【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-00

鼻の毛穴に詰まった「角栓」が気になる人は多いと思いますが、TikTokで「クルクルするだけで角栓がポロポロ取れる」とバズっている韓国コスメ「アヌアドクダミポアコントロールクレンジングオイル」のご紹介。

「角栓」とは?

角栓とは、毛穴に詰まった「皮脂」と「タンパク質」で出来た塊です。

皮脂が30%、タンパク質が70%で出来ています。

なので「皮脂」だけの対策をしても、なかなか改善されないのが厄介なところです。

また、その角栓が酸化して黒ずんだ状態を「いちご鼻」と言います。

ただ、いちご鼻には角栓の酸化以外に「毛穴の色素沈着」や「毛が生えている」場合もあるので、それぞれ対処が異なることも覚えておきます。

角栓の原因と対処法

では、何故「角栓」が出来てしまうのか?

角栓は、ケアしてもケアしても永遠に現れます。

その原因は「肌の乾燥」による「ターンオーバーの乱れ」と言われています↓↓↓

角栓ができる原因とは? 角栓の正体を知って正しくケア

通常は、肌はターンオーバーによって古い細胞が排出されていきます。

その際に、古い細胞は「角質」となって「垢」となり自然に剥がれ落ちていきます。

この時に、角質が毛穴に入り込み、皮脂と混ざりあって、上手く排出されずに「角栓」となってしまいます。

「入浴」や「発汗」、「洗顔」などである程度は排出されるものの、大半は上手く排出されずに蓄積され、それいによって毛穴を大きくしてしまいます。

皮脂は「油」なので、「油を落とすなら油」ということで「クレンジングオイル」が活躍します。

ただ、70%が「タンパク質」ということでタンパク質分解酵素(プロテアーゼなど)を含んだ「酵素系洗顔」と合わせるのが主流になっています↓↓↓

その他の方法として「毛穴パック」や「ハイドロピーリング」などがあります。

ですが、「毛穴パック」は肌へのダメージが強く美容的には推奨されていません↓↓↓

また「角栓を抜いた後の毛穴のケア」まではフォローしないことも課題です。

最近は、ケアまでしてくれるアイテムもありますが↓↓↓

結局のところ「しっかり勉強してからでないと使っちゃダメ」というのが結論です。

クリニックで行う「ハイドロピーリング」は、その辺りもしっかりケアしてくれるのですが高額です。

エステに「毛穴洗浄」というのがあります、エステレベルであれば自力でも可能だと考えます↓↓↓

とは言っても、やはり「要勉強」ですね。

あとは、「クレンジングオイル(油)」などですね。

「油分の多い保湿クリーム」で角栓が消えてる経験をした人もいると思いますが、これも「油で落とす」仕組みです。

それなら先にクレンジングオイルである程度は落としておきたいですね。

【余談】パンが好きなら知っておきたい

美容が好きでも「パン」も好きという人も多いでしょう。

パンは「小麦」や「グルテン」など、美容家にとって課題のある食べ物であることは確かです。

だけど、パンは美味しい。

そこで、僕はパンと「酵素」を併せるて摂るようにしています。

怪しい「酵素ジュース」ではなく、できたら「パパイヤ」の果肉入りジュース、無ければ「パイン」か「キウイ」などの果肉入りジュースですですね。

それらには、タンパク質を分解する酵素が含まれています。

「グルテン」は「タンパク質」なので、ジュースでカバーするという考えですね。

ちなみに僕は、パンにはコーヒーを併せたいので酵素はサプリで摂ってます↓↓↓

日本の酵素サプリには「何の酵素がどれだけ入っているか記載が無い」ので摂るだけ無駄だと考えます。

話を戻して….

「対処」だけでなく「予防」もする

そもそも角栓が出来てしまう原因は「ターンオーバーの乱れ」なので、角栓を取ることだけ頑張るのではなく「角栓を作らない」ことも頑張る必要があります。

ターンオーバーの乱れの原因には色々あります↓↓↓

  • 年齢
  • 紫外線曝露
  • ストレス
  • 不適切なスキンケア
  • 栄養不良
  • 皮膚疾患や炎症

自分がどれに当てはまるのかを見極めて、適切なケアを行う必要があります。

上記の中で、最も注目したいのが「栄養」でしょう↓↓↓

結局のところ、人間の身体は「栄養」で出来ているので「栄養不良」は体で様々なエラーを起こします。

「肌荒れ」もそうですが、「肥満」や「薄毛」もほとんどの場合「栄養」が原因で起こります。

ただ、栄養をしっかり摂っていても上手く吸収できないという場合もあるので「要勉強」です。

覚えておきたいのは「足りてないからといって偏った栄養摂取も良くない」ということですね。

現代人は基本的に「栄養不足」なので、まずは「マルチビタミン&ミネラル」から始めましょう↓↓↓

その次に「外側ケア」を考えます。

上記に書いたように、角栓が詰まる理由は「ターンオーバーの乱れ」でその原因は「肌の乾燥」です。

しっかりと「保湿」を頑張ることも重要です。

他には、肌の皮脂分泌を抑える成分を含んだスキンケア商品を使うなどですね↓↓↓

  • サリチル酸
  • ニコチンアミド/ナイアシンアミド
  • グリセリン
  • レチノイド
  • グリチルリチン酸
  • フェノール化合物
  • グリーンティーエキス
  • シンキオール
  • ウイッチヘイゼルなど

【余談】乾燥の原因が「糖化」の場合もある

ただ、保湿をどれだけ頑張っても改善しないという人もいるでしょう。

例えば「ワセリン」や「ニベア(ミネラルオイル)」を「無知識で」使う人は置いておいて。

それを「加齢」のせいだと思って「抗酸化」など「アンチエイジング」を頑張っている人も多いでしょう。

ただ、その原因が「糖化」の場合は話が違ってきます。

僕の場合がそうだったのですが、パンが好きすぎて肌が糖化しているようで、肌が実年齢より高いと判定されました。

そこで「糖化対策」を行ったところ、一時的ですが肌の水分と油分のバランスが改善されたんですね↓↓↓

要は「腐った土壌からは腐った土しか生まれない」ということなので、先に「糖化対策」をする必要があるかもしれないということです。

これまであらゆる美肌サプリを飲んできたのですが、一番実感があったのは「医薬品」だったからでしょう。

つまり「糖化」=「ケアではなく治療レベル」ということだと考えます。

まだまだ勉強不足だ

ANUAドクダミポアコントロールクレンジングオイル

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-01

ANUA(アヌア)は、「シンプルに、ほんとうに良いものだけを、あなたの肌へ。」というコンセプトで世界的に人気の韓国コスメです↓↓↓

Amazon.co.jpで「anua」を検索
楽天市場で「anua」を検索
iHerbで「anua」を検索

[Qoo10] ドクダミポアコントロールクレンジングオイ

WWW.QOO10.JP

日本には、2020年くらいに上陸しておりすでにその人気を確立しています。

ANUA(アヌア)商品はどれも人気でリピーターが続出していますが、その中で今回気になったの「ドクダミポアコントロールクレンジングオイル」です。

ANUA(アヌア)ドクダミポアコントロールクレンジングオイルの特徴は以下↓↓↓

  • ソフトなテクスチャーでさっぱりとした使い心地
  • ドクダミエキス成分がセンシティブな肌を安らかに整える
  • 植物性オイル保湿感
  • クレンジング後にも肌がさっぱりと仕上がるなど

ソフトなテクスチャーで、毎日使っても肌への負担が無く、ニキビ肌の人でも安心して使用できるのが人気の理由です。

また「毛穴の奥まで入り込んで角栓を押し出してくれる」というのも人気の理由です↓↓↓

@songofskin #CapCut the product for congestion in your nose! Congestion comes from product built up and not properly cleasning – this cleansing oil is a magnet for impurities 🫧🤍 #skincareroutine #koreanbeauty #unevenskin #molvany #koreanbeauty #anua #skincare #needly #tonerpads #tonerpad #acneproneskin #soothing #acne #blackheads #pores #pimple #anua ♬ оригинальный звук – exp3songs

これは実際に試して実感したいなということで購入してみました。

ANUAクレンジングオイルの内容成分

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-02

バルミチン酸エチルヘキシル、テトラオレイン酸ソルベス-30、セスキオレイン酸ソルビタン、トリ(カプリル/カプリン酸)グリセリル、アボカド油脂肪酸ブチル、香料、ヒマワリ種子油、マカデミア種子油、オリーブ果実油、ホホバ種子油、ブドウ種子油、カブリリルグリコール、エチルヘキシルグリセリル、ウコン根エキス、メリアアザジラクタ花エキス、ドクダミエキス(9,500PPM)、サンゴモエキス、メリアアザジラクタ樹皮エキス、ワサビノキ種子油、カミメボウキ葉エキス

引用:商品ページ

ANUAクレンジングオイルの使い方

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-03

ANUA(アヌア)ドクダミポアコントロールクレンジングオイルは、一般的なクレンジングオイルと同じ使い方です。

乾いた手、乾いた顔で使います。

クルクルと全体に馴染ませた後に、少量のぬるま湯で「乳化」させて、さらにクルクルしてから流します。

あまり強く押さえつけるのは良くないと思いますが、ANUA(アヌア)ドクダミポアコントロールクレンジングオイルはテクスチャが軽いので滑りやすく操作しやすい印象です。

実際に試してみた感想(3回)

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-09

ANUA(アヌア)ドクダミポアコントロールクレンジングオイルを3回ほど試してみました。

まずは、メイク落としての効果ですね↓↓↓

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-05

こちらは何の問題も無いかなと。

「テクスチャが軽い=落ちにくい」ということは無さそうです。

問題は「角栓がポロポロ取れる」の部分ですが↓↓↓

【試してみた】韓国コスメ アヌア クレンジングオイル-毛穴/角栓効果-06

僕の場合、間をあけて3回チャレンジしましたが取れてる気配はありませんでした。

でも、毛穴は綺麗になっていたので「取れてる」というより「溶けてる」ということなのかなと。

そもそも、肌に色々の塗りたくっているので角栓が溶けやすい状態になっているのかもしれないです。

お風呂上り(洗顔後)で角栓がニュルっと頭を出していたのですが、白い塊は採取できなかったです。

僕の角栓は油分量が多いのかもしれないですね。

次回はしっかりチャージしてから試したいと思います。

ただ「軽いテクスチャ」は使いやすいので、普段メイクしない男子でも取り入れやすいと思いました。

普段メイクをしない男子でも、外気などの汚れが毛穴に蓄積されていくので「週一くらい」はクレンジングしたいです。

それなら「水クレンジング」でも十分だと思うのですが↓↓↓

「水っぽ過ぎて信用できない」という人にANUA(アヌア)ドクダミポアコントロールクレンジングオイルはちょうど良いかなと。

個人的には、もうちょっと重い方が「ケアしてる感」があって好きかもしれません。

まぁ、いずれにしても「試す価値あり」だと思います。

どこで買えるの?

アヌアドクダミポアコントロールクレンジングオイルは、1本200ml入りで2,300円くらいです。

Amazon.co.jpまたは楽天市場、Qoo10で購入できます↓↓↓

Amazon.co.jpで「anua」を検索
楽天市場で「anua」を検索
iHerbで「anua」を検索

[Qoo10] ドクダミポアコントロールクレンジングオイ

WWW.QOO10.JP

以上です。

Byさちお

※尚、あくまでも個人的な感想ですので、商品のご使用・ご購入は自己責任でお願いします。

この記事を書いた人