肌のシミ消しで使われる「トレチノイン」ですが、単体で使ってもお肌に良いんじゃないかと。
しかし、副作用も強いので「ベストな使い方」を見つけようと実験を始めて2ヶ月が経ちました。
トレチノインに関しては前回の記事を参照してください↓↓↓

トレチノインは、肌のターンオーバーを促進させる効果がある反面、肌への刺激が強いという副作用があります。
参考:オオサカ堂 様
参考:ベストケンコー 様
参考:ユニドラ 様
※クーポンコード「UDXXKFS4」で10%OFF
濃い状態で使うと、肌が赤く腫れたりヒリヒリする状態になり良くないです。
顔全体に塗るなら、まずは一番薄い「0.025%」から始めます。
しかし、「1度にどれだけ使うか」という記載が全くなく、「適量」というのがわからないなと。
そこで試しにこれくらいからスタートで↓↓↓
毎日、朝と夜に使用してみました。
トレチノイン単体だと伸びないので、これにいつもの化粧水を適量足して使用。
すると、2週間くらいで顔がヒリヒリしてきたのでいかんなと。
そこで、ヒルドイドクリームを足して試みたのですが↓↓↓
顔が白くなってしまうので却下。
ヒルドイドローションに変更したところ肌の状態が少し改善されました。
しかし、ヒルドイドローションだとお医者さんに行く必要があるので他の方法はないかなと。
ヒルドイドローションを止めて、最強の保湿美容液「リペアジェル」の化粧水「リペアローション」を使うことに↓↓↓

トレチノインを少しと、リペアローションを3プッシュ↓↓↓
これで8割くらい肌のヒリヒリが改善された感じです。
もうちょっと改善しないかなということで、日本のヒルドイドクリームとヒルドイドローションの間くらいにあたる海外版ヒルドイドクリームを追加↓↓↓

ヒルドイドの美容目的の保険購入は問題になってるので、通販で買えるヒルドイドクリームです。
こっちの方が日本版より濃度が濃い(効果が高い)し使いやすいです。
それを含めた組み合わせ↓↓↓
これで肌のヒリヒリがほぼ改善されたので良い組み合わせだなと。
トレチノインとヒルドイドの量は同じくらいです↓↓↓
そこにリペアローションを3プッシュ↓↓↓
これだとちょっと多いので、全体的な量を減らすか首や腕まで塗ればちょうどいい量です。
この状態で使い続けたら、かなり肌の調子がいいです。
食事でニキビは出来てしまいますが、肌のモチモチ感がかなり増したなと↓↓↓
って、写真では伝わらないかもですが、40歳おっさん肌としては良い方じゃないかなと。
今のところは、トレチノイン0.025%+海外版ヒルドイドクリーム+リペアローションがベストの組み合わせです。
が、この組み合わせだと「リペアローションが高い!」という人もいるんじゃないかなと。
とりあえず、リペアローションの良さもわかったので違う組み合わせも見つけたいなということでトレチノインを追加購入しました↓↓↓
できるなら、価格も抑えて美肌になりたいですよね!
引き続き実験したいと思います。
参考:オオサカ堂 様
参考:ベストケンコー 様
参考:ユニドラ 様
※クーポンコード「UDXXKFS4」で10%OFF
また報告します。
以上です。
Byさちお
※なお、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願い申し上げます。
この記事を書いた人

ブログ24年/美容15年/育毛研究13年/ゆる筋トレ5年/46歳/東京/独身/テレビ出演7回/雑誌掲載7回