<目次>
日韓の“香り文化”には、大きな差があった——
お部屋や洋服にひと吹きして、気分まで変えてくれる「ファブリックミスト」や「ルームスプレー」。
今や“香り”はおしゃれの仕上げとして、私たちの暮らしに欠かせないアイテムになりましたよね。
でも、ちょっと気になりませんか?
韓国の香りアイテムって、どうしてこんなに人気が高いの?
そして、日本の芳香剤やルームスプレーと何が違うの?
今回は、韓国で圧倒的シェアを誇るフレグランスブランド【COCODOR(ココドール)】のファブリックミストを実際に試してみた体験も交えながら、“香りの国・韓国”ならではの魅力をたっぷり深掘りしていきます。
「韓国 ファブリックミスト」「ルームスプレー」「芳香剤」などのキーワードが気になっている方、そして「ただの消臭スプレーじゃ物足りない!」と感じているあなたに、きっと新しい香りの扉が開きます。
※この記事にはPRが含まれます。
日本と韓国のファブリックミスト・ルームスプレーの違い
無難 vs 独創。「香り」に込められたセンスとストーリー
韓国のファブリックミストがここまで注目されているのは、単なる“除菌・消臭スプレー”の枠を超えた、香りへの探究心と情熱があるから↓↓↓
🔗Amazonで「韓国 ファブリックミスト」を検索
🔗楽天市場で「韓国 ファブリックミスト」を検索
🔗iHerbで「ファブリック ミスト」を検索
🔗Qoo10で「ファブリック ミスト」を検索
日本の芳香剤やルームスプレーは、ラベンダー・石鹸・柑橘など、万人に伝わりやすいスタンダードな香りが多く、名前もシンプルで「想像しやすい」ものが主流です。
それは安心感にもつながる反面、「どこかで嗅いだことがある」既視感のある香りばかりになりがち。
一方、韓国の香り文化はまるで違います↓↓↓
✅“香り”もファッションや自己表現の一部として重視されている
✅専門の調香師が、まるでアートのように香りを創作
✅男女・世代を問わず好かれるユニセックスで感覚的なブレンド
✅「こんな香り、初めて!」と感じさせる独創的な展開
✅それでいて、驚くほど“ハズレがない”バランスの良さ
香りの名前も詩的で、「Forest Dawn(森の夜明け)」や「Blooming Day(花咲く日)」など、香りから想像が広がるネーミングが特徴です。これは日本の「◯◯の香り」といったシンプルさとは対照的。
そうした香りのセンスや開発力をけん引しているのが、今回紹介する「COCODOR(ココドール)。」韓国国内で圧倒的なシェアを誇り、世界50カ国以上に展開されている香りの名門ブランドです。
COCODOR(ココドール)ってどんなブランド?
この投稿をInstagramで見る
「COCODOR(ココドール)」は、「韓国シェアNo.1」の最も愛されているルームフレグランスブランド↓↓↓
WWW.QOO10.JP
🔗Amazonで「COCODOR」を検索
🔗楽天市場で「COCODOR」を検索
🔗iHerbで「COCODOR」を検索
🔗オリーブヤングで「COCODOR」を検索
🔗Qoo10で「COCODOR」を検索
その人気は数字にも表れていて↓↓↓
👑消費者満足度:9年連続1位(2016〜2024)
👑品質満足度:9年連続1位(2016〜2024)
👑Amazonベストセラー1位(リードディフューザー部門/2022年3月基準)
という圧倒的な信頼と実績を誇ります。
現在は世界50カ国以上に進出しており、香りに敏感な世界中の人々を虜にしている存在です。
“空間に香りを添える”という日常の行為に、アートのような美しさと心地よさをプラスしてくれる。それがCOCODOR(ココドール)の哲学です。
COCODORのラインナップ
COCODOR(ココドール)では用途やシーンに合わせて、以下のような多彩なアイテムが展開されています↓↓↓
- Reed Diffuser(リードディフューザー)
- Flower Diffuser(フラワーディフューザー)
- Luxury & Large Diffuser(ラグジュアリー&ラージディフューザー)
- Seasonal Diffuser(季節限定ディフューザー)
- Refills(詰め替え用リフィル)
- Car Air Freshener(車用エアフレッシュナー)
- Jar Candle(ジャーキャンドル)
- Room Spray(ルームスプレー)
- Scented Card & Stick(香り付きカード&スティック)
そして、今回紹介するのが「ファブリックミスト」。ただの消臭・除菌ではない、“香りをまとう新習慣”として注目されています。
COCODOR ファブリックミストの香りの種類
この投稿をInstagramで見る
想像を超える香りたち——その中から「Blooming Day」をチョイス!
COCODOR(ココドール)のファブリックミストは、どの香りも独創的で魅力的。以下のようなラインナップがあります↓↓↓
Forest Dawn(フォレストドーン)
清々しいシトラスのトップノートに、ローズマリーのハーバルな香りとシラカバのウッディなニュアンスが重なり合う、澄んだ森の朝を思わせる爽快な香り。
Black Cherry(ブラックチェリー)
りんごのようなみずみずしさと、ブラックチェリーの甘さが絶妙に溶け合った、心ときめくフルーティーティーの香り。大人にも子どもにも好まれる柔らかく華やかな印象。
Earl Grey Tea(アールグレイティー)
ベルガモットの爽やかな香り立ちに、スズランの優しさとムスクのまろやかさが寄り添う、気品ある紅茶の香り。リラックスタイムにぴったりな落ち着きのあるブレンド。
Blooming Day(ブルーミングデイ)
ダマスクローズの華やかさとシャクヤクのふんわりとした優美さが調和し、まるで花が咲き誇る朝の庭のような、明るく上品な香り。気分を晴れやかにしてくれるフローラル系の代表格。
Rain Rose(レインローズ)
ターオレンジの軽やかな刺激と、バラやモクレンの華やかでフレッシュな香りが重なり合う、雨上がりの庭に咲く花々を思わせるみずみずしい香り。甘すぎず爽やか。
今回はこの中から、「Blooming Day(ブルーミングデイ)」をチョイスしてみました。名前からして爽やかで華やかな印象ですが、実際の香りはどうなのでしょうか?
「COCODOR ファブリックミスト」商品詳細
香り × 除菌 × 安全性を叶えた万能ミスト
韓国では「香り」だけでなく、機能性の高さもファブリックミスト選びの大きなポイント↓↓↓
WWW.QOO10.JP
🔗Amazonで「COCODOR」を検索
🔗楽天市場で「COCODOR」を検索
🔗iHerbで「COCODOR」を検索
🔗オリーブヤングで「COCODOR」を検索
🔗Qoo10で「COCODOR」を検索
COCODOR(ココドール)のファブリックミストは以下のような特徴を持っています↓↓↓
👉植物由来の消臭成分(柿の葉・緑茶エキス配合)
👉穀物発酵由来のエタノールベースで肌にもやさしく、異臭なし
👉99.8%静電気減少(KATRI試験済)
👉FITI試験による脱臭効果証明済
👉皮膚低刺激テスト済(KATRI)
香りは専門の調香師がブレンド。高品質な原料のみを使用し、空間を“心で感じる”ような深い香りを届けてくれます。
ボトルサイズは用途に合わせて選べる3種類↓↓↓
- 80ml(携帯用に◎)
- 250ml(デイリーユース)
- 500ml(たっぷり使いたい方に)
実際に使ってみた感想
最初にひと吹きした瞬間、「えっ、これがファブリックミスト?」と驚くほど、ナチュラルで奥行きのある香りが広がりました。
フローラル系でありながら甘すぎず、ほんのり果実のようなみずみずしさも感じられて、全体としては透明感のある仕上がり。公式説明にある「ダマスクローズとシャクヤクのハーモニー」という言葉が、実際に香ってみて本当に腑に落ちました。
イメージがわきづらい香り名も「空間」で伝わる
香りの構成は「ダマスクローズ+シャクヤク」ですが、それだけでは香りの想像がつきにくい方もいるかもしれません。そんなときは、「伊勢丹に新しくできた韓国コスメショップ(中規模スペース)に足を踏み入れた瞬間の香り」と例えると伝わりやすいかも。
このミストの魅力は、香りそのもの以上に「空間全体が香る」という心地よさ。香りに“奥行き”があり、しっかり感じられるのにまったくキツさがありません。緻密に調香されたブレンドだからこその優しい広がりを感じます。
部屋が格上げされる、日常に溶け込む香り
衣類やカーテン、ベッドリネンにスプレーしても嫌なアルコール臭が一切なく、むしろ部屋全体が上品な空間に早変わりします。「除菌や消臭のために使っていたのに、いつの間にか香りに癒されていた」——これが正直な感想です。
これなら、男女問わずプレゼントにも喜ばれそう。「いい香りがするね」と自然に褒められるような、センスのいい香りです。
香り選びは少し慎重に
一点気になったのは、「香りの選び方」。
たとえば今回の「Blooming Day(ブルーミングデイ)」はとても良い香りなのですが、商品説明だけだと香りのイメージが湧きづらいかもしれません。人によっては「想像していた香りと違う」と感じる可能性もあります。
どれもハズレは無いと思いますが、できれば香りを試してから選べると安心ですね。取り扱い店舗でのテスターがあると嬉しいですし、なければまずは80mlサイズでお試しするのが安心です。
もっと早く知りたかった、納得のNo.1
正直なところ、「もっと早く知っておきたかった!」というのが一番の感想。
今まではアロマオイルで香りを楽しんでいましたが、量の調整が難しく、コスパも微妙で満足していませんでした。でもこのミストなら、カーテンやラグにサッとひと吹きするだけで、除菌もできて、心地よい香りがふわっと広がります。
韓国シェアNo.1というのも納得の使い心地。これからはリピート確定です。
まとめ:香りで差がつく。日常を彩る韓国ミスト
「ファブリックミスト=ただの消臭スプレー」なんて、もう古い。韓国のフレグランスブランド【COCODOR(ココドール)】が届けてくれるのは、心までリセットされるような香り体験でした。
✅ 日本の無難な香りに飽きた
✅上質な香りで空間をアップデートしたい
✅ファッション感覚で“香り”を楽しみたい
そんな方に、ぜひ一度試してみてほしい一本です↓↓↓
WWW.QOO10.JP
🔗Amazonで「COCODOR」を検索
🔗楽天市場で「COCODOR」を検索
🔗iHerbで「COCODOR」を検索
🔗オリーブヤングで「COCODOR」を検索
🔗Qoo10で「COCODOR」を検索
以上です。
Byさちお
※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。
この記事を書いた人

ブログ24年/美容15年/育毛研究13年/ゆる筋トレ5年/46歳/東京/独身/テレビ出演7回/雑誌掲載7回