【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-00

スイス発のドクターズコスメブランド「Coresatin®(コルサチン)」のハンドクリームは「99.99%除菌」だけど「善玉菌保護」、「6時間抗菌効果」「アロエヴェラ」配合で保湿もしっかり全5種類です。

※この記事にはPRが含まれます。

Coresatin®(コルサチン)について

Coresatin®(コルサチン)は、スイスの「Corena Therapeutics(コレナセラピューティクス)」というメーカーの商品です↓↓↓

参考:Corena Therapeutics

10年以上にわたりヘルスケア業界の市場で成功を収めてきています。

特に「皮膚マイクロバイオーム(ヒトの体に共生する微生物の総体)」と「皮膚のバリア機能」に強いブランドで、世界80ヶ国以上で取り扱いがあります。

CORESATIN®(コルサチン)は、スイス発の医師監修のスキンケアブランドです。

上記の動画やWEBサイトを見るとわかるように、Coresatin®(コルサチン)はドクターズコスメの中でも「医療寄り」なので、本気のドクターズコスメをお探しの人はチェックしておきたいです。

「ドクターズコスメ」というより「普段のスキンケアにも使える医薬品」と言った方が近いかもしれません。

CORESATIN®(コルサチン)ラインナップ

【スイス発ドクターコスメ】肌のバリア機能を高めるクリーム-回復-01

Coresatin®(コルサチン)には以下のラインナップがあります↓↓↓

  • CORESATIN® ALLANTOIN:アラントイン
  • CORESATIN® SEA BUCKTHORN:シーバックソーン
  • CORESATIN® PANTHENOL:パンテノール
  • CORESATIN® PROPOLIS:プロポリス
  • CORESATIN® ALOE VERA:アロエ
  • CORESATIN® BARRIER P CREAM:バリアPクリーム
  • CORESATIN® BARRIER LOTION:バリアローション

この中で、以前紹介した「CORESATIN® BARRIER LOTION(バリアローション)」のみが「顔用」です↓↓↓

「顔用」と言うか「顔も含めた全身用」ですね。

そして、今回の商品を含めた残りのポットタイプが「全身用」なのですが、今回は「顔にも使えるのか?」も試してみました。

その前に、ポットタイプのそれぞれの特徴の紹介です。

CORESATIN® PROPOLIS:プロポリス

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-01

有効成分「ジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)」を0.04%と「プロポリス」を含有。

プロポリスは「天然の抗生物質」とも呼ばれています。

抗菌作用の他、保湿、抗酸化作用(アンチエイジング)、抗炎症作用などのスキンケア効果。

肌の年齢が気になる場合はこちらを選ぶと良いと思います↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)

CORESATIN® ALLANTOIN:アラントイン

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-02

有効成分「ジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)」を0.04%と「アラントイン」を含有。

「アラントイン」は、抗炎症作用や「組織修復作用」がある成分です。

「手荒れ」が酷い場合はこちらを選ぶと良いと思います↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)

CORESATIN® PANTHENOL:パンテノール

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-04

有効成分「ジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)」を0.04%と「パンテノール(ビタミンB5)」を含有。

パンテノールは、皮膚に吸収されるとビタミンB5(パントテン酸)になります。

パントテン酸には、バリア機能の回復・向上、ターンオーバー促進、保湿作用、抗炎症作用、組織修復作用などのスキンケア効果があります。

アラントインタイプかこちらかを試して、自分に合う方を選ぶと良いと思います↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)※リンク準備中

CORESATIN® SEA BUCKTHORN:シーバックソーン

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-05

有効成分「ジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)」を0.04%と「シーバックソーン」を含有。

シーバックソーンは、日本では「サジー」と呼ばれているスーパーフードです。

シーバックソーンには「リノール酸」「アルファリノレン酸」「オレイン酸」など脂肪酸、ビタミン類、ミネラル、抗酸化成分などが豊富に含まれています。

リノール酸には「バリア機能の強化」「水分保持」「外部からの保護」といった働きがあります。

「栄養」面もカバーしたい場合はこちらになると思います↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)

CORESATIN® ALOE VERA:アロエ

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-06

CORESATIN®ハンドスキンシリーズの共通の特徴は以下です↓↓↓

  • 悪い細菌の99,99%を除去
  • 善玉菌は保護
  • 除菌効果は約6時間持続
  • 優れた保湿力
  • 肌バリア構造
  • ドクターズコスメ

その中で、CORESATIN® ALOE VERA(アロエヴェラ)が最もシンプルなので選びやすいと思います↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)
参考:Amazon.co.jpで「ハンドクリーム」を検索
参考:楽天市場で「ハンドクリーム」を検索
参考:iHerbで「ハンドクリーム」を検索
参考:オリーブヤングで「ハンドクリーム」を検索

有効成分「ジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)」を0.04%と「アロエヴェラ」を含有しています。

「アロエ」の美肌効果は、あえて説明するまでもないかと思います。

優れた創傷治癒作用や、美白作用、ターンオーバー促進作用、保護作用、抗炎症作用、抗菌作用などの働きも持ち合わせている優秀な素材です。

CORESATIN® ALOE VERA内容成分

<有効成分>
クロルヘキシジンジグルコン酸塩(chlorhexidine digluconate)0.04%
アロエベラ(Aloe Vera)

CORESATIN® ALOE VERA使い方

【スイス発ドクターズコスメ】コルサチン ハンドスキン除菌クリーム-09

CORESATIN® ALOE VERA(アロエヴェラ)は、一般的なハンドクリームのように使用しても問題ないと思いますが、使用方法は正しく行ったほうが安心だと思います。

目安は1日3〜4回で、優しく肌に馴染ませていきます。

抗菌目的の場合は、3mgを2回に分けて1分ずつしっかりと揉みこみます。

実際に試してみた感想(2週間)

CORESATIN® ALOE VERA(アロエヴェラ)を2週間ほど使用しての感想です。

まず、僕の場合「手」は乾燥しないので良くわかりませんが「保湿」は十分だと思います。

「顔」については「使用しない方が良いかも」という印象。

当初は「ニキビに有効かも?」と思ったのですが、抗菌作用よりも基剤が気になってしまいました。

と言うのも、CORESATIN® ALOE VERA(アロエヴェラ)の有効成分である「ジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)」は、日本だと「オロナイン」の主成分でもあります↓↓↓

【第2類医薬品】オロナインH軟膏 250g

つまり「オロナインを顔に塗るのと同じことになると思います。

さらに、こちらは「ハンドクリーム」になるため、基剤や添加物が顔用には考えられていないので厳しいと思います。

おそらく、基剤は石油系になると思います。(無記載)

ここで気になるのが有効成分の「濃度」です。

CORESATIN®ハンドクリームに含まれるジグルコン酸クロルヘキシジン(CHDG)の濃度は「0.04%」です。

オロナインを見ると「1g中、クロルヘキシジングルコン酸塩液(20%):10mg」という記載があります。

かなり分かりにくい表記ですが、おそらく「1g中の0.2%」になると思います。

オロナインは「第2類医薬品」の為に高濃度で、CORESATIN®ハンドクリームはあくまでも「ハンドクリーム」ということでしょう。

ただ、日本だとクロルヘキシジングルコン酸塩は「医薬品成分」になるので、一般的なハンドクリームには含まれていません。

その成分を「程よい濃度」含んでいて、かつ「肌に嬉しい成分」も配合されているシリーズがCORESATIN®ハンドクリームという解釈になると思います。

「ハンドクリームが欲しいけど一般的なハンドクリームだと物足りない、かと言ってオロナインを塗るのはちょっと違うかも」という人にちょうど良いかもしれません。

どこで買えるの?

CORESATIN®ハンドクリームは、1本30g入りで2,028~3,174円くらいですね。

ユニドラさんで「まとめ買い」するほどお得になります↓↓↓

参考:商品ページ(ユニドラ)
参考:Amazon.co.jpで「ハンドクリーム」を検索
参考:楽天市場で「ハンドクリーム」を検索
参考:iHerbで「ハンドクリーム」を検索
参考:オリーブヤングで「ハンドクリーム」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人