<目次>
iHerbさんの29周年セールが開催中(10/2まで)です!
あらゆる商品が【29%オフ】になる大規模なイベントなので、何を買おうか迷っている方も多いはず。そこで今回も僕が実際に購入したアイテムを紹介していきます。
iherb 29%OFFクーポンコード→29ANNIV
(期間限定)※日替わりクーポンもあるよ
iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733
(期間終了後はこちらをどうぞ)
今回のテーマは「今まで気になってたけど高くて買い渋っていたもの」+「ちょこちょこ日用品・サプリ」。
過去の第1弾・第2弾の記事もお得に買うコツを書いているので、あわせてチェックしてみてください↓↓↓
合わせて読みたい
※案件ではありません。(自腹)
動画で観る
(ショート動画をここに埋め込み)
iherb29周年セールのお得に買う攻略法
iHerb29周年セール(期間は10月2日午前2時まで)は規模の大きさが魅力です↓↓↓
400以上の人気ブランドが29%オフ
✅400以上の人気ブランドが【29%オフ】に(プロモコード「29ANNIV」使用)。
✅さらに「日替わりクーポン」で、29ANNIV対象外の商品も29%オフに。
購入のコツは以下の通りです↓↓↓
- 欲しい商品は事前にマイリストへ
- クーポン対象日にカートへ移動
- 「29ANNIV」と日替わりクーポンの両方を試して安い方で決済
これまでの流れは「サプリ → 食品 → スキンケア&バス」。そのあとに「ハーブ」→「全商品」と来ていて月半ば。なのでペース的にもう1周あるのと思うで、焦らず狙いを定めて待つのがベスト。ただしセール対象商品は売り切れが早いので、送料無料ライン(6,000円)に達したら早めに購入がおすすめです。
今回の購入品13選
普段はためらっていた高級素材サプリやアンチエイジング成分を中心に、気になっていたものを思い切って購入しました。加えてちょっとした食品や日用品も合わせています。
NOW Foods スポーツ ピープロテイン
エンドウ豆由来の植物性タンパク質パウダー。乳製品に弱い人やヴィーガンの方にも人気で、消化に優しい点も魅力です。味はややクセがありますが、スムージーやオートミールに混ぜれば飲みやすいです。朝は最も体が負担を受けやすいので、アレルゲンであるホエイやソイではなく「ピー」がオススメです。
商品ページ(iHerb)
Nutricost オーガニック イヌリン パウダー
腸内環境を整える水溶性食物繊維・イヌリンを手軽に摂れるパウダー。クセのない風味で飲み物やヨーグルトに混ぜやすく、毎日の腸活にぴったりです。便通改善や血糖値コントロールへの働きも期待されており、腸内フローラのバランスを意識して取り入れたい。ニュートリコストは質がやや劣りますがコスパの高さで人気です。
商品ページ(iHerb)
California Gold Nutrition スペルミジン 米胚芽エキス
長寿研究で注目されるスペルミジンを米胚芽から抽出したサプリ。細胞のオートファジーを促すことで、加齢対策や健康寿命の延伸が期待されています。エイジングケアを意識したラインナップのひとつです。スペルミジンは高額なので、まずは質は劣りますが安価のCGN製で学びたいと思います。
商品ページ(iHerb)
Doctor’s Best プレバイオティクスパウダー Sunfiber®
腸内細菌のエサとなるプレバイオティクスを配合したパウダー。特許成分Sunfiber®を採用しており、便通改善や腸内フローラの健全化に役立つとされています。水に溶けやすく味の邪魔をしないので毎日続けやすい点も魅力。腸活にプレバイオティクスは必須ですが、ドクターズベストさんの製品は試したことが無かったので勉強がてら購入しました。
商品ページ(iHerb)
Swanson アピゲニン
細胞の健康維持にも関与すると言われ、アンチエイジング成分としても人気。セロリやカモミールに含まれるフラボノイド・アピゲニンは、抗酸化作用や睡眠サポートへの働きが注目されています。実際の体感を知りたくて、今回初めて導入してみることにしました。
商品ページ(iHerb)
ProHealth Longevity トランスレスベラトロールプラス
ポリフェノールの代表格レスベラトロールを高純度で配合し、さらに相乗効果を狙った成分をプラスした高級サプリ。細胞のエネルギー代謝や抗酸化ケアに役立つとされ、長寿研究の分野でもよく取り上げられています。普段は価格がネックでしたが、セールでようやく入手しました。
商品ページ(iHerb)
ProHealth Longevity ピュアスペルミジン
老化や細胞の機能低下に関心がある人から支持されている商品です。純度の高いスペルミジンを配合した特化型サプリ。米胚芽由来タイプよりさらにストレートなスペルミジン補給が可能で、アンチエイジングを意識する人に選ばれています。こちらも高額、今回、思い切って導入しました。
商品ページ(iHerb)
Nutri ウロリチンAジアセテート
最新のアンチエイジング素材として注目されるウロリチンAを配合。ミトコンドリアの機能を改善し、エネルギー代謝や筋肉の健康維持に関わるとされています。研究レベルでも話題の成分で、国内ではまだ珍しい存在。試してみたい気持ちが強く、セールで購入を決意しました。
商品ページ(iHerb)
NOW Foods エキナセア
免疫サポートに広く使われている伝統的ハーブ・エキナセア。風邪や季節の変わり目の体調管理に役立つとされ、常備しておくと安心なサプリです。天然由来で穏やかな働きなので、日常の健康維持に使いやすい点も購入の決め手になりました。液体タイプとの実感の違いも知りたいです。
商品ページ(iHerb)
Nutricost 女性向け 鉄 ビタミンC 葉酸&ビタミンB12配合
貧血予防やエネルギー代謝のサポートが期待できるサプリ。女性に不足しやすい鉄を中心に、吸収を助けるビタミンCや葉酸、B12を組み合わせたサプリ。日本人は「貧血=鉄分サプリ」、「血=鉄」と思っている人が多いので、そうではなく「この組み合わせです」という内容。これ以外にベストな組み合わせのサプリは見つからなかったです。
商品ページ(iHerb)
LA Republica マッシュルームコーヒー インスタントコーヒー+7キノコ
コーヒーに7種類のキノコエキスをプラスしたユニークな商品。チョウチンタケや霊芝など、健康成分を含むキノコがブレンドされています。普通のコーヒー感覚で飲めるのに、免疫サポートや疲労回復が期待できるのが特徴。ずっと気になっていたのですが価格がネックで買い渋っていたのでこの機会に購入。リピートはしないと思いますが味が気になります。
商品ページ(iHerb)
Swanson PQQ(ピロロキノリンキノン)20mg
いわゆる「ミト活」サプリ。細胞のエネルギー生産を担うミトコンドリアをサポートするとされる成分・PQQ。抗酸化作用に加え、脳の健康維持や集中力サポートでも注目されています。気になるPQQサプリはある程度試し終わったので、そろそろ1本に決めたいなと未体験のスワンソン製を購入。スワンソンさんは質も良くコスパも良いので、体感良ければこれがベースになるかもしれません。
商品ページ(iHerb)
HydroJug トラベラータンブラー
大容量で持ち運びに便利なタンブラー。保冷保温に優れており、ジムや外出先での水分補給に重宝するようです。カラバリ豊富でサイズは566g、907g、1133gがあります。ストロータイプなのでジムには向かない気がするので、日常遣いにしようかなと1133gタイプを購入しました。保冷時間が気になります。Amazonで買うと価格が倍になります。
商品ページ(iHerb)
まとめ
第3弾では普段ならためらう高額サプリや最新のアンチエイジング成分を中心に購入しました。これで3回分の購入品レポートで合計40品。iHerb29周年セールは普段挑戦しにくいアイテムを試すチャンスです。気になる商品がある方は、この機会をぜひ活用してみてください。
iherb 29%OFFクーポンコード→29ANNIV
(期間限定)※日替わりクーポンもあるよ
iherb 5%OFFクーポンコード→BCD4733
(期間終了後はこちらをどうぞ)
以上です。
Byさちお
※尚、こちらはあくまで個人的な感想です。商品のご使用やご購入に関しては、自己責任でご判断いただきますようお願いします。
この記事を書いた人

ブログ24年/美容15年/育毛研究13年/ゆる筋トレ5年/46歳/東京/独身/テレビ出演7回/雑誌掲載7回