【韓国コスメ】必ず試したいレチノール&ナイアシンアミド美容液2選

【韓国コスメ】必ず試したいレチノール&ナイアシンアミド美容液2選-00

数ある「韓国コスメ」の中から「必ず試したい」のが「SKIN&LAB(スキンアンドラブ)」のレチノールとナイアシンアミドの美容液です。効果はもちろんですが、他と比較するのにも丁度いいと思います。

※この記事にはPRが含まれます。

韓国コスメブームと牽引してきたブランド

現在日本では、いわゆる「第三次韓国コスメブーム」が起こっています。

それぞれの時代で、それぞれ違うブランドがそのブームを牽引してきていますが、その年代別にどのブランドが人気だったのかを知っておきたいです↓↓↓

第一次韓国コスメブーム

<年代>
2000年代後半から2010年代初頭

<特徴>

  • BBクリームの大ヒット
  • 韓流ブーム
  • リーズナブルな価格

<牽引したブランド>

第二次韓国コスメブーム

<年代>
2016年から2018年頃

<特徴>

  • クッションファンデーションの爆発的な人気
  • 韓国スキンケアの高機能化
  • K-Beautyメイクのトレンド
  • K-POPアイドルの影響

<牽引したブランド>

第三次韓国コスメブーム

<年代>
2020年頃から現在に至るまで

<特徴>

  • CICA(シカ)成分のブーム
  • 韓国発の高機能スキンケア
  • クリーンビューティーと環境意識
  • インディーブランドと多様な選択肢
  • SNSとインフルエンサーの影響
  • K-POPアイドルや韓国ドラマの影響

<牽引したブランド>

※ChatGPTより

ここで知っておきたいのは「韓国コスメ=スキンケア」というのは「ここ最近」のイメージと言うことですね。

元々はメイク用品がブームの中心で、今は「CICA」をキッカケにスキンケア用品への注目が固まった印象です。

僕が韓国コスメに興味を持ちだしたのは2年半前くらいからなので、第一次と第二次はまったくわかりませんね。

まだまだ未体験のブランドがいっぱいありますね。

必ず知っておきたい「SKIN&LAB」

僕がこれまで体験してきた韓国コスメの中で、全年代で必ず一度は試しておきたいのが「SKIN&LAB(スキンアンドラブ)」だと思います↓↓↓

Amazon.co.jpで「SKIN&LAB」を検索
楽天市場で「SKIN&LAB」を検索
iHerbで「SKIN&LAB」を検索
オリーブヤングで「SKIN&LAB」を検索
SKIN&LAB 韓国WEBサイト
SKIN&LAB 日本WEBサイト

SKIN&LAB (スキンアンドラブ)は、2011年に韓国で生まれた「皮膚科医監修」スキンケアブランドです↓↓↓

このブログで「スキンアンドラブ」を検索

日本コスメの場合「医師監修」だとしても法律上「スキンケア用品で効果を感じるのは難しい」というのがありますが、韓国コスメには「効果を感じれないのは売れ続けない」という違いがあります。

具体的に言うと、「レチノール」の場合日本だと濃度が「0.04%以下」になりますが韓国だと「1%までOK」という「大差」ですね。

それでいて、韓国コスメは「安価」というのが人気の理由になります。

なので、もし「ドクターズコスメ」が好きならSKIN&LAB (スキンアンドラブ)は試しておきたいですね。

とは言っても、これまで試したアイテムでは「効果は高いが続けやすい」という素晴らしい商品ばかりでした。

SKIN&LAB (スキンアンドラブ)商品が、他の韓国コスメと「どう違うのか」を知ると色々勉強にもなると思います。

また、他社の同類商品とも比較しやすいと思います。

と言うことで、今回は大人男子に欠かせない「ナイアシンアミド」と「レチノール」をチョイスです。

SKIN&LAB レチノールリペアセラム

【韓国コスメ】SKIN&LAB「レチノールリペアセラム」メンズの使い方-01

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)レチノールリペアセラムの特徴は以下↓↓↓

  • ヴィーガンリポソームレチノール3%配合
  • レチノールを植物由来成分で包み込むことで低刺激を実現
  • 毛穴より238倍小さい「ナノリポソームレチノール」
  • 外部からの空気の侵入を防ぐエアレス特殊容器
  • バクチオール(整肌成分)植物由来の整肌成分
  • EGF + IGF + FGF + TGF(エイジングケア成分)ペプチド複合体

一般的なレチノール商品とと違い、レチノールが植物由来成分で包まれていることと、ナノリポソーム化していること。

「3%」とあるが、一般的なレチノールの3%とは異なる。(一般的なレチノールは1%でも大変なことになる)

体感的には「0.1~0.25%」くらいだと思う。

あるは0.5%はあるけど、EGFなどのおかげでA反応が出にくかったり、皮むけが無いのかもしれない。

「バクチオール」は「=植物由来のレチノール(レチノール自体は動物由来)」ではないので体感が難しいので気にしない。

A反応や皮むけが無いのは良いけど、反応が無いと効いてる実感が難しい。

長期利用で見極めるしかない。

・・・なので、「続けやすい」商品ではあるが「見極めにくい」商品でもある思います。

もっとシンプルなのが良いという人は合わないかもしれないですね。

この商品で学びたいのは「植物由来と動物由来の違い」「EGF~との組み合わせ」「ナノリポという技術」「バクチオールって結局何なの」という点でしょう。

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)レチノールリペアセラムは、1本30ml入りで4,960円というのも基準として覚えておきたいですね。

SKIN&LAB ナイアシンアミド リカバリーセラム

【毛穴ケア】スキンアンドラブ ナイアシンアミド20%美容液-効果-01

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)ナイアシンアミド リカバリーセラムの特徴は以下↓↓↓

  • ヴィーガンナイアシンアミド20%
  • 植物性ナイアシンアミド+ジンク PCA+アラントイン
  • 皮脂分泌コントロール
  • 毛穴対策
  • 肌のキメ悩み解決
  • 刺激の心配を解決

こちらのも動物性ではなく植物性ですね。

ナイアシンアミド濃度は「20%」ですが、こちらも一般的なナイアシンアミドの20%とは異なる気がします。

体感的には10%にも満たない気がします。

動物性の5~7%くらいな気がします。

ナイアシンアミド美容液は、鼻の角栓が溜まりやすい人、脂性肌の人には必須になると思います。

濃度が高い方が実感良いですが、短い期間使って角栓ニュルニュルが落ち着いてきたら辞める、また出てきたら再開するという使い方になると思います。

使ったり辞めたりが面倒な場合は、濃度が低いものを使い続けたいですが、しっくりこないという人にこのアイテムが良いと思います。

「強すぎず弱すぎず」「毎日使える」というアイテムだと思います。

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)ナイアシンアミド リカバリーセラムは、1本30ml入りで定価3,600円です。

使い続けているときの角栓ニュル具合と、使い終わった時の体感と価格でコスパを基準に覚えておくと比較しやすいと思います。

なんだかんだで「続けやすい」から良い

【韓国コスメ】必ず試したいレチノール&ナイアシンアミド美容液2選-01

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)商品は、全体的に「考えつくされている」印象があります。

韓国コスメ特有の「しっかりとした実感」はありつつ「優しい」というバランスですね。

内容が複雑すぎて逆に比較しにくいかもしれませんが、内容と価格を把握しておくと韓国コスメの「コスパ」の解釈も変わると思います。

色んな意味で勉強になると思います。

一緒に覚えておきたいのが、姉妹ブランドの「I’mFrom(アイムフロム)」ですね↓↓↓

I'm from Qoo10公式ページ
Amazon.co.jpで「アイムフロム」を検索
楽天市場で「アイムフロム」を検索
iHerbで「アイムフロム」を検索
オリーブヤングで「アイムフロム」を検索

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)が「韓国ドクターズコスメ」に対して、I’mFrom(アイムフロム)は「植物由来」の商品がメインです。

「お米」や「いちじく」など、色々と試したくなるアイテムばかりですよ↓↓↓

このブログで「アイムフロム」を検索

どこで買えるの?

SKIN&LAB(スキンアンドラブ)商品は、Qoo10やAmazonなどで購入できます↓↓↓

[Qoo10] 【Qoo10人気】レチノールリペアセラム

WWW.QOO10.JP

[Qoo10] [肌トーンケア] ヴィーガンナイアシンア

WWW.QOO10.JP

Amazon.co.jpで「SKIN&LAB」を検索
楽天市場で「SKIN&LAB」を検索
iHerbで「SKIN&LAB」を検索
オリーブヤングで「SKIN&LAB」を検索

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人