【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-00

11月前半にiHerbさんで購入した「サプリメント」10品を紹介します。

美容・スキンケア・アンチエイジング視点で、年齢を重ねたときのハリ感、毎日のゆらぎ、忙しさによる落ち込み、そして筋トレで体を整えている人にも役立つアイテムを中心にセレクト。

iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733

僕自身が普段から使っているものと相性の良いサプリも多いので、気になるものがあれば参考にしてみてください。

※案件ではありません。(自腹)

動画で観る

(ここに動画を挿入)

Doctor’s Best 高濃度トランスレスベラトロール600

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-10

Doctor’s Best(ドクターズベスト)さんは、成分の純度や品質にこだわるブランドとして人気が高いメーカー。今回のレスベラトロールは「トランス型」のみを抽出しており、アンチエイジング・若々しさの維持・透明感ケアを目指す人に向いています。美容サプリのスタメンに入れておきたい定番成分です。

美容好きの大人なら、男女問わず必ず摂っておきたい成分。選ぶならDoctor’s Best(ドクターズベスト)さんが正解かと。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

5 位 / トランスレスベラトロール
6 位 / レスベラトロール
62 位 / 考える力・聡明な毎日

🔗 商品ページ(iHerb)

NOW Foods ナイアシンアミド

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-08

NOW Foods(ナウフーズ)さんが展開するビタミンB群の中でも人気の高い1本。ナイアシンアミドは美容の世界では“肌のバリア強化”“つるんとした質感づくり”で知られています。フラッシュ(ほてり)が出ないタイプなので使いやすく、スキンケアと一緒に取り入れたい人におすすめ。

ナイアシンアミドは美肌だけでなく、脳機能や神経系の保護にも重要な成分です。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

5 位 / ビタミンB3(ナイアシン)
16 位 / ビタミンB
57 位 / ビタミン

🔗 商品ページ(iHerb)

NOW Foods ツルドクダミ(Fo-Ti)

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-09

NOW Foods(ナウフーズ)さんの中でもロングセラーのハーブ。ツルドクダミ(Fo-Ti)は巡りケアをサポートする植物として知られ、髪・肌・年齢に関わる悩みをまとめて整えたい人に向いています。穏やかに続けられる伝統ハーブという印象で、アンチエイジングの土台作りにも相性が良いです。

ツルドクダミ(Fo-Ti)は、数少ない「白髪対策」の成分の一つとしても知られています。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

1 位 / フォーチ(何首烏)
438 位 / ハーブ

🔗 商品ページ(iHerb)

Life Extension Sea-Iodine(海藻ヨウ素)+ビタミンD&K

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-07

Life Extension(ライフエクステンション)さんは、栄養バランスの丁寧な設計が魅力のブランド。この製品はヨウ素・ビタミンD・Kをまとめて摂れる便利な組み合わせで、女性に多い“冷えや疲れやすさ”の改善に役立つ印象です。骨ケアを意識したいタイミングにも使えるので、日常のベースとして取り入れやすいと思います。

ビタミンDは5,000 IU、さらにビタミンKとヨウ素も十分に摂れます。ヨウ素は甲状腺機能にもかかわるのでAGAにも効果がありそうなので検証がてら。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

2 位 / ヨウ素
5 位 / ビタミンD3&K2
6 位 / ビタミンK

🔗 商品ページ(iHerb)

Vitamatic ストレスサポートグミ

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-06

Vitamatic(ヴィタマティック)さんは、続けやすい“おやつ感覚サプリ”が充実しているブランド。このストレスサポートグミは、レモンとベリーミックスの味で食べやすく、ちょっと疲れた日や気持ちを落ち着けたいときにぴったり。気軽にストレスケアをしたい人に向いています。

日本にもグミタイプのサプリメントがありますが、健康的なメリットが少なく美容的なリスクが高い商品ばかり。日本グミサプリと海外グミサプリの「格の違い」を記事にしたくて購入しました。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

159 位 / リフレッシュサポート
1518 位 / 考える力・聡明な毎日

🔗 商品ページ(iHerb)

Swanson ディープレスト&ストレスリリーフ

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-05

Swanson(スワンソン)さんはコスパの良さとラインナップの豊富さで人気のブランド。この製品は“深い休息をサポートする”テーマで作られており、リラックス系ハーブとアミノ酸をバランスよく組み合わせています。寝つきの悪さや、疲れが抜けにくいときのサポートに使いやすい1本です。

Swanson(スワンソン)さんはハーブ系がかなり強いので複合系は期待値が高いです。いろいろ順番に試しているところです。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

159 位 / リフレッシュサポート
1146 位 / 休息タイムに
1518 位 / 考える力・聡明な毎日

🔗 商品ページ(iHerb)

NOW Foods ガンマアミノ酪酸(GABA)

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-04

NOW Foods(ナウフーズ)さんの人気・定番のGABAサプリ。GABAは“ゆったりモード”へ切り替えたいときに役立つことで知られており、睡眠の質を整えたい人や、緊張しやすいタイプの人にもよく選ばれています。刺激が強すぎないので続けやすい印象です。

こちらは2度目の購入です。1度目はずっと昔なので、今ならまた違う実感が得られるかもしれないので購入しました。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

1 位 / Gaba(γ-アミノ酪酸)
19 位 / アミノ酸

🔗 商品ページ(iHerb)

Nature’s Answer バコパ

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-03

Nature’s Answer(ネイチャーズアンサー)さんは、ハーブ抽出技術に定評のあるメーカー。バコパは気持ちのバランスを整えたい人や、ゆらぎが多い時期に使いやすい成分として人気です。ハーブ初心者でも取り入れやすい柔らかい印象のアイテムです。

こちらも「甲状腺機能」の対策サプリ。AGA対策で購入してみました。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

7 位 / バコパ(ステラ)
129 位 / アーユルヴェーダハーブ
187 位 / 健康サポートハーブ

🔗 商品ページ(iHerb)

Sunfood ブラックマカ

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-02

Sunfood(サンフード)さんといえばスーパーフード。ブラックマカは一般的なマカよりも“活力”のサポートが強めと言われ、男性だけでなく女性の元気不足や、なんとなくシャキッとしない時期に選ばれています。ホルモンバランスを整えたい人にも相性が良いです。

日本だとマカは「夜の営み」のイメージが強いですが、「活力=1日の元気」に関わるので「やる気」や「行動力」につながります。筋トレにも有効。

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

3 位 / ブラックマカ
13 位 / マカ
109 位 / 健康サポートハーブ

🔗 商品ページ(iHerb)

NOW Foods Tribulus

【iHerb購入品】11月前半のサプリメント10選|アンチエイジング・スキンケア・活力サポート-01

最後は筋トレ系サプリ。NOW Foods(ナウフーズ)さんのトリビュラス(ハマビシ)は、普段から運動している人のサポートとして人気があります。植物由来で取り入れやすく、疲れやすさや“もう一歩頑張りたい”タイミングに向いています。

トリビュラス(ハマビシ)はテストステロン分泌サポートする成分としても有名です。男性力アップにも!

売れ筋ランキング(2025年11月14日現在)

2 位 / ハマビシ
59 位 / 男性の健康
69 位 / スポーツサプリメント

🔗 商品ページ(iHerb)

まとめ

今回は、美容(レスベラトロール・ナイアシンアミド・巡りケア)、ゆらぎ対策(バコパ・GABA・ストレス系)、体づくり(マカ・トリビュラス)、そして日常のベースを整えるヨウ素&ビタミンD/Kと、気軽に取り入れやすいラインナップが揃いました。

スキンケアと同じ感覚で“内側のケア”も見直したい人にぴったりの内容なので、気になるアイテムがあればチェックしてみてください。

以上です。

iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733

Byさちお

※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。

この記事を書いた人