【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち

【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち-00

こんにちは、さちおです。
今回は、2025年7月に購入したiHerbのサプリメント5点をご紹介します。

今月のテーマは…
✅ 疲れやすさのケア
✅ 年齢に負けない抗糖化・抗酸化対策
✅ 夜付き合いが多いときの「翌日リカバリー」まで含めたトータルサポート

どれもランキング上位の商品で、その中から皆さんからの関心度が高そうなサプリを厳選しています。

iHerb 5%OFFクーポンコード→【BCD4733】

購入理由は後述していますが、まずは動画で全体像をチェックしてみてください。

※案件ではありません。(自腹)

動画で観る

NOW Foods ビタミンD-3&K-2 ベジカプセル120粒

【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち-04

NOW Foods(ナウフーズ)のビタミンD3とK2を同時配合した、カルシウムの適切な利用と心血管の健康をサポートする定番サプリ。D3(コレカルシフェロール)は骨だけでなく免疫や精神の健康維持にも重要。K2(メナキノン-4)は、日本人には納豆でおなじみですが、海外製品はK2の含有量がしっかりしているのがポイント

特徴:

✅ ビタミンD3(1000IU)とK2(45mcg)をバランス良く配合
✅ 骨や歯の健康維持に
✅ 動脈の石灰化リスクを軽減する働きも
✅ ベジカプセルタイプ

購入した理由:

コロナ禍の記事をきっかけにビタミンDサプリを飲み始めて、これまではずっと高濃度タイプを続けていました。でも最近になって、「そろそろ通常量でもいいのかも」と感じるように。改めて、今の時点での最適な摂取量や、ビタミンKとの併用が本当に必要なのかどうかも見直したくて、今回はランキング1位のこちらを選んでみました。

🔗商品ページ(iHerb)
🔗iHerbで「NOW Foods」を検索
🔗Amazon.co.jpで「NOW Foods」を検索
🔗楽天市場で「NOW Foods」を検索

Life Extension メガベンフォチアミン 250mg 120粒

【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち-03

Life Extension(ライフエクステンション)メガベンフォチアミンには、吸収率に優れた脂溶性ビタミンB1(ベンフォチアミン)を高用量で配合。糖代謝をサポートし、エネルギー効率を高めることで「疲れにくいカラダ」を目指せます。さらに近年では、糖化(AGEs)対策としても注目されている成分

特徴:

✅ 1粒あたりベンフォチアミン250mgの高用量処方
✅ 糖質をよく摂る方・疲れやすい方に
✅ AGEs(終末糖化産物)の蓄積を抑制する働き
✅ 穏やかに働く

購入した理由:

「糖代謝に関わる=糖化対策にもなる」という点は、ぜひ覚えておきたいポイント。実は筋トレ系サプリとしても注目されている成分なんですよね。これまでは僕も「ビタミンBコンプレックスで十分かな」と思っていたんですが、用途や体調に合わせて単体で使い分ける選択肢もありかもと思い、今回はあえて購入してみました。

🔗商品ページ(iHerb)
🔗iHerbで「Life Extension」を検索
🔗Amazon.co.jpで「Life Extension」を検索
🔗楽天市場で「Life Extension」を検索

Life Extension スーパーカルノシン 500mg 60粒

【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち-02

カルノシンは、筋肉や脳に多く存在するジペプチドで、年齢とともに減少していく成分。特にカルノシンは抗糖化だけでなく、脳の抗老化筋肉疲労の軽減にも注目されています。Life Extension(ライフエクステンション)スーパーカルノシンには、高吸収のカルノシン500mgを1粒に凝縮。さらに糖化対策に有効とされる成分が複数組み合わされています。Life Extension(ライフエクステンション)さんらしく、品質と科学的根拠にこだわった1本です。

特徴:

✅ 糖化による肌や血管の老化を防ぐ
✅ 筋肉や脳のパフォーマンス維持に
✅ カフェインフリーで長期摂取しやすい
✅ ビーガン対応の植物性カプセル

購入した理由:

抗糖化サプリといえばまず思い浮かぶのがカルノシンですが、このサプリはカルノシン以外にも気になる成分がいろいろ入っているのが魅力でした。知らない成分も多かったので、勉強も兼ねて一度試してみることに。ただ、正直リピートはないと思います。価格が高すぎて、続けるのは現実的じゃないというのが本音です。そして改めて感じたのが、抗糖化ってサプリだけでどうにかなるものじゃないということ。頼りきるのではなく、あくまで「+α」くらいの感覚で取り入れるのが良さそうです。

🔗商品ページ(iHerb)
🔗iHerbで「Life Extension」を検索
🔗Amazon.co.jpで「Life Extension」を検索
🔗楽天市場で「Life Extension」を検索

NOW Foods DMAE 250mg 100粒

【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち-01

DMAE(ジメチルアミノエタノール)は、集中力や脳のパフォーマンス向上を目的に使われる成分。加えて、肌の引き締めやたるみ対策にも期待されているため、エイジングケアの多角的アプローチにぴったり。NOW Foods(ナウフーズ)さんのDMAEは250mgのシンプル処方で、体感しやすいと評判です。

特徴:

✅ 脳内アセチルコリンの生成を助ける
✅ 集中力や記憶力のサポートに
✅ 肌のハリ・リフトケア成分としても注目
✅ 無添加・ベジタリアンカプセルで安心

購入した理由:

DMAEは「飲むリフトアップ」とも呼ばれていて、リフトアップ系の美容液にもよく配合されている成分。ただ僕は、肌に塗るよりもサプリで摂った方が良いのでは?と思っています。そもそも、DMAEって外からちゃんと浸透するのか?という疑問もあって、そのへんを自分の肌で検証・体感してみたくて購入しました。「たるみ対策」に特化したサプリって意外と少ないので、抗糖化系とあわせて覚えておきたい選択肢のひとつです。

🔗商品ページ(iHerb)
🔗iHerbで「NOW Foods」を検索
🔗Amazon.co.jpで「NOW Foods」を検索
🔗楽天市場で「NOW Foods」を検索

Life Extension Anti-Alcohol Complex 60粒

【2025年7月】iHerb購入品レビュー|エイジング・糖化・疲労対策に選んだサプリたち-01

Life Extension Anti-Alcohol Complex(ライフエクステンション アンチアルコール コンプレックス)は、アルコール代謝や肝臓の健康をサポートするナイアシンアミド、NAC、シリマリン、エルゴチオネインなどを複合配合。「飲んだ翌朝がちょっとラク」になる体感もあり、外食や飲みの機会が多い方にはぜひ試してほしい1本です。

特徴:

✅ 肝臓の負担を軽減する成分を複合配合
✅ 二日酔い・お酒対策として
✅ 抗酸化作用も同時にケア
✅ ベジタリアン対応、ナチュラル派の方にも◎

購入した理由:

お酒対策のサプリメントはいろいろありますが、これは複数の成分を組み合わせて、あらゆる角度からアプローチしてくれるタイプの複合サプリ。単なる「肝臓ケア」にとどまらず、抗酸化や回復サポートまで意識された設計です。日本ではいまだに「お酒対策=ウコン・しじみ」と思い込んでいる人が多くて、それが結果的に浅い知識に基づいた“情弱ビジネス”に巻き込まれているケースもあるんですよね。こういうことこそ、ちゃんと知っておきたい。お酒は、美容にも育毛にも基本「悪」でしかありません。でも完全にやめるのが難しいなら、せめて正しくケアしながら付き合っていく姿勢が大事。その意味でも、知っておいて損はないサプリだと思います。

🔗商品ページ(iHerb)
🔗iHerbで「Life Extension」を検索
🔗Amazon.co.jpで「Life Extension」を検索
🔗楽天市場で「Life Extension」を検索

【まとめ】今月のiHerbは「糖化・酸化」に本気で挑むラインナップ

今回の5アイテムは、どれも「見えない老化」にアプローチできる実力派。特に糖化・疲労・脳疲れ・お酒対策と、今の時代に必要なケアにしっかり対応したサプリがそろいました。

iHerbはクーポン併用でお得に買えるのが魅力なので、ぜひ活用してみてください!

📌 iHerb 5%OFFクーポンコード:BCD4733

以上です。

Byさちお

※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。

この記事を書いた人