだけのAHAが含まれているのかが全く不明です。

ただ「1%」でも「高濃度」とされており、1%以上の製品はアピールのためにも濃度記載をされれていることが多いです↓↓↓

なので、日本の美容業界の「闇」も踏まえると「濃度記載が無いAHA商品は試す価値無し」と考えるのが無難だと思います。

僕の場合は「どれだけ目に染みるか」で判断していた時期もありましたが、危険すぎるのでオススメしません。

高用量グライコクリーム12%

【どこに売ってる?】高濃度グライコクリーム12% 使い方と口コミ-01

今回は「高用量グライコクリーム12%」の紹介です↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)

グリコール酸が「12%」配合されている「医薬品」になります↓↓↓

【どこに売ってる?】高濃度グライコクリーム12% 使い方と口コミ-02

前回紹介したのが「6%」です↓↓↓

6%で実感が弱かったという人が試したい製品になるかと思います。

基本的に効果や目的は同じになるので、上記の記事も参考にしてみてください。

高用量グライコクリーム12%使用方法

高用量グライコクリーム12%は、洗顔後に気になる部分に適量塗布して使用します。

1日1~2回が目安ですが、基本は「夜1回のみ」です。

夜は保湿クリーム必須で、朝(日中)は日焼け止めが必須になります。

実際に試してみた感想(1週間)

【どこに売ってる?】高濃度グライコクリーム12% 使い方と口コミ-03

高用量グライコクリーム12%を「夜のみ」で1週間ほど続けてみました。

まず「使用感」としては6%とあまり差が無いように思います。

6%の方が若干硬かったような気がするくらいですね。

高用量グライコクリーム12%は、全顔ではなく「毛穴や小じわが気になる部分」にスポットで使用したほうが良いと思います。

ただ、今回は実験的に全顔で使用しました。

グリコール酸は「ケミカルピーリング」ということで、トレチノインやレチノールのような「皮むけ」などが起こるのかと思ったですが、前回同様にそれは無かったです。

AHAは、ターンオーバーの促進と同時に角質除去も行うためだと思います。

人によってはレチノールとAHAを同時に使うという人もいるようですが、これはかなりレベルが高いと思います。

前回もそうでしたが、グライコクリームは使用中にレチノールのような大きな「反応」はありません。(僕の場合)

まぁ、最近まで毎日レチノールを使っていたというのもあると思います。

なので実感が薄いかもしれないですが、それは「普段のスキンケアが行き届いてる証拠」かもしれません。

そういう人は全顔ではなく「鼻のみ(毛穴)」などの使い方が良いと思います。

僕の場合、6%でも12%でも違いがよく分からなかったです。

そもそも、少量では全顔に行き届かないので保湿クリームと混ぜて伸ばしていたからだと思います。

それら高濃度の方が安心だと思いました。(推奨ではない)

やはり「医薬品」という安心感は化粧品では補えないので、必要な成分によっては医薬品のほうが良いと考えます。

自己責任で

美顔器などと組み合わせて「セルフエステ」を考慮してみると良いかもしれませんね。

どこで買えるの?

高用量グライコクリーム12%は、1本30g入りで2,192~3,980円です。

ユニドラさんで「まとめ買い」するほどお得になります。

「10%オフ」になるお得なクーポンコード「UDXXKFS4」もあります↓↓↓

グライコクリーム12%(ユニドラ)
グライコクリーム6%(ユニドラ)
毛穴ケアセット(ユニドラ)
Amazon.co.jpで「AHA」を検索
楽天市場で「AHA」を検索
iHerbで「AHA」を検索
オリーブヤングで「AHA」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人