【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-00

「LEDマスク」といえば、今や美容好きなら一度は耳にしたことがあるアイテム。

その中でも「世界シェアNo.1」の名を誇る英国発ブランド「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)」が、日本でも爆発的な人気を集めています。

そんなカレントボディさんから、ついに待望の新作「LEDマルチライトマスク」が登場しました。

これまでの“赤色LEDのみ”という常識を超え「6種類のLED波長」×「5つのモード」を搭載。肌の悩みに合わせてカスタマイズできる、まさに次世代のオールインワンLEDマスクです。

🎫10%オフ割引コード:SACHIOCB
※カレントボディ全商品対象

この記事では、LEDマスクの仕組みや出力の違い、医療分野での歴史的背景から、カレントボディさんが世界で愛される理由、そして新商品の実力までを徹底的にレビューしていきます。

※この記事にはPRが含まれます。

動画で観る

(ここに動画を埋め込み)

LEDマスクって本当に効果あるの?

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-06

「LED美容」という言葉が一般的になりつつありますが、「光で肌が変わる」と言われても、まだピンとこない人も多いかもしれません。

実はこの技術、医療現場ではすでに10年以上前から実用化されている“確立された治療法”なんです。

もともとは皮膚科や形成外科で、創傷治癒の促進ニキビ治療シミ・小じわ改善などの目的で導入されたのがはじまり。医療用LEDマシンは、NASAの研究で「特定波長の光が細胞のエネルギー代謝(ATP産生)を高め、組織修復を早める」という報告が発表されたことから一気に注目を集めました。

その後、赤色LED(630〜660nm)や近赤外線(830nm前後)が肌の奥(真皮層)にまで届き、コラーゲン生成を促進する作用があることが臨床的にも確認されています。

近年では、医療クリニックで「LEDフォトフェイシャル」「LEDリジュビネーション」などと呼ばれるメニューも多く見られるようになりました。

例えば、

🔴 赤色LED:コラーゲン・エラスチン生成促進、シワ改善、ハリUP
🔵 青色LED:アクネ菌抑制、皮脂コントロール、ニキビ予防
🟡 黄色LED:リンパの流れ改善、くすみ軽減、肌トーンアップ
🟢 緑色LED:色素沈着ケア、シミや赤み軽減

といったように、波長によって異なる深さ・細胞層に作用し、それぞれに医学的根拠のある効果が確認されています。

つまり、LED美容は“エステの延長”ではなく、皮膚科学的に裏付けされた光治療なのです。

こうした医療レベルの技術をベースに、より手軽に自宅で体験できるよう開発されたのが「家庭用LEDマスク」。まずは市販LEDマスクを選ぶ前に知っておきたいポイントを整理しておきましょう。

市販LEDマスクは効果あるの?選び方のポイント

家庭用のLEDマスクが増えた今、価格帯も1,000円台から10万円近いものまでピンキリです↓↓↓

🔍 Amazon.co.jpで「LEDマスク」を検索
🔍 楽天市場で「LEDマスク」を検索

ですが、ここで知っておいてほしいのが「出力と波長の違い=効果の違い」ということ。ただし、どんな波長でも“十分な出力”がなければ意味がないのです。

日本の市販LEDマスクの多くは、「家電」として扱われているため、医療機器レベルの出力を持てません。

たとえば人気の3coins(スリーコインズ)さんのLEDマスク(税込1,650円)も手軽ではありますが、照度が非常に弱く、肌の表面で反射してしまうレベル。

その他のLED製品であっても法律上、日本では家電が「治療効果」をうたうことが禁止されているため、“試すまでもない”くらい出力が抑えられているのが現実です。

一方で、CurrentBody(カレントボディ)さんのように、海外の医療機器認証(FDA認証)を受けているデバイスは、家庭用といえども“医療発想”で設計されています。

単に光を当てるのではなく、肌のどの層にどの波長をどの強度で届けるかという点まで精密にコントロールされているのが特徴です。

LEDの美容効果は「光の波長」と「出力(mW/cm²)」の掛け合わせで決まります。

たとえば、赤色LED(633nm)は表皮〜真皮の浅い層に作用し、コラーゲン生成をサポート。一方、近赤外線(830nm)や深部近赤外線(1072nm)は、さらに深い層まで届き、細胞レベルで代謝や血流を活性化させます。

このような複数の波長を組み合わせて照射できる機器は、医療グレードならではの設計です。

以下がLEDマスクを選ぶときに見るべきポイントです↓↓↓

波長(nm)が記載されているか
 → 赤色・近赤外線・青色など、目的に応じた波長が明示されている製品は信頼性が高い。

出力(mW/cm²)または臨床データの有無
 → 効果を出すには一定以上の光エネルギーが必要。出力が不明な製品は避けた方が無難。

医療機器またはFDA・CE認証などの安全基準を満たしているか
 → 認証を受けている製品は、波長の正確性や安全性が検証済み。

肌への密着性・照射設計が最適化されているか
 → 光が均一に当たらないと、ムラや一部過照射の原因になる。

このように、見た目が似ていても中身(波長・出力・設計思想)がまったく違うのがLEDマスクの世界。だからこそ、安さやデザインだけで選ぶ前に“何を肌に届けるか”を見極めることが大切です。

カレントボディさんが「世界シェアNo.1」の理由

世界中でLEDマスクが注目される中でも、カレントボディさん(CurrentBody Skin)は特別な存在です↓↓↓

🔗 CurrentBody日本公式サイト

🎫10%オフ割引コード:SACHIOCB
※カレントボディ全商品対象

その理由を一言で言うなら、信頼性と実績の両立

英国で誕生したカレントボディさんは、医療レベルのテクノロジーを家庭用に最適化することをテーマに、15年以上にわたって美容機器の開発を行ってきたブランドです。

世界中のクリニックやスパで採用され、今ではLEDマスク市場で世界シェアNo.1を獲得。日本でも2021年頃から本格的に展開を開始し、その効果とデザイン性の高さで、美容家や芸能人の間でも一気に話題になりました。

ブランドの信頼を支えているのは「Veritace®(ヴェリタス)」という独自の品質管理システム。

使用するLEDひとつひとつを厳密に選別・検証・証明しており、ユーザーが安心して“肌に使える”品質を保証しています。

つまり、単なる“おしゃれ美容家電”ではなく、医療レベルの技術を安全に家庭で使えるようにしたブランド。これが、カレントボディさんが世界的に支持されている最大の理由です。

以下が、カレントボディさんのベストセラー商品です↓↓↓

🏅LEDフェイスマスク
🏅LED4イン1マスク
🏅LEDネック&デコルテマスク
🏅LED頭皮・頭髪ケアデバイス
🏅Dermalux フレックス MD
🏅RF ラジオ波 美顔器

気になる商品は、ぜひこの機会にお得な割引コードで購入してみてください↓↓↓

🎫10%オフ割引コード:SACHIOCB
※カレントボディ全商品対象

新発売「LEDマルチライトマスク」の魅力と進化点

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-01

そして今回登場した新作「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」は、従来モデルをはるかに超える6種類のLED波長×5モードを搭載したハイエンドモデルです↓↓↓

🔗 商品ページ(CurrentBody日本公式サイト)
🔗 CurrentBody日本公式サイト

🎫10%オフ割引コード:SACHIOCB
※カレントボディ全商品対象

従来の赤色LED単一タイプや、赤+青LEDタイプのマスクは「ひとつの目的」に特化していました。

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-02

しかし今回のマルチライトマスクは、赤・青・黄・緑・近赤外線・深部近赤外線の6波長を組み合わせ、エイジング・くすみ・赤み・肌荒れなど、さまざまな悩みに合わせてモードを切り替え可能↓↓↓

6種の光の種類と効果

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-03

🔴 赤色LED(630〜650nm)
コラーゲン生成を促進し、ハリ・弾力アップをサポート。乾燥小じわやたるみが気になる人におすすめ。

🔵 青色LED(460〜470nm)
皮脂バランスを整え、アクネ菌の増殖を抑える作用。ニキビ・吹き出物ケアに最適。

🟡 黄色LED(580〜590nm)
血行促進とリンパの流れをサポートし、肌のくすみやむくみにアプローチ。透明感を高めたいときに。

🟢 緑色LED(520〜530nm)
メラニンの過剰生成を抑制し、色ムラやシミ対策に。肌のトーンを均一に整える効果が期待できる。

🔴 近赤外線(850nm前後)
真皮層まで届き、線維芽細胞の活性化をサポート。深いシワやたるみケアに効果的。

🔴 深部近赤外線(940nm前後)
より深い層まで熱エネルギーを届け、筋膜にアプローチ。フェイスラインの引き締めやリフトアップケアに。

5つのモードの違いと選び方

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-05

💡エイジングケアモード
肌の年齢サインが気になる方におすすめ。赤色LEDや近赤外線を中心に照射し、コラーゲン生成やハリ・弾力アップをサポート。年齢に応じたケアが可能です。

💡クリアリングモード
肌をすこやかに整え、すっきりとした印象に。青色LEDをメインに使用し、ニキビや吹き出物の原因菌にアプローチ。肌荒れを抑え、健康的な肌へ導きます。

💡リストアモード
肌のゆらぎや赤みが気になるときに。赤色や黄色LEDを組み合わせ、血行促進と鎮静効果を与えて、穏やかに肌を整えます。

💡ブライトニングモード
くすみや色ムラが気になる肌に。緑色・黄色LEDを活用し、肌のトーンを均一に整えながら明るい印象へ導きます。

💡コンプリートモード
フェイシャルマッピングで顔全体に最適な波長を届ける総合ケアモード。赤・青・黄・緑・近赤外線・深部近赤外線をバランスよく組み合わせ、肌の状態に合わせて全体的なケアを実現します。

/////

CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスクの素材は肌にやさしいリキッドシリコン製で、装着感も柔らか。566個のLED10分間のケアで肌全体を包み込み、均一なトーンとハリを引き出します。

また、タイマー機能や充電インジケーター付きの新型コントローラーも搭載されており、家庭用とは思えないほどの完成度です。

価格は税込98,000円

一見高額ですが、これまで複数のマスクを買い替えてきた人からすると、「これ一台で完結できる」オールインワン性能を考えればむしろコスパは良いといえます。

さらに割引コードでお得に↓↓↓

🎫10%オフ割引コード:SACHIOCB
※カレントボディ全商品対象

さらに!お得なセットも展開

CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスクは単品購入よりもかなり割安なので、顔だけでなく首・デコルテまで本格的にケアしたい人にはこちらの組み合わせが断然おすすめです↓↓↓

💎 マルチライトマスク + ブライトニングネック&デコルテマスク
通常合計価格158,000円相当 → ¥143,000(税込)

💎 LEDマルチライトマスク + LEDネック&デコルテマスク シリーズ2
通常合計167,000円相当 → ¥150,300(税込)

💎 LEDマルチライトマスク + ハイドロゲルフェイスマスク5枚 + グリーンティーセラム
通常合計114,500円相当 → ¥109,000(税込)

🔗 商品ページ(CurrentBody日本公式サイト)
🔗 CurrentBody日本公式サイト

このように、セット購入なら「光+美容液+保湿ケア」を同時に取り入れられるのがポイント。

LEDケアは光エネルギーによって肌の再生力を高める仕組みなので、照射後の保湿や抗酸化ケアを組み合わせることで、相乗的な美容効果が期待できます。

とくに、ネック・デコルテ用のLEDマスクはまだ数が少なく、顔だけケアしている人との差が出やすい部分。
顔と首を同時にケアすることで、エイジングサインの出にくい均一な肌印象を目指せます。

「顔・首・デコルテ」をまとめてケアするなら、セット購入でトータルビューティーを完成させるのがおすすめです。

もちろん、10%オフ割引コード:SACHIOCB の利用もお忘れなく。

実際に使ってみた感想(さちおレビュー)

【世界シェアNo.1】6種のLED波長で進化!「CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク」徹底レビュー-04

僕も CurrentBody Skin(カレントボディ スキン)LEDマルチライトマスク を数回使用してみました。

まず最初に感じたのは、肌に密着する安心感と、光に包まれるような感覚です。10分間のケア中、目を閉じてリラックスしていると、顔全体がじんわり温まり、肌がゆっくりとほぐれていくような感覚がありました。

1〜2回で劇的な変化は出ませんが、3週間以上を目安に使い続けることで期待できるのようです。ただ、使い続けることで肌が一気に変わるのではなく、“使うたびに肌のコンディションが整っていく”という感覚に近いようですね。

カレントボディさんのLED製品は、以前紹介したLED頭皮・頭髪用デバイスでもその効果を実感済みなので、信頼感は抜群です↓↓↓

🔗 頭皮ケアデバイスのレビューはこちら

そもそも 世界シェアNo.1 の製品ですので、それを否定するのは世界中のLEDマスクを否定することと同じ。安心して使い続けられるという点でも価値があります。

価格は 1台9,800円 と高額ですが、参考までにクリニックで「フォトフェイシャル」を受ける場合、20分あたり1万円前後が相場です。1回1回でこの金額を払うことを考えると、自宅で好きなタイミングで受け放題になると考えれば、決して高額ではないと思います。もちろん、クリニックほどの出力はありませんが、よくわからない美容家電を試すより、世界シェアNo.1の安心感は魅力的です。

LEDマスクは 継続が命。このマルチライトマスクも、まさに 「美容習慣のアップデート」 として、長期的に使い続けるのが正解だと感じました。

しばらく続けてみてまた報告します。

まとめ

カレントボディさんの「LEDマルチライトマスク」は、これまでの家庭用LEDマスクの概念を大きく変えるデバイスです。

🏅 医療レベルの波長と出力を家庭で安全に使える
🏅 6波長×5モードで多様な肌悩みに対応
🏅 英国発・世界シェアNo.1の信頼ブランド

“本格派”のLEDケアを求めるなら、今このモデルが最有力といっていいでしょう。僕も引き続き使いながら、長期的な効果をレポートしていきたいと思います。

なお、購入時には下記クーポンを使うとお得にゲットできます↓↓↓

🔗 商品ページ(CurrentBody日本公式サイト)
🔗 CurrentBody日本公式サイト

🎫10%オフ割引コード:SACHIOCB
※カレントボディ全商品対象

LED美容をこれから始めたい方は、まずこの一台から始めてみてください。

以上です。

Byさちお

※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。

この記事を書いた人